ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆きちんと知ろう健康美♪コミュの不安になる その理由は何ですか? http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12454724&comm_id=115058

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/print/sec07/ch100/ch100a.html
http://www.cocoro-support.com/Generalized_Anxiety_Disorder.html

色々有ると思います。

不安定な心はどの様に生まれ、どの様に解消されて行くのか・・・

また解消出来ずに増大する不安は、どの様にして増えて行くのでしょう。。

すぐに解消される不安から、トラエ所の無い意味不明な不安まで。

自分の中で解消できない悲しみや辛い苦しみ、
心の不安は何処から生まれてくるのかを理解するトピックです。


ぶつけられる矛先、発散できる何かを求めるその時期は特に子供のころに皆にも経験をされたことが有ると思います。それは成長する事だともいえます。その矛先が何処向かうのか人により異なりますが、どの様な事柄、どの様な環境、事件、事故成長過程が 人の心を、より過剰に不安定にさせる原因となるのでしょう。。



※子供に限らない場合、それは 単なる成長としてではなく
「不安障害」とされる事も出来ます。極軽いものから重度まで、、
様々な理由を挙げてゆくトピックです。(勿論原因不明なものもありあす)

|恐怖症性不安障害
|:社会恐怖 対人恐怖 広場恐怖 
|
|他の不安障害  
|:パニック障害 過敏性腸症候群 全般政府案障害 混合性不安躁鬱障害 
|
|脅迫性不安障害
|
|重度ストレス反応および適応障害
|:PTSD 急性ストレス障害 適応障害
|
|物質誘発性不安障害
|
|特定不能の不安障害

不安定な心の表現方法ってどんなでしょう? 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12945787
苦労を掛けてごめんね」と謝る息子 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12551116
AC(アダルトチ・ルドレンorチャイルド)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4261426

┣自己診断ストレス耐性 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1604270&comm_id=115058
┣ただ歩きたい。そういう人居ます? 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3089210&comm_id=115058
┣ココロの健康が体の健康・・・(お薦めのストレス解消法)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5131136&comm_id=115058
┣PMSの経験等の話 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8849640&comm_id=115058
┣辞められない不健康美な事を数えて下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11207603&comm_id=115058
┣★心が不安定になる理由は何?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12454724&comm_id=115058
┣ストレス等不安定な心のはけ口。具体例抜粋
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12455001&comm_id=145914
┣皆で協力(集団・群集心理)の経験。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12504004&comm_id=115058
┣☆ストレス思考=「認知のゆがみ」集トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19089523&comm_id=115058
┣自分で出来る日常のケア
http://www.happywhisper.com/special/200407/p03.html
┣ストレスと どうつきあう 相談窓口と費用は?
http://www.nhk.or.jp/kurashi/2004program/1113.html

コメント(56)

自分のコントロールができないときかなぁ…。
あと、自分の抱えているものの量が見えなくなったときとか、量が見えても膨大すぎて途方にくれたとき。

…しまった。これでは心が不安定になる理由じゃなくて、ただのきっかけのような気が…。
このきっかけで心が不安定になるベース要素は何?ってことですよね?多分。
もうちょっとよく考えてみます。
 子ども達に「安心していいよ」などの、ワークしてます。
不安は感情の一つ。誰でも出てくる感情です。
その事をかき立てる様な報道に一番被害を受けているのは子ども。
今の時代、「不安は金になる。」と思っています。
情報化社会の報道に惑わされたくないですね。
なんだかイライラしてしまうときがあります。
今年は夏ぐらいまで絶好調だったのに、最近友達や彼氏などにイライラをぶつけてしまいます。。
最低な態度とってるのは自分でやりながらわかってるのに、やめられない…
まわりはとつぜんのイライラっぷりにびっくりしているみたいです。

年末いそがしいからかなぁ・・・就活目前だからかな・・・
自分では気にしていないつもりなのに、不思議です。
自分のことなのに、わからないことだらけです(・ε・`)
ありますね・・・不安定。。。。私は割りと天気や月の満ち欠けなんかにも  左右されますね。。。。    多かれ少なかれ 皆
あるんですよね。。。  女のかたは特にかも。。。
「なにかに依存してる時」大賛成です。
自分ではコントロール出来ないところにしか楽しいとか、幸せを求めてない人は不安定になります!
その場合 這い上がるのもなかなか自分だけではコントロールできません。自分がそうでした。

>ブバさん

 >自己否定→肯定に変化した方っていますかね?

私も極端なヒトミシリで内向的で自分の事大嫌いだったんですが、昔キライだった部分はどんどん「肯定」になっています。
人見知りは、考えて怖くなる前に行動をしよう、正直に接しようと心がけた頃から良くなって行きました。
自己否定の部分は、もっと良くしていこうと心がけ、自分のなりたいものになるための勉強などにも目標をもって打ち込んでいくうちにイイ部分も見つかるようになり、すこしづつ減って行きました。
あと、私は主観が強いので本を読めと勧めてくれた人がいて、たくさんの本を読んでからも変わったと思います。
いま思うと、主観が強い人ほど不安定になりやすい気がします。
難しい本や興味のある本などをバランスよ読んで多面的な見方を養うと、自己否定しなくていい所までしてた自分が見えます。

なんつって私もまだまだあるんですけどね(;・∀・)
私の場合には、甘いチョコレートを食べ過ぎた時に、翌朝〜数日後に不安感が増します。

ふざけているわけではなくて、甘いチョコレート⇒砂糖が多い⇒砂糖を消化するためにミネラル等が使われる⇒身体に必要なミネラルが不足する⇒脳の安定に必要な栄養素の不足、或いは脳内のミネラルバランスが崩れる⇒結果として不安感が起きるというように自己分析しています。
理由は些細なことで起こるでしょうね。
お金、仕事、家族の事、
ストレスのかかること多いですよね。

 最近の不安というか、心がどーんと暗くなる原因のひとつは人間関係です。中学時代の同級生のバイセクシャルの友人がやたら足しげく我が家に通ってくるんです。こちらとしては、家庭を持っていますし、あまり足しげく来られても困るのですが、対人関係を学ぶ場をあまり持ってこなかったせいか、さり気ない嫌味にもこちらの心情を察してもらえないのに、頭を抱えています。カミングアウトしても生きていきにくい土地柄ですしね、孤独もわかるのですが、もう少し配慮してくれないと、こちらもノイローゼになりそうです。
私が不安定になる時、いらいらする時、悲しくなる時、冷静になって今自分が自己中心になっていないか考えます。 たいていの時は、自分のことを第一に考えているから他の人にイラついたり、落胆したりしていることが多いです。 
あと心配したりすると不安定になります。 でも今日出来ることを精一杯やって、明日のことは明日心配すればいい、という聖書の言葉に救われそれを心がけています。

アグァットさんのいう、「人は自分の思い通りには動かないものだ」はまさに重要です。 それを忘れ、自分本位に動く時、人は一番不安定で醜いものになると思います。
初めて書き込みます!私もよく不安定になります。不安定になった時はいけないと思いつつも人のせいにしたりしてしまいます!でも最近はそんな自分は嫌なので、一つ一つの事人間関係、恋愛は全部次第なんだと思ってます。自分にとって、嫌な事があっても自分が決めた事した事は自分で責任持つようにしたいです!
嫌な過去を思い出した時。失敗した事や友達とのトラブルや自分が言った後悔した言葉などなど・・忘れられないです。

こんな過ぎたこと誰もかも忘れているだろうし、忘れてしまえと言い聞かせてますが忘れられないでフラッシュバックします。
これを思い出してる限りそのたび不安になるでしょう。
どんどんリバウンドしている今。
27kg痩せてあと15kg!と思っていたところ、22kgリバウンド。
醜い身体を鏡やガラスで見てしまったり、服が入らなかったり、
頑張った3年間を無駄にしてしまったことを考えたり、
それでも増え続ける体重だったり、それでも摂食障害とも認めてもらえなかったり、
これからどこまで太るんだろうって思ったりするときに不安定になります。
誰か助けて。
すべていらいらしたり悩んだりすることすべてに感謝するように心がけてます!むかついたり、悩みでおちこむばかりじゃ悩みの渦に巻き込まれ落ちる一方、感謝の気持ちを常に持ってないとエゴになり自分中心になってしまう、例えばこんな悩みや病気で苦しんでるけど自分を知るチャンスだと考えたり成長できるチャンスとちょっと切り替えるのは難しいけど今起きてるすべてに意味があると思うから!
私は気分の差が激しいとか
感情の波があるとよく言われます。
一緒にいる旦那に最近言われて気付いたことは
一々大げさに表現する、です。
驚くときも大げさ
喜ぶときもちょっと大げさ
でも私としては本当にそれくらい驚いた
本当にそれくらい喜んだって感情なんです。
だけどその感情の差の激しさがもしかして
不安定になりやすい要因なのかも、と思いました。
驚くときの大げさはうちのお母さんがわざとおどけて大げさに
驚く人で「うわ、大げさ〜」と思っていたのに
いつの間にか私も大げさになってたみたい(汗)
不安になる理由は、2ヶ月ほど前に失恋したこと
日々些細なことで落ち込んだときに、「もう手放しで私を支えてくれる人はいない」と不安定でやり切れなくなります


やり場のない思いが募ってしょうがないときは、インターネットなどに逃避してそのこと自体を考えないようにします
私一人ではどうしようもないことだから…
過去に捕らわれ過ぎずに現在の自分を磨いていくのがいいと思っています
人それぞれだと思いますが、私の場合は理想というか希望と現実のギャップが大きいです。
例えば仕事の成績が思うようにいかない。
こうなりたいのに現実の自分や自分のポジションに変化がなかったり悪くなる等です。

私は完璧を求めすぎるようで鏡を見るのも嫌になったりします。
自分の容姿が理想より劣ってるのがつらく感じることがあるからです。
できるだけ精神を不安定にさせたくないのでとりあえず理想を高くもたず、一つ一つクリアしていくようにしています。

完璧主義は理想や希望と現実がかけはなれていると不安定になりやすいんじゃないかなぁと思います。
自分にはないものを持ってる人を見た時ものすごくストレスというか不安感じますヾ(´□`*)ノ自分が小さい人に見えたり無能な人間に見えたり…
あと、自分で自覚してることを人から言われたらやっぱり他人にはそぉ見えるんだって思って悲しくなる↓↓↓今までの自分が恥ずかしくなるし、頑張って変えようって思ってもなかなか変えられないからストレスになるなぁ(・с_・`*)
進化という観点から考えると
心が不安定になる原因は、

『不安定になりやすい人間が淘汰上有利であったために
 その遺伝子が引き継がれているから』

ではないかと思います。

もし心が不安定になることが生命の維持や繁殖に
マイナスであれば、人類の歴史の中でとっくに
なくなっているはずです。

不安がなければ問題意識は起きない。
問題意識がなければ必要な行動を起こさない。
そして、行動がなければ人として成長しない。

不安があるから、人は成長してこれたのでしょう。

論点がずれていますね。
すみません。
心が不安定になる、本当に理由は色々だと思います。
感情の起伏が激しいせいで、そうなったり、物事が
思い通りにいかないからそのストレスで不安定になったり。

不安定になるのは、仕方ないかもと思うこともありますが、
毎日生活するなら、前向きに生きたいと思うので、不安定になる状態な自分に嫌になることもあります。

確かに生理前になると不安定になりやすかったりします。

少しでもうまくコントロールできたら、いい方法があったらと思います。
ぁたしの場合、周囲に人がいる時は元気で明るくて気さくです。でも一人になると、どちらかというと暗くなりますねー。周りに好かれたくて気をつかぅから、疲れちゃぅんだろーなぁ…この性格はもう直せなぃしたらーっ(汗)
心の支えとはけ口がほしいですバッド(下向き矢印)
初めて書き込みします。
私は、家庭環境やその後の人間が形成される幼い頃に受けた影響が起因して(…自分で思っているだけですが。)精神的な安定を欠いて生活しています。
物理的な理由が無く突然堕ちたり、些細なことで感情がブレます。
他人が救ってくれたり、逆に他人に苛まれたり。。。
仕事上の立場やら何やら、普段は表立って心底の感情を表立たせることが無く、近しい人間にもマイナスな感情は出さないようにしているので、一人のときに波が襲ってきます。

最近おもうのは、想像力が大切だということ。

嵐の中で、明日晴れる想像ができる。
明日じゃなくても、一週間後でも。

追われて、背負っていると、想像力が乏しくなるけれど、そんな時こそイマジネーション。くるくる。


いちばん分かりやすいのは自分の力の無さを感じたとき。大変な労力のかかった仕事を他の人は普通にこなしていくとき、頑張ったはずなのに手抜きに見えるとき、色々です。
楽しいことを考えているときも物事に集中できなくて、それもある意味心が不安定になっているといえるかもしれません。どちらも私にとっては波です。
どこかに吐き出せたら楽だろうなぁ。いま、さらけ出せる人は少し離れたところにいます。
不安の原因は、個人差で理由はまちまちですが、根本的な原因は、その人の心の奥にある本人が感じることの(原因として)感じることのできない無意識(過去の体験)に由来すると考えます。心的外傷体験のことだけを言っているのではありません。コンプレックスの方が多少近いかも知れませんが?それだけではないです。

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆きちんと知ろう健康美♪ 更新情報

◆きちんと知ろう健康美♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング