ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

巨木。コミュの樹を観る-33 広島県

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハート達(複数ハート)ここは、広島県の「樹」を載せる場所です。ハート達(複数ハート)
   皆様もよろしかったら、載せてください。

1990年ごろから「樹」を観ています。
中には、存在しない「樹」もあります。
また、その後どうなったのか、気がかりな「樹」もあります。

「樹」それは(年月)(季節)(撮り方)により、さまざまな様相を呈します。

チャペルどうぞ、同じ「樹」でも、ドシドシ、載せてください。チャペル

左 Z0971梶の木のスギ(戸河内町)トトロのおなかさん掲載の写真
中 Z0972大願寺の九本マツ(廿日市市)ロンさん掲載の写真
右 0554糸崎神社のクス(三原市)

ハート達(複数ハート)「巨木-33広島県 マップ及び参考図書、サイト」を載せる場所です。ハート達(複数ハート)
   「樹行」の参考にドウゾ!!。皆様もドシドシ、載せてください。
    掲載形式方法、コメント名称は、フリーです。2011.01.15変更。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59484466&comm_id=11915


コメント(22)

NO-0554 「糸崎神社のクス」樹齢500年 幹周13.0m 樹高30.0m 市天
       三原市糸崎719 94.11.23 撮影。
       糸崎駅より、東へ歩いて15分。
       地上から、5m程度まで、異常に太い幹、印象に残る。
       
NO-0705 「福山城のクロマツ」樹齢??年 幹周??m 樹高??m 無天
       福山市、福山城内。
       福山駅の目の前、福山城の本丸庭に居る。96.04.11 撮影。
       「クロマツ」の形が素晴らしく、本丸に相応しい。
中国地方は「樹」ほとんど、観てません。
広島県は、上の二本だけです。
他に、いっぱいある「樹」知りたく、どうぞ
ご教示、掲載お願いします。
●「巨木」トップに、「樹を観る-都道府県別」のサイトを
 貼り付けていただきました。今までより、数倍、掲載しやすくなったと
 思います。これからも、よろしく載せてみてください!!。

 
広島県戸河内 
梶ノ木の大杉

幹周 12メートル
樹齢  800年
県天然記念物指定

広島県で一番大きな杉です!

この木は二本の合体木だったみたいです、
だったと書いたのは、そのうちの一本がすでに失われているからです、
残った一本もかなり悲しい状態です、
雨の進入を防ぐためか、トタンでの処置がしてありました、
もう少し本格的な延命処置が必要かと、、、、、、
木本体の色などは生命感があり、
木肌もつやがあってきれいですから、
まだまだ長生きさせられると思います!
はがれかけた幹の表皮などの処置をお願いしたいものです、
パパトトロ さん。ありがとうございます。

健気に、生き抜いている「スギ」感銘いたしました。
「まだ、生きていたいんだ!!」の樹の叫びが、聞こえるようです。
残った、一本の上部もふたがしてありますね。
それでも、意気軒昂の感じです。

このような樹こそ、延命してもらいたいですね。
あるあるX さん。ドウモデス。

「桜」おっしゃるように、T.P.O 難しいですね。
私も、一本の樹を、年間で12-3回観に行ったことがあります。
様々な、様相を呈し、益々、その樹が好きになりました。

今後とも、よろしく!!。他の「樹」もよろしくです。

「千鳥の桜」まだ早いですが、来年の花を「予約」します(笑)
六本しかないのに九本松という名称も面白いですねわーい(嬉しい顔)
ロン さん。ドウモデス。

枝分かれが、きれいな「マツ」美しいですね。

「マツ」ゆえに、虫の被害に逢わぬよう、祈るばかりです。

山陽新幹線から、山全体が「マツクイムシ被害」にあったのを見て
ゾットしたのを思い出しました。
●コメント表紙の最後尾に
 「巨木-33広島県 マップ及び参考図書、サイト」載せる場所を張りつけました。

どうぞご利用ください。覗いてください。載せてください。
広島県、意外に投稿が少ないですね。

先日、福山市を探訪してきました。
岡山から半日で往復できる距離は知れているので、まずは福山市からです。
数は多くないけれど、いろいろすてきな樹に会ってきました。
今回は国486沿いです。

「吉備津神社のイチョウ」

駐車場に立っている姿形の良いイチョウ。
中央が空洞化しているが樹勢は良さそう。
樹下の碑には『大日本老樹古木 大公孫樹』と刻まれている。
大日本って、いつの時代だ?
と、思って見ると『大正5年』…約100年前。
由緒ある樹。
http://www.mapion.co.jp/m/34.5655083333333_133.275125555556_9/

「素戔嗚神社のイチョウ」

4幹の株立ちになっている。
樹冠が欠けているのが気になるが、辺りは静謐な空気。
時折、近所の婆さんがカートを押しながら通り過ぎたり、自転車の小学生も通り過ぎる。
生活の中に溶け込んでいるような場所。
http://www.mapion.co.jp/m/34.5492805555556_133.282256111111_9/

「服部八幡神社のムクノキ」

神社の前に立っている。
古老の風格を感じさせる樹であるが、2本の主幹の一方が欠けている。
道路の上に伸びてくるので伐採されたのだろうか?
さらに隣の少し傾いた民家(廃屋?)の屋根が幹に当たっている。
近づいてみると幹の根元近くは反対側が透けて見えるし、幹の分れ目から下方は空洞化しているようである。
あまり大切にされていないのだろうか…?
http://www.mapion.co.jp/m/34.5702372222222_133.314289166667_8/

「服部八幡神社のイチョウ」

ムクノキと同所。
きれいに枝打ちされているので樹の先端までがはっきりと見える。
樹高は相当あるようで、若枝が陽の光にキラキラ輝いている様は、何かのタワーのようである。
そして根回りも太い。
歩測10mくらいあるのでは、と思われる。

さらに境内には『神木大欅之碑』が建てられていた。
それによると神木は樹齢1000年以上、胴回り9m以上もあったそうだ。

「賀茂神社のケヤキ」

市天ということであるが樹冠、支幹とも先が欠け、ちょっと寂しい姿。
http://www.mapion.co.jp/m/34.5798413888889_133.352904722222_8/

「粟根のエノキ」

市史跡『窪田次郎邸跡』にあるエノキでこちらも市天。
大きく枝を広げて力強く、非常に形が良い。
樹下に行ってみると樹肌もきれいで、若々しい感じ。
新芽が出てきたらさぞや美しいであろうと思われた。
http://www.mapion.co.jp/m/34.5909941666667_133.357285277778_9/
モーリ さん。ドウモデス。

骨格の確りした「樹々」もうすぐ「芽吹き」ですね。
樹住所もありがとうございます。

当方、ガス欠につき「樹行」思うようになりません。

暫くは、みなさんの「樹」を観て過ごすつもりです。ヨロシクデス!!。
尾道の艮神社境内の楠です
県指定天然記念物/推定樹齢900/幹周7m以上

ロープウェイが神社の真上を通ります(畏れ多い事にあせあせ(飛び散る汗)
ASA さん。ドウモデス。

「楠」の緑は、いつ観ても素晴らしいですね。

当方、「赤城おろし」が、毎日吹く季節になりました。

凍結もあり、遠出を控えてます。来春までちょっと淋しい季節です。
マイページに福山市part?の日記とアルバムをアップしました。
また見てください。
モーリさん。了解しました。
沢山の見せ場があって、愉しく魅させていただいてます。
全部観たら、感謝の気持ちをコメントします。
元宇品公園のクスノキ。

樹齢300年
高さ27メートル
幹回り5.9メートル

海沿いだし散歩に◎
>>[20] ドウモデス。
「元宇品公園のクス」クスらしいクスですね。散歩道に在る!!。
関東では考えられません。羨ましい!!。
北関東足利市の「市天」のクスの一本です。この辺では巨木です。
「母衣輪神社のクス」添付します。樹齢300年、樹周3.2m、樹高15m
>>[021]
根本が立派ですねーΣ('д'*)

元宇品公園は、市街地の中に残る貴重な原生林なのです♪基本やっぱり神社などが多いですね(>_<)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

巨木。 更新情報

巨木。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。