ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

集まれ♪ 小児科スタッフコミュの9ヶ月女の子の体重

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカでNICUのナースをしています。今回自分の娘の体重について意見を頂きたく、とぴ立てさせて頂きます。
昨日9ヶ月検診に行ってきました。完母で育てています。娘は40週と3日で生まれ3033gでした。アメリカで生まれ、現在もアメリカです。私は日本人、夫は香港人で、2人とも身長体重ともに普通です。
9ヶ月の体重が6730gでした。9ヶ月の体重はアメリカの成長曲線には入っていません。生まれたときから、一人の小児科医に見てもらっていて、体重は軽いが、元気で、つかまりだちもハイハイもできるし、歯も上下2本ずつ生えてるし、PAPA、MAMAもいえるし、心配はないと思いますと言われました。私たちがアメリカでは細い部類に入るので、子供も細いという感じです。一応、鉄分が足りてるか検査もしましたが大丈夫でした。 今まで、かぜ等の病気もしたこともありません。毎日元気に動いています。

8時―授乳(240cc前後)
10時−11:30 昼寝
12時ー離乳食とお水
2時(赤ちゃんアニマルクラッカー2個)
3時ー授乳(240cc前後)
3−4時 昼寝
5時 おやつ(ウエハース1枚)
7時半ー離乳食とお水
8時半ー授乳(240cc前後)
9時就寝

が彼女の7ヶ月から9ヶ月までのスケジュールでした。9ヶ月になったので3回食にする予定です。朝のオムツはとっても重たいですし、おしっこもちゃんとしています。1日2ー3回ペースト状のウンチをしています。
離乳食は、あんまり食べるほうではないかもしれません。そのぶん、いろいろな種類のものを少しずつ与えようと頑張っているのですが。
昨日の離乳食は
<朝>フレンチトースト(食パン4分の1)。かぼちゃのミルク煮(さいころサイズ8個ほど)。にんじんのミルク煮(小指サイズのもの1本)。明治 ベビーフード赤ちゃん村レトルト レバーと野菜のペースト 40g(1パック)に鳥のささ身さいころサイズ1つほどをほぐして入れる。ヨーグルト(子供用お茶碗半分)。バナナ(4分の1本)。

<夜>ささみとドライホタテのおじや(赤ちゃん茶碗1杯弱)。コーンの裏ごしとツナ缶のMIX(ツナはさいころサイズ1つほどで、コーンは子供茶碗4分の1ほど)。ポテトとオニオンと牛ミンチのおやき(おかちゃんおせんべい1個分の大きさ)。バナナ(4分の1本)

昨日はよく食べたほうです。健康面に気をつけて、おやつは1日1回あげるかあげないかだったのですが、この際あげたほうがいいのかな?と思ったり


娘の体重と身長の記録を載せておきます。
2週間 50.8cm 3200g
1ヶ月 53.3cm 3900g
2ヶ月 58.4cm 4960g
4ヶ月 63.5cm 4960g
6ヶ月 65.4cm 6360g
9ヶ月 67.3cm 6730g

日本の子供の中でも小さいと思うので、少し心配しています。何かアドバイスがあればお願いします。よろしくお願いします。

コメント(2)

Turboさん
コメントありがとうございます。4ヶ月検診の体重は5840gでした。すみませんあせあせ(飛び散る汗)あまりにおっきなアメリカ人の赤ちゃんに囲まれ、でも、アジア人の子供だから小さいという理由だけを信じて大丈夫なのか少し心配していました。本当にありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

集まれ♪ 小児科スタッフ 更新情報

集まれ♪ 小児科スタッフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング