ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

登記法 ○゜○゜コミュの事件番号が違っている

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
事件番号が違っている
最高裁ホームページで判例検索
18家ホ796が本文では18む796
26ホ1424.1358も26ほ1424.1358のミスのようだ
ということで他にもちがっているのがあるだろう

戸籍時報3.4月号 台湾民法・戸籍法改正
儀式婚から届出婚へ
縁組改革
親子利益相反は特別代理人へ
同居は認知の効果がなくなる
親族会の廃止
など

金融法務事情5.10号94ページ
東京高裁21.10.5決定 21ラ316
東京地裁20.12.19決定 20ル2264
仮登記義務者が仮登記権利を差し押さえた。
本登記により差し押さえは失効する。

5.19日豪物品役務協定締結へ
鈴木俊一元都知事逝去

多くの相互会社は昭和21年に金融機関再建整備法で株式会社から転換したものです

国犯法が適用され、通告が履行されなかったとき・通告の対象外のときに告発がされ、脱税は刑事事件となります

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 事件番号が違っている みうら - 2010/05/15(Sat) 16:33 No.11792


個人再生の場合は、不動産にも登記されないから、監督委員の同意などが公示されないから問題がある

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 事件番号が違っている みうら - 2010/05/15(Sat) 16:46 No.11793


地方自治体の抵当権登記は非課税です
納税の猶予申請があれば、抵当権設定登記するほかないのです
 50万以下の場合などは例外として
差し押さえはできません


なので大牟田市が正当です

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 事件番号が違っている みうら - 2010/05/15(Sat) 18:42 No.11794


台湾は、子供の氏は父母の協議で決定するが、できなかったときは抽選で決定することになる。
子供の氏は特別な事情があるときに限って裁判所が変更できる。

ホームページなどを著作権登録して、質権設定すれば、銀行の合併の抵当権移転の免許税は安くなる。
質権設定は1500円 合併移転登録も定額制
土地建物は1500円、工場財団は6000円ですむ。
根抵当権には適用できませんが

コメント(3)

生命保険・火災保険などの差し押さえは事実上無理
保険証券の番号などが必要ですから
質権者がする場合
住宅ローンなどの場合で、改正以後に特約付きであるもの
★以前は質権設定していたのですが、解約等に承諾を要する程度に緩和したものが登場したんです
★だけど、質権がなければ優先権がないのですが・・その点・・銀行はどう考えているのでしょうか。
★他の人が差し押さえることはまずないのですがね・・
などしか事実上はないです

会社一括契約などで、判明すればいいんですけど
68へ 廃印届ではないのです
組合契約登記規則8で準用する商業登記規則9条9項の資格喪失届出をすることになるのです。

新代表者が、前代表者が退任したとの届出をしなければなりません。
それにより印鑑は廃止されるのです・・

ということで廃印届ではないのです

組合契約登記規則8条
同規則第九条第九項中「後見人」とあるのは「投資事業有限責任組合の無限責任組合員又は清算人」と

(2)かたや、この投資事業有限責任組合の印鑑証明書には、

    無限責任社員 ESGインベストメント株式会社
           代表取締役 小林一郎

 と無限責任社員の『会社の代表者名』がでます。無限責任社員である会社の代表
者名は登記事項でないにも係らず、印鑑証明書には、記載事項となってしまってい
る………。ちょっとした、矛盾点ではないでしょうか?

(3)変更登記は不要でも、印鑑届出書の変更は必要

 つまり、無限責任社員であるESGインベストメント?の代表者が変わった場合、
「変更登記」の申請は不要ですが、「印鑑届出書」(廃印届と新代表者名の印鑑届)
を提出する必要があります。

 つい、登記事項でないため、この印鑑届出書の提出については、忘れがちです。
補足しますと、代表取締役会長に就任したので・・
というような場合は、退任していないので、廃印届することになります

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

登記法 ○゜○゜ 更新情報

登記法 ○゜○゜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング