ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

吾妻ひでおコミュの新刊情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新刊情報のトピックを1つにまとめてみました。

で,早速。

「吾妻ひでおベスト選集・第5弾」(9/24発売)に続いて,待望の「失踪日記2 アル中病棟」がいよいよ10/6発売です。アマちゃんで先週から予約可能になってます。http://azumahideo.sitemix.jp/comic.html

コメント(79)

只今、読了しました。
自分もアル中さんなので、あるあるネタで笑ったり、身につまされたり、あじま先生の着眼点にヒヤリ・・・とかしました。
>>[040]
 余計なお世話かも知れませんが(また誰かにキレられても困りますが)、単なる酒好きや酔っ払いと「アル中、すなわちアルコール依存症」とは異なるようです。
 調べてみて愕然としました。例えば「一旦呑み始めると、連続飲酒状態となる」とか「朝から酔っ払って社会生活が出来ない」とか「肝機能障害を起こす」とか、深刻なものらしいです。
 冗談で「私はアル中だから〜」と言うのは微笑ましいのですが、もし本当にアル中だったら即「アル中病棟」に入院して断酒してください!
   (私も酒好きなので…)

>>[41]
実は(ってことも無いか)断酒会に所属して断酒してます。
まぁ、入院こそしてませんが(入院直前で逃げ出した前科あり)
読みましたが、ちょっと長い・・長い割にあんまり盛り上がらない。
キャラも多くて覚えられない・・・
本編も長いが序章も長い。字も多くてかなり詰め込んだ印象。
というか序章の方が面白いから序章をもっと長くした程度でよさそうな気もする・・
入院してから、よりも入院する前の状態をもっと読みたかった
当時の奥さんや家族の心境とかも知りたい。

それと・・P205で「三鷹AA」とか「武蔵野断酒会」ってしっかり書いてるのに
P236で「M鷹AA」とか「M武蔵野断酒会」と伏せ字にしてるのは何故?
>>[44]
この話は最初の失踪日記が出てた後から今まで、ずっと描かれてきたものですから途中で自分でも設定を忘れてしまっているんだと思います。
http://matogrosso.jp/aruchu/aruchu-01.html
基本的に普通のギャグ漫画では無く、日記なので話の盛り上がりとか、キャラの数とかに校正を掛けていないのでしょう。
>>[042]
 たいへん失礼いたしました。すみません、じゃ済まないか。

 
>>[46]
なぁに、この程度でカッカしてたら断酒出来ませんて(^-^)
逆にカッカしてたからアル中になったんでしょうけどね:-p

>>[047]
 すごいなあ〜。やはりアル中で人格高まりましたか?って失礼かな…

>>[48]
人格が云々ってよりは、今の状況に対しての対応力が上がった気もしますね(個人差はあるのでしょうけど)
ここから先は、コミュやトピの範囲外なのでとりあえず終わりにしときますね(^-^)
待望のアル中病棟買っちゃいましたぴかぴか(新しい)

これから読むのが楽しみですうれしい顔
皆さま、表紙カバーの裏側はご覧になりましたか?(笑)
もったいなくて、ちびちび読んでいた「アル中病棟」。ついに読み終わりました。
面白かった〜〜。
吾妻先生は杉野のような前向きな人が嫌いなんですね。わかる。よくわかる。
浅野がいなくなった時は寂しかったです。
断酒会で歌う人、追いだされて残念。

それにしても……先生が壊れてた時のミャアちゃんの絵とか衝撃的でした。
あと、一年間断酒の記念メダルを美人がもらうところ、私はうっかり感動してしまったのですが、
すかさず先生の「あれもらってうれしいのか?」というツッコミ。うーん。言われてみれば。

あらためて、「失踪日記」の方のアル中病棟を読み返すと、同じ人物が微妙にちがう名前で出てきたりしますね。浅野はA川とか。ラブラブカップルの名前がでてたり。
比べると面白いです。

作品とは関係ないですが、先生には男のお子さんがいたんですね。
有名な、女のお子さんしか知りませんでした。
遅ればせながら、アル中病棟読み終わりました!
しみじみ上手いなあ…と。

ついでに買った文藝別冊も良かったですわーい(嬉しい顔)
懐かしい数々の作品の紹介を見て、個人的にはやっぱりあじま先生は三頭身がいいなあ…と思いましたうれしい顔
2014年9月30日
「ひみつのひでお日記」 KADOKAWAより発売<<予定>>だそうです

私はリアル店の本屋さんに予約注文しました(^^)
 「ひみつのひでお日記」をAmazonに注文しようとしたら

『カオスノート』

というのも発売間近でした。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4781612423/ref=mw_dp_buyxgety_y

自分はカオスノートを予約してて、ひみつのひでお日記を知りました。ちなみに『カオスノート』 ここで著者インタビューと作品の一部が読めます。「マトグロッソ http://matogrosso.jp/chaosnote/chaos-01.html」
>>[59] ありがたい情報です!(* ̄∇ ̄*)
 あと「チョッキン」が復刊ドットコムから10月頃か復刊されますね。(高いから買わないけど(笑))

 どのトピックに書いたら良いのか分からないのでとりあえず。
 幻のリレーマンガ「ぬいぐるみ殺人事件」8月30日に復刊ドットコムから復刊されてます。
 吾妻センセはじめ新井素子、ゆうきまさみ、しりあがり寿ほか豪華執筆陣!だけど値段の割りに本が薄いのは仕方ないのか?な…(笑)。

「カオスノート」
 カヴァー裏に『ボツ・テイク』がありますよ!(笑)

「カオスノート」最高♪(o・ω・)ノ))
「不条理日記」を彷彿とさせるセンスぴかぴか(新しい)感動しました󾬆
>>61Kawakaming さん
今回は未収録作品も載せた「完全版」だとか。ちょっと迷うところですね。(と思ってよく見たら,確かに高い!)
今日、「ひみつのひでお日記」買いました!
>>[68]

ちびちび読んでます。どのJKもカワイイです。
「アル中病棟」「ひみつのひでお日記」「カオスノート」と立て続けに購入あせあせ
あじまワールドにどっぷり嵌って止まりませんるんるん
「クラッシュ奥さん」も読み返して、今は「便利屋ミミちゃん」を読んでますわーい(嬉しい顔)

新刊の「美少女イラスト集」も欲しいけど、大昔に買った「ミャアちゃんラブワールド」他3冊もあるので…思案中冷や汗
でも新作のイラスト美少女見たいexclamation
昨日届いた完全版チョッキンの2巻を開けてみたらサイン入りでした!
復刊ドットコムで「ワンダー・AZUMA HIDEO・ランド」予約受付中。
安くないですが、内容はたっぷり。

http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68323410
昨日,「ワンダー・AZUMA HIDEO・ランド」届きました。おまけ付きでした。
>>[074]
 あ、直売は早いんですね。■天ブックス遅いなあちっ(怒った顔)

>>[74]
私のとこはやっとアマさんから発送のメールが来ました(^^;
>75kawakamingさん >76りかこさん
読書メーターでは既に感想が挙がってましたので、やはり直販の分だけ早いですね。
 「ワンダー・AZUMA HIDEO・ランド」到着。(実は▼マト運輸の配達が1時間ほど遅れたあせあせ(飛び散る汗))
 面白い!2/3ぐらい一気に読んでしまった。ふーっ。残りは明日以降の楽しみに取って置きます(笑)。

「ワンダー・AZUMA HIDEO・ランド2」を復刊ドットコムで予約しましたわーい(嬉しい顔)3月の到着が楽しみですexclamation

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

吾妻ひでお 更新情報

吾妻ひでおのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング