ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

50代の地域デビューどうするコミュの地域大学第1回 講座レポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■子供の自立支援サポーター講座 〜第1回 講座レポート〜 

・日時:6月14日木曜日 18:00〜20:30
・場所:すぎなみNPO支援センター 4階研修室
・参加者:12名


---------------------------------------------------------
●主催者挨拶
---------------------------------------------------------
・すぎなみ地域大学 高山さん
 開校から1年、2年目として様々な講座開設している
 4つの団体が講座を開催中

・すぎなみNPO支援センター 岩村さん
 NPO支援センターの活動説明


---------------------------------------------------------
【A】ガイダンス
---------------------------------------------------------
・NPO日本キャリアビジョン研究所 鈴木 明
一歩通行ではなくワークショップを通じて、相互コミュニケーションの有る講座にしていきましょう!


■自己紹介(名前、参加理由 各自2分程度)

■NPOの説明 鈴木
立ち上げ経緯から親塾の活動について紹介する。
バブル崩壊後、大学生のキャリア支援を行ってきて、就業体験やプロジェクト実習を通して、学生が大きく成長していく体験をした。その経験を、キャリアカウンセラーと一緒にフリーターの就職のサポートを行ってきた。その後、ニートやひきこもりの親の相談が増え、その子どもの相談を行い、一人一人に合った自立・就業サポートプログラムを開発・提供している。

すぎなみ地域大学では、参加者が主体的に関われるよう、サポートして行きたい。


■ニート化する社会
※資料参照
ニートとは? 
マスコミではマイナスイメージで取り上げられている。イギリスのニートは、教育を受けておらず、労務にも就いていない若年層を指す。日本では、高学歴を持つニートも増えてきている。日本の行政では、統計的に15歳〜34歳を若年層と定義している。定義が広く年齢によって対応は異なる。

厚生省と内閣府の数字では異なるが、NPOでニートの親の相談を受けると、子どもは男性がほとんど女性は一割である。グッドウィルなど派遣業者が成長する反面、その日暮らしの派遣労働者が増えている。漫画喫茶などに、寝泊りする、携帯日雇い労働者が増えてきている。そのような仕事では、仕事のやりがいを得たり、キャリアアップをしたりは不可能である。


●日本という社会自体がニート化してきている
この15年間くらい女性の就職が難しい時代があった。超氷河期就職の背景には事務職が派遣やパートに代替されてきて、正社員を採用しない構造になったためである。

身近に階層社会が生まれている。低学年からの、ニート化が進んでいる。大学生の学力、偏差値が下がり、社会参加の機会も減り幼くなってきている。

ゲームや携帯電話の氾濫で、勉強をしない高校生の実態。2人に1人は家でまったく勉強をしない。学力が低い、職業観のかけた、進路が決められない落ちこぼれ的な子供が大学に進学するようになった。大学も全入時代で、大学経営上そのようなニート予備軍を受け入れせざるを得なくなっている。

親がお金をかけ、高学歴に育てても、目的のない子供はニート化していく。

人間関係の希薄化が広がる。親子のコミュニケーション 親への尊敬の気持ちが無い。学生同士のコミュニケーションも希薄化してきている

お金のありがたみを知らない子供
裕福であるが故、お金を稼ぐ、人と接して何かを作り上げることの大切さを知らない子供が増えてしまっている。

■親塾の企画、運営について
相談者の9割以上が母親である場合が多い
今の子供の状況、親の抱えている問題を共有していく
様々な世代、環境の人が互いに話し合うことで事項を共有していく
地域に根ざした運営をしていきたい。



---------------------------------------------------------
【B】オリエンテーション
---------------------------------------------------------
3グループに分かれ、課題に取り組む

インタビューゲーム:2人一組になり、片方が課題をインタビューする。時間になったら、インタビューを交代する。
なぜ、どうして、いつから、具体的にはどんなことなど、相手に関心をもって話を聞く。90度の角度をつくり、目を見て話す。
時間は1分〜5分

●実習
課題:好きなことについて1分のインタビューを行う。
感想:感想を1組に聞く。
解説:コミュニケーションの糸口として、インタビューゲームを行っている。
インタビューゲームは、対象、目的に応じて実習できる。相手から見た自分で、新たな発見や自分に自信を持つことができる。
キャリアアドバイスするキーワードが発見できる。



---------------------------------------------------------
【C】グループウエアの活用 
--------------------------------------------------------- 
ミクシィで講座をサポートしたいと考えています。
そこで、ミクシィを体験してもらいました。
 
受講者のグループ活動を応援するためにミクシィにコミュ二ティー「すぎなみ地域大学 親塾」を立ち上げました。ミクシィを活用すると、連絡、情報交換、レポート発表、ミーティングなどがどこにいても、好きな時間に参加する事が可能になります。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

50代の地域デビューどうする 更新情報

50代の地域デビューどうするのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング