ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とにかく怖い話。コミュの【実話】早朝の足音

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久々に投稿します。

基本的に実話です。
あまり怖くないです。

また誤字、脱字、稚拙な表現等ありそうです。
どうかご容赦ください。





今から15年ばかり前
20世紀が21世紀に変わるころの話です。

当時の私は勤務先の新設の営業所長でした。
場所は東京都下、ターミナル駅徒歩2分のビルの3階です。

新設拠点のスタート、盛り上げはとても大切です。
当時は部下にも恵まれ強いチームが作れていました。
曖昧な表現で恐縮ですが良い成果が上がるたびに、
終業後、事務所で祝杯を上げて帰るのが常でした。

当社の終業時刻は遅いです。
普通に終業すると22時頃にはなってしまいます。
そこから飲み始めると、、、、
比較的近くから通う契約社員は帰れても、
それに付き合う幹部職員には遠くから通っている者がいます、
すぐに帰れなくなります。

月に数回であればタクシーもありですがサラリーマンですから限度もあります。

ということで私ともう一人、埼玉から通う部下Oは営業所に泊まり
始発で帰ることが度々ありました。


その日も祝勝の飲みが長引き、私とOは終電を逃してしまいました。

契約社員が帰り、二人が寝始めたのは深夜1時頃。

当社はビルのワンフロアをぶち抜きで借り切り、当社流に間仕切っています。
事務室の前には南北に走る長い廊下があり、
北側にあたる奥は非常口、手前(南)は会社の入口になっています。

私たちは、事務所と廊下を挟んで向かい合う広さ30畳ばかりの部室で、
ソファに横になり毛布を被って休みました。

廊下の東側にあるこの部屋は窓がないこともあり建物の外の音を拾わず
安眠しやすいのです。



酔っているので直ぐに眠りに落ちました。





落ちたはず、

だったのですが、



暫らくすると何の拍子かふと目が覚めました。





廊下の奥から音がします。



カシャーーーーーン



非常口の鉄扉、防火扉のシリンダー錠がひねられた音のようです。

オフィス内は朝方清掃会社のおばちゃんが掃除に来てくれるのでそれかと思いました。



もうそんな時間?

始発に乗り遅れたかも

と思い時計を見ると3時過ぎ、ちと早いよな。




そんなこんな思いを巡らしているとスリッパの足音


パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・

パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・


目の前の廊下を行ったり来たりしています。

灯りは・・・・・・  点かない 点けない


パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・

パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・


どうみてもお掃除のおばさんじゃないです。





部屋の入口近くのソファには部下のOが寝ています。

奴は東京都の特別職からの転職組、要は元警官です。


起きろよ、お前が見て来いよ、


心の中で念じますが、通じないよう。





その間も

パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・

パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・


マジ煩い、なんなんだこいつ、

コソ泥がこれだけ音たてるかねえ?

しかしこの時間に出て行って刺されたら労災認定されないだろうなあ

などと思いながら起きました。



パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・

パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・パタパタパタパタ・・・・・・・


そっと起き上がり扉を一気に開けます。


バタン。



シーン

シーン





すると背後から声が







所長、誰もいないですか?と....





Oの馬鹿野郎です。

ちゃんと聞こえてたら起きろよ

と思いましたが、

怖がりだから元警官なんだそうです。

説得力ちとありました。





結局、正体はわからず終い。



ただこの年、廊下の足音は何度もやって来て、同じ経験を何人もの職員が経験しました。

正体を見極められるかなって距離に来たこともありますが

スルーしました。

だってどんなにキモイやつだったとしてもそこに通わなくっちゃならないので。










大分前のですが見て頂けると嬉しいです。

〔下宿〕
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69140807&comm_id=1154462&

〔海釣りで〕
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69172446&comm_id=1154462&




コメント(14)

>>[1]
コメントを頂き有難うございます。

嫌ですね。
煩くて寝ていられる感じではなかったです。
最初はお化けの類いとは思いませんでした。


昔の職場(病院)の地下倉庫にも子供が3人住んで(?)いて、走る裸足の足音が聞こえた事を思い出してしまいました。パタパタという事はスリッパか裸足でしょうか…?
[3] ミゾタロ@金霊招来さん
コメント有難うございます。
多分、スリッパかサンダルのような足音でした。
とてもリアルで、本当に人が歩いていると思いました。
子どもが3人ですか。
地下と言うのも怖いですね。

人間のならうるさいな〜と腹立ちものの足音が、
オバケのとなると恐いよ〜の降参ものになってしまう。
人類はオバケに負けていて悔しいなあと思いますが。
しかたないですね。
触らぬオバケに祟りは少ない。(^^;;
>>[5]
コメント有難うございます。
創作ではないので御容赦ください。
>>[6]
有難うございます。
触らぬオバケに祟りは"少ない"ってところが
実感がこもってますね。

白黒はっきり決着を着ければ良いのでしょうが
避けられない、捨てられない前提があると
うやむやにしてしまいます。

面倒なことは避けたいです。
お恥ずかしい。
うわ〜(>_<)
怖い。
正体がわからないのが余計に!
>>[9]
コメント有難うございます。
上の階の足音が響いているのではないかとか、
営業所のスタッフとも散々話しました。
けれど上は分譲マンションで、長い廊下はないですし、そもそもすぐ近く、ドアのすぐ向こうから聞こえます。
気味が悪い出来事でした。
>>[11]ダリアさん
お早うございます。
コメント有難うございます。

営業所の内装には大分手を加えましたが、遠野の旅館とは似ても似つかず、座敷わらしの登場する雰囲気ではありません。

ただしお陰様でここは現在都下でも上位の営業成績を上げる拠点に成長しました。

その意味では繁栄をもたらしてくれる座敷わらしだったのかもしれないです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とにかく怖い話。 更新情報

とにかく怖い話。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング