ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こころのごはん-心に効く健康食-コミュの栄養価の高い食事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実家の母が栄養不良になってしまいました。

心に抱えるものがあったらしく、食事がとれなくなり、結果認知症を悪化させることになってしまいました。

知らせを受けて会いに行きましたが、体重25?、自分では電話もかけられなくなり幻覚もみる状態でした。

病院へ連れて行くと、栄養状況で症状はかなり違うとのこと。急遽、1ヶ月の休暇を取り、世話をすることになりましたが、食が細く、「これを食べたらおなかがいっぱいになる」と満腹をいやがり、こちらが思うように食べてくれません。

そのかわり、すぐにおなかがすきます。量より質でどうにかならないかと思い、こちらで相談することにしました。

栄養価の高い食事、食材など、ヒントになるものがあれば教えてください。

コメント(46)

Naoさん

本人にとってどんなものが食べやすいのかがわからなかったので、Naoさんのコメントがとても参考になりました。

温かいスープと蒸しケーキをこれから作ってみようと思います。

ありがとうございます。
砂布巾さん

流動食の缶詰って薬局に売ってますかね?それとも病院で出してもらえるのかな。

病院、連れて行きましたが、栄養不良を指摘しながらも入院というわけではなかったです。てっきり入院になると思っていたのでパニックです。それで何を食べさせようかと悩むことになったのですが・・・

その缶詰があると気持ち楽になりそうですね。探してみます。

ありがとうございます。
お母様、心配ですね。

具体的な食事の紹介は上記のかたがたがなさっていますので、少し違った視点から。。。

認知症が進んだとありましたが、お母様は介護認定は受けてらっしゃいますか?(お母様の年齢がわかりませんが・・・)

市役所の介護保険課もしくは地域包括支援センターなどへ相談されてはいかがでしょうか?
ケアマネさんが相談窓口になってくれますし、高齢者の低栄養対策としての栄養補助食品(例えば125mlで200kcal摂れるドリンクなど)の紹介などもしてくれると思いますよ。

普通の食事が出来ないときのために、そうゆうものが手元にあると少しでも心に余裕が持てますよね。

お母様の状態が少しでも回復されますように。。。
車椅子で自然の中に連れて行ってあげられるといいですねほっとした顔


大変ですが太陽の光に触れると少しお腹すきます


近くに子供の姿が見えるところでちょっと何かつまめるような物を持参して口に入れてあげられるといいですねほっとした顔ぴかぴか(新しい)


アロマではオレンジの香りや自律神経を整える働きもあるベルガモット等が食欲を増してくれます


また食前に大根おろしの汁やレモンを絞った物にはちみつを加え水で薄めた物を飲むと胃酸が出てきて食欲も増しますし消化も助けてくれますよわーい(嬉しい顔)


介護する側の方が大変だから、「何とかしよう」と思わず「いつか必ず良くなる。お母さんには自分で健康になる力があって私はそれを補助するだけ」と気長に構えてくださいねわーい(嬉しい顔)


お母様とても心配です‥。

痩せていても、採血結果には問題ない方もおられますよね。
お母様の場合、急激な体重減少があるようなので、
食事があまり進まないようであれば、一時的に点滴通院に
行かれても良いかもしれませんね。
これからも季節、免疫力が落ちると、風邪も引き易くなりますから‥

インターネットなどの通販で、高齢者向けの高カロリー・高蛋白質の
補助食品を購入できますよ。いろんな味がありますから、一度試しても
良いかもしれません。
一度にはあまり食べられないようですから、分けて食べるしかありません。
お母様が好まれる物を優先的に、口当たりの良いものが食べやすいかもしれませんね。
「食べて食べて!」と勧めても、お母様は辛くなるかもしれませんね。。
いろいろ試して、お母様が「美味しい。これなら食べられる。」という物が
あったら良いですね。

ikoさんも体調を崩されないように気をつけて下さいね。
お母様の体調はいかがですか
他の方のコメントにもありましたが、エネルギーの高い食品も良いかと。(濃厚流動食といいます。)
紙パックに入った液体のタイプやウィダインゼリーの様なクラッシュゼリーくらいの軟らかさの物もありますし、ゼリータイプもあります。
最近では1gあたり1.5kcalの物などもあります。
特定の栄養素が多く入った物もあり、病院では病態に合わせて種類をかえたりします。
メーカーも種類も沢山あるので、もし生活に取り入れるなら掛かり付けの病院の管理栄養士に今のお母様の状態にはどの濃厚流動食が良いのか聞くのもありだと思います。
また、保険適用の物もあります(保険適用なので分類的は、処方薬になるようです)。アミノレバン、エンシュアリキッドなどがあります。

お大事になさってください。
あかっちんさん

母は78歳です。
市役所には行きましたが、ケアマネージャーさんが訪ねてくるまでにしばらくかかります。

数日過ごして感じたことは、子育て以上に相手の気持ちを察してあげなければならず、実の母とはいえ神経を使います。自分一人で抱えると大変なことになるし、男兄弟しかいないので限界があります。

この状況をオープンにして誰かに情報をもらったり、助けてもらう必要もあるなと思いました。
どのような介護が母に適しているのかじっくり相談していきたいです。
心配してくれてありがとうございました。
angeliqueさん

近くのスーパー(歩いて1分)までお散歩に行きました。なかなか立ち上がれないのですが、一度立ち上がれば歩けます。数メートルで弱音を吐くのでゆっくり休み休み行きました。

手をつないでいる私たちをじろじろ見る人もいましたが、スーパーだったので食べたいものをいくつか見つけることができました。
「歩いたらお腹がすいた」ともいっています。

アロマや大根おろしなどもいいアイディアですね。試したいと思います。

『お母さんには自分で健康になる力があって私はそれを補助するだけ』ほんとにそう思える日でした。

ありがとうございます。
はじめまして

お出かけできたんだ・・・
外に出たらだいぶ気分が変わりますもんね、よかったです

ほかには何も言えませんが・・・
彩さん

インターネットでも探せるんですね。そんなことさえ気づかないほど思い詰めていたかもしれません。みなさんのコメントには気づかされることばかりです。

こちらではインフルエンザが流行っており、なんとかそれに耐えられるようにと「食べてほしい」気持ちばかりが先走ってしまってました。

たくさん食べるとおなかが苦しいらしいので、少しずつ食べてもらっています。料理もしますが、いつでも食べられるように焼き芋やバナナなどもおいています。夜中も空腹で起きて、ちょっと食べて横になります。
この状態に早く慣れたいです。私の身体まで心配してくださってありがとうございます。
クレオメさん

詳しい情報、参考になります。いろいろあるんですね。

実は、お医者様に「栄養状態で認知の状況は違うのか」と聞いたところ、
『ぜんぜん違います』とのこと。
知り合いの看護婦に聞いても同じで、脳も栄養が必要なのだそう。わかっているつもりでわかっていませんでした。

もう一度お医者様や栄養士さんに聞いてみようと思います。
できるだけ手作りと思ってはいますが、その横にそういった栄養食があると気持ちに余裕が持てそうです。

ありがとうございます。

しらいさん

ふつうの人なら数分で行ってこられるところなのに、40分以上もかかってしまいました。買い物もほんの少しで、座るところを探しながらのお散歩でした。

大変だけど、内にこもるよりはいいかなと思いました。

コメントありがとうございます。
今日は雑穀スープを作ってみました。

ミネストローネのようにタマネギやにんじん、キャベツなどの野菜のほかに雑穀(ハトムギ、押し麦、ひえ、あわ、たかきびなど)をいれて柔らかめに煮込みました。出汁は昆布でとり、塩と醤油で薄く味付けし、むせないようにとろみもつけました。

雑穀なら食べる量が少なくても栄養のバランスがとれそうな気がします。

ikoさん、はじめまして。

おかあさまの口にあうもの、元気にさせる食べ物、も大事ですが、
なにより 4人のお子さん子育て真っさい中、そして おかあさまの体調も見ながら日々 よりよいものを、って かんがえて 暮らしていらっしゃるikoさんのために、よいものは 何かな って思いました。

たとえば、
旬のものは いつでも 最高といわれますが、
今なら がぜんキノコ類です。

インフルなんのその、です。

抗がん剤にも使われるように、きのこは 特別な免疫活性物質をふんだんに含んだミラクルなたべもの。
繊維質も多く含むから、活動性が少なくなった人の便秘の緩和にもなるし、
その繊維が老廃物を一緒に排出する解毒作用にも一役、担ってくれます。

あなたのために、
おいしい 秋の味覚を・・・。

息抜きの時間がとれますように。
(しつれいしました・・・。)
一番お好きなものはなんですか?


または、よい思い出のある食べ物はなんですか?

楽しかったこととか、またはつじつまの合わない会話でも噛み合わなくても気にしないでうんうんと話を合わせてゆっくり食べてみたらいいかなと思います。


私が以前勤めていたホームで、熱で食べられない人がいたとき、ゼリーやムースばかり出していて、甘くないのが食べたいと言われて、急いでごまとうふを作りました。ねりごまとしお、葛粉と水を鍋で練り上げ冷やしました。


市販でもあるし、少しで栄養ありますよ。
一口サイズのおにぎりに、具だくさんのみそ汁なんてどうですか?

ご飯茶碗のご飯は食べられなくても、案外おにぎりは食べられたりします。

うちの母も似たり寄ったりなんでよかったら、試してみて下さい。
hicoさん

大叔母様の経験、辛かったはずなのに私のためにコメントくださってありがとうございます。

「お腹がすいた」とは言うのです。でも、今まで食べてなかったので胃が小さくなって、ちょっと食べただけで苦しくなるらしく、お芋やバナナを見せると『これを食べるとお腹がいっぱいになるダッシュ(走り出す様)』と苦しそうにいいます。母のペースで食べられるものをちょっとずつあげようと思います。

>本当はご飯を食べるときの雰囲気なんかがだいじなんじゃないかしら、などと思います。
きっと、みんなが笑顔で食卓を囲んだら、やっぱりおかあさんはうれしいと思いますよ ^^


その通りですね。子供たちもつれて行ってみんなでわいわい食事をしていた頃は、母は元気でした。忙しさを理由に寂しい思いをさせていたんですね。
当たり前のことに今頃気づきました。ほんとにありがとうございます。
蓮の水さん

きのこ類! 大好きです。そうですね。今がおいしい季節ですね。

旬の食材を話題にしながらおいしく食べることができますね。

>抗がん剤にも使われるように、きのこは 特別な免疫活性物質をふんだんに含んだミラクルなたべもの。

いいこと教えていただきました。ありがとうございます。
まりこさん

>私が以前勤めていたホームで、熱で食べられない人がいたとき、ゼリーやムースばかり出していて、甘くないのが食べたいと言われて、急いでごまとうふを作りました。ねりごまとしお、葛粉と水を鍋で練り上げ冷やしました。


そういえば、母はごま豆腐をよく作っていた時期がありました。
不思議ですね。コメントくださった皆さん、私の家庭を知っていたかのようにいろんなことを思い出させてくれたり気づかせてくださいます。

思い出のある食べ物、明日はごま豆腐にしよう!
ありがとうございます。
やっちゃんさん

>ご飯茶碗のご飯は食べられなくても、案外おにぎりは食べられたりします。


そうなんですね。

そういえば、うちの子供たちはそうです。おにぎりにしたらお茶碗以上の量を食べます。試してみる価値はありますね。やってみます。


お母様の経験からのコメントありがとうございます。
やっちゃんさんとお母様、寒くなりますがお体大事になさってくださいね。
今日は、雑穀をつかって麻婆豆腐を作りました。

ふつうの麻婆豆腐に炊いた雑穀を入れてかさまししたものです。家族の評判も良かったです。

少しずつ食事をするようになってからの母は、昨日のこともいくつか覚えていられるようになりました。びっくりです。
キティさん

栄養士さんからのアドバイス、ありがたいです。
雑穀のスープをほめられ、単純ですが大喜びです。

>「穀物」 「塩」 「水」 「発酵食品」 「季節の野菜」
があれば、健康に生きていける

そうなんですね。雑穀を入れた主食と季節の野菜のおかずと考えるとメニューを考えるのも楽になりそうです。調味料や水、発酵食品も意識したいです。

詳しい解説もすごく勉強になりました。ありがとうございます。
ハンドさん

「アサイベリー」って聞いたことある響きだけど、全然知らなかったので調べてみました。

誰にでもよさそうですね。「活性酸素」のこともよく言われますものね。
手軽に栄養素が得られるサプリメントを利用するのもいい方法だと思いました!

ありがとうございます。

少量でもカロリーの摂れるもの、たとえばチョコレートやケーキ、
体を冷やさない程度の量のアイスクリームなどがいいと思います。
白身魚の煮付けたものやポタージュスープもいいと思います。

おなかがいっぱいになるのが困るなら、食物繊維の多いお芋やスジ張った野菜などはおすすめしません。消化にいい、繊維の少ないものが良いです。

栄養価のことよりも、今はとにかく体重を少しでも元に戻すこと、生命維持の
ためのカロリーを摂ることを考えたほうがいいと思います。
また、楽しく食べることができるように笑顔でとにかく笑顔で接してあげてください。

おかあさんのために頑張っていらっしゃること、とてもすばらしいと思います。
少しでも早くよくなるといいですね。
かよさん

レトルトに介護食もあるんですね。プリンなども良さそうです。さっと食べさせられるものがあると待たせずに済むし、あわてなくていいですね。

食べる量は無理強いできないので、お腹がすくたびに食べきれる分だけ食べさせています。夜中もです。本人がお腹がすいたと起きてしまうので、バナナや焼き芋、パンなどで乗り切っています。少しはまとめて食べられるようになったので起こされる回数は減りました。


驚いたことに、食べられるようになってから、過去のことを話しだすなど記憶力の回復がみられます。(以前はいろんなことに答えられず、パニックでした)

今はとにかく食べることなんだなと感じています。

介護相談など、役所に行ったりするのは兄にやってもらっています。母に合ったサービスが受けられるといいなと思っています。

自分の母のことだけど、本人の意思も尊重しないといけないので、笑いながら世話をしているつもりなのに家に帰るとどっと疲れが出て、子育て以上にパワーが必要だ〜と感じます。

介護に携わっている方からのアドバイス、本当に感謝です。
ありがとうございます。

りりむさん

食物繊維は負担になるんですね!やわらかいから大丈夫と思って焼き芋あげてました。

「お腹が硬くなって苦しい」言っていたのはそのせいかも・・・

気をつけます。

母と過ごしていて、コミュニケーションと食欲とは関係があると感じます。
恥ずかしながら、家族で一緒に楽しく食事をすることの大切さを実感しています。コメント下さってありがとうございます。
Bokkoさん

甘酒について調べてみました。すばらしい発酵食品ですね。こちらの地域ではそんなに飲まれていないのですが、スーパーで見つけたので早速購入しました。

母も飲めましたよ!

そのうち手作りにも挑戦しようと思います。

ありがとうございました。
MaI(・ω・*)さん

カボチャなら潰したときなめらかで食べやすいですね。栄養もたっぷりありそうです。タマネギとの組み合わせは初めてですが、簡単にすぐ作れるところがいいと思います。だいぶ色んなものを食べられるようになっているので、レパートリーにいれますね。ありがとうございます。お祖母様も元気になられますように。

日がたつにつれて、母は元気を取り戻しつつあります。まだ骨と皮だけですが、緊急な状態からは脱したと思います。ここで教えていただいたこと、結構試してます。このトピックにコメントくださった方々にほんとに感謝ですクローバー




Bokkoさん

今、確かめたら麹と米のみで作られた甘酒でした!よかった〜。
甘酒にもいろいろあるんですね。ヒアルロン酸と聞くと女性に良さそうですが、今は酒粕よりも麹の甘酒なんですね。わかりました。

実は、買ってきた甘酒がおいしかったのと、後で行ったスーパーで麹を見つけたことで、これは作るしかない!と早速作っております。現在発酵待ちです。

なので、Bokkoさんから酵素のことを教えていただいてうれしくなりました。出来上がるのが楽しみです。

里芋やムチン、咀嚼のことなども勉強になりました。徐々に噛みごたえのあるものに挑戦していきたいと思います。

ありがとうございます。

おかあさんが元気を取り戻しつつあるということで、安心しました
ひと安心できるようになって、本当によかったですね
これもikoさんのがんばりと思いやりと愛情のたまものだと思います
よくがんばりましたね
頭が下がりますおにぎり湯のみ
yoyoさん

なんて温かいお言葉・・・とても励まされました。ありがとうございます。

たぶん、母の愚痴を聞いてあげていたらこんなことにならなかったと思うのです。自分にゆとりがありませんでした。

でも、休暇をとってゆっくり母と過ごすしながら、皆さんから教わったことを実践していくうちにうれしい変化がいくつかありました。

記憶力が少しですが回復しています。食事の量も少し増えたのと、食べたいものが増えました。歩く力もちょっとずつついています。

なんと、昨日は自分で私の携帯に電話をかけてきました!
「今は朝なの?夕方なの?」っていう内容ですけどね。うれしいです。

みなさんに感謝です。


ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こころのごはん-心に効く健康食- 更新情報

こころのごはん-心に効く健康食-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング