ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

killer INSTINCTコミュのチヂミ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あら。
一人退会なさったのね。。
殆ど動いてないもんね。。

さてさて。すま様のご要望にお応えして。。
チヂミの作り方です。

ベースはホットケーキ生地より柔らかめです。
豚肉は豚バラ三枚肉とかでok。
お肉には下味をつけておきましょう。
隠し味はすりごま。
ごま油を使った方が絶対旨いです。

[材料]
a) 粉系(生地の材料)
小麦粉・・・・・・・・・・・・・2カップ
粉末のカツオだしと昆布だし・・・小さじ1ずつくらい。適当。
水・・・・・・・・・・・・・・・1〜2カップ
卵・・・・・・・・・・・・・・・1個

b) 肉系
豚肉・・・・・・長さ15cmくらいのものを1〜2枚。
塩・・・・・・・少々
酒・・・・・・・肉を漬けるため
みりん・・・・・肉を漬けるため
醤油・・・・・・肉を漬けるため

c) 野菜系
ニラ・・・・・・一束(一袋?)
ネギ・・・・・・半束(半袋?)
大蒜・・・・・・一片
キムチ・・・・・好きなだけ

d) タレーーーー(酢醤油ってヤツ??)
ネギ・・・・・・1〜2本みじん切り
穀物酢・・・・・適当
醤油・・・・・・適当
すりごま・・・・好きなだけ
辣油・・・・・・好きなだけ
おろし大蒜・・・すきなだけ

[作りましょう]

A)
(a)の粉類を混ぜる。
卵と半カップの水を入れてかき混ぜる。
ホットケーキ生地くらいかそれより少しだけ柔らかめに。

B)
(b)の豚肉に塩をふっておく。
酒・みりん・醤油の順番で豚肉にぶっかけて放置。
豚肉の色が変わったら4〜5cm幅に切る。

C)
ニラを半分残し、吸い口は幅5cmから7cm程度に切りそろえる。
残したニラを幅1〜2cmくらいに切る。
大蒜はスライス。
キムチは食べやすい大きさに(5mm幅の千切りでもok! d(>ω<))。

D)
(A)と(C)をあわせちゃいます。

E) 焼き。
テフロン加工のフライパンならそのまま、鉄のフライパンならば少しだけごま油をひいた上に(B)をのせて点火。中火くらい?
(B)の片面に火が通ったら裏返して(D)を流し込みます。
ココで空かさず強火に!!
*卵入なので強火でふんわりに。
具がよっている場合は、ちゃっちゃと移動させちゃいましょ。
生地の外側が焼けてきたら、鍋肌伝ってごま油を回し入れます。
*周りをカリカリにするためと、生地のこびりつき防止。
この辺で中火にしておいた方が良いかも、。。
フライパンを動かして生地が動けばok。
そのままひっくり返してもう片方の面を焼きます。
(**形が崩れないように溶き卵を塗るらしいけど、なくても喰える)
焼けたら(C)につけて喰って下さい。


ネギとニラを長めに切ってるから、裏返すのが大変かもしれないけど、長い方が歯ごたえがあっておいしい気がしますです。

具とソースが違う関西風お好み焼きじゃー

コメント(2)

早速の紹介ありがとです!
作ったら結果報告する☆
あ!
自分が立てたコミュなのに。。
結構放置気味ですw

作ってみてくださいです!!
あれ?作ってみたかな?

辛いのが好きなら、水を入れる前にキムチの水分を先に
含ませてしまうと良いかも。
キムチは、余分な水分をきって使うと割と楽。

チンチンに熱いフライパンで焼いてるイメージあるなぁ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

killer INSTINCT 更新情報

killer INSTINCTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング