ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生命保険って必要ですか?コミュの定期保険の3つの種類について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
定期保険につきましては、以前お話しましたが、ここでは、定期保険の種類というか、かけ方について、お話したいと思います。

定期保険ってどういうものだったか、思い出してください。

期間限定の保障をする保険でしたよね〜。

掛け金は、非常に安いが、保障は、切れる。

詳しくは、コチラヘ↓

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10015432&comm_id=1203319


実は、この定期保険には、大まかに3種類のタイプが存在します。

今日は、ちょっとわかりにくいかも知れませんが、このお話をしていきたいと思います。

前提条件として、下記のことを設定しております。
・30歳男性
・保険料口座引き落とし/平準払い/標準体型
・保険料払い込み期間は、30年
・死亡保険金は5,400万円

 *弊社の2006年9月6日現在の保険料率です
 *詳細につきましては、弊社の当該パンフレット、約款などでご確認ください。


さてさて、前置きはこれぐらいにして・・・。

定期保険の3つの種類の解説です。

?定期保険(10年更新型)
 〜保険期間を10年と設定し、更新していきます。
  更新ごとに保険料は見直されます。

?定期保険(平準タイプ)
 〜保険期間を30年と長く設計し、更新をなくす方法。

?定期保険(10年更新型 かつ 更新ごとに保障を減額)
 〜更新ごとに、補償額を減らしていく方法
  最初の10年は、5,400万円の死亡保障
  次の10年は、 3,600万円の死亡保障
  最後の10年は、1,800万円の死亡保障
  と設定します。

以上、仮に5,400万円の保証を定期保険で考えるときに以上3つの種類での設計が考えられます。
 *?は段階的に補償額を減額してます!

イラストでの解説ができないので、なんとも文章だけでは、伝わるかどうか、不安なんですが・・・。

最初の保険料(月々)は、実はどのくらいなのか、ここで弊社の例ですが、公表します。

?は、11,394円

?は、19,008円

?は、11,394円


さて、ぱっとみ、一番保険料を払わなくていい定期保険の種類は、どれでしょうか?

ま〜、当然、?か?とはっきりご理解できるのでは?と思っています。

さてさて、では、10年後の保険料はいくらか?です。

?は、18,306円

?は、19,008円

?は、12,744円

です。
?は、死亡保障を下げていますから、年齢が上がっても、保険料は低く抑えられていますね。

?は、最初から、30年のロングな保障期間にしてますから、更新による保険料の値上げはないですね。

?は、自動的に更新をしていくと実は、こんな感じに保険料が推移していきます。


次の更新時期(50歳)の場合は、どうなるのでしょうか?


?は、37,044円

?は、19,008円

?は、13,338円

と保険料が推移していきます。

いかがですか?

同じ定期保険でも、期間の設定や、補償額を変額させると、こんなに保険料が変わってくるんです。

さて、最後に計算してみてください。

今までの3つの定期保険は、いったい保険料をいくら払っているのでしょうか?

?の場合は、
 ・11,394円 × 12ヶ月 × 10年
 ・18,306円 × 12ヶ月 × 10年
 ・37,044円 × 12ヶ月 × 10年
 の合計になりますよね〜。

?の場合は、
 ・19,008円 × 12ヶ月 × 30年
 となりますね。

?の場合は、
 ・11,394円 × 12ヶ月 × 10年
 ・12,744円 × 12ヶ月 × 10年
 ・13,338円 × 12ヶ月 × 10年
 となりますね。


さ〜、計算できましたか?

一体、どのように定期保険を選択するかで、保険料がどのくらい差がでるのかお分かりになりましたでしょうか?


ちゃんと、計算された方。ビックリしませんか?
同じ保険の種類ですが、考え方をちょっと変えるだけで、保険料がこんなに節約で来ちゃうんです!!
下手したら、車一台買えちゃいますよね〜。

毎日のお買い得品を捜し求めたり、節約したりも大切ですが、何気なく払っている保険料の「定期保険」という部分をひとつといってみても、こんなに支払い総額が変わってしまうんです。

お役に立ちましたでしょうか?


え?計算がめんどくさいですって〜。


では、ここで再確認を含めまして、回答を・・・。




?定期保険(10年更新型)
 〜保険期間を10年と設定し、更新していきます。
  更新ごとに保険料は見直されます。

  ・11,394円 × 12ヶ月 × 10年
  ・18,306円 × 12ヶ月 × 10年
  ・37,044円 × 12ヶ月 × 10年

  合計で、約801万円


?定期保険(平準タイプ)
 〜保険期間を30年と長く設計し、更新をなくす方法。

 ・19,008円 × 12ヶ月 × 30年

  合計で、約685万円


?定期保険(10年更新型 かつ 更新ごとに保障を減額)
 〜更新ごとに、補償額を減らしていく方法
  最初の10年は、5,400万円の死亡保障
  次の10年は、 3,600万円の死亡保障
  最後の10年は、1,800万円の死亡保障
  と設定した場合。

  ・11,394円 × 12ヶ月 × 10年
  ・12,744円 × 12ヶ月 × 10年
  ・13,338円 × 12ヶ月 × 10年

   合計で、約450万円


いかがですか?

保険は、見直しが必要とよく言われると思いますが、今回紹介したように、?のように保障を減額(もしくは増額)していく方向での見直しなんです。本来は。

では、どのタイミングで、見直したらいいの?ということは、また、後日にお話したいと思います。


皆様、ビックリしていただきましたでしょうか?

ひとつの保険でこれだけの支払い額の変動があるんです。

保険は、どの会社も一緒!と思っている方。
確かにそうです。
でも、こういう風に考えてくれる、提示してくれる担当の人って、今までいらっしゃいました?

保険は、損だ!という方のご意見もごもっともだと思います。
?のような状況で、推移していったら。

こうやって考えていくと、?のようなケースって本当に必要なんでしょうか?
なかには、必要という方もいらっしゃるのも確かですが、一般的にはどうでしょうか?

皆様の保険は、どのような、「定期保険」の種類ですか?
ご確認されてみては、いかがでしょうか?

保険って、見直すと節約になりませんか?



さ〜、?のような考え方にするぞ〜と行動の早い方、流石です!!

でも、ちょっと待ってくださいね。

実は、定期保険には、ちょっと一般的でない定期保険があるんです。

?よりもっと保険料が安くなる定期保険の異端児があるんです。

それは、次回にお話しますね。

お疲れ様でした。




コメント(7)

ん〜?でいいの?補償額減っちゃうんですよね?
確かに生活していく上でかかるお金は30代より50代の方が少なくなるかもしれないけど…
>みっきぃ☆さんへ
 おはようございます。
 確かに、おっしゃるとおり、不安なことですよね。
 
 保障を減額していく・・・。
 確かに、ご不安なことと思います。
 
 ちょと、考えてみましょうか?

 補償額(死亡保障額)をどのようにして決めるかが、今回の話のポイントになってきます。

 無駄のない、過不足のない補償額(死亡保障額)をどのように見極めていくのか!ここが、保険料を低く抑える最大のポイントになります。

 万が一があった場合に、過不足のない保険金がおりる。
 重要なことではないかと思いますが、いかがでしょうか?

 つまり、補償額をどのように決めていくのかをしっかりさせていけば、不安のない生活がおくれると思うのですね。

 実は、この辺について、何回かに分けて、お話をしていきたいと思っています。

 いろいろ、ご不安なことや、聞きたいことがありましたら、遠慮なく、書き込んでみてくださいね!

 ちょっと、消化不良かな〜と思いますが、次回以降につなげていきたいと思っています。

 ありがとうございます。

  
 
 
了解です☆
よろしくお願いします^^
ちょうど保険の見直しで?⇒?に変えようかと考えていたので、こんなに差がでるんだぁ〜!!って余計決心を固めました(*^。^*)

60過ぎて、月7、8万とかなるんで・・・・払えません(>_<)
>みっきぃ☆さんへ
 なるべく、わかりやすく、ご説明できるようがんばります!
 わかりにくいときは、遠慮なく質問してくださいね!

>きょん。さんへ
 はじめまして。
 見直しをお考えでしたか〜。
 そうですか。
 では、次回掲載予定の定期保険の異端児の形を至急アップできるよう、努力しますね。

 これは、ご理解いただけて、かつ、ご納得いただけると保険料がさらに安くなりますよ。
はじめまして、おっちゃんと言います。
保険のことに興味があって、このコミュニティにたどり着きました。

まだまだ勉強始めたばかりのど素人につき、色々ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします^^


さっそくなのですが、
死亡保障を500万円(60歳払込満了)として30歳から30年かけた場合、
「 アリコジャパン・・・無配当終身保険の場合 月額 8,660円  30年 3,117,600円 」
という情報を得ました。
私の勝手な解釈ですと、
総額3,117,600円で500万円の保障が手に入ってしまうという理解になってしまうのですが、
素人目にはそんなバカな?とうつってしまいまして、実際の所どうなんだろうと疑問に思っていました。

よろしければ、お知恵をお貸しください。
>おっちゃんさんへ
 はじめまして。
 ご参加、ありがとうございます。
 いろいろと勉強なさっていますね。
 
 終身保険の件ですね。
 詳細につきましては、ちょっと御時間くださいませ。
 次々回以降の解説に終身保険を掲載予定です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生命保険って必要ですか? 更新情報

生命保険って必要ですか?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング