ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジェットエンジン [Jet Engine]コミュのJAXA 極超音速エンジンの燃焼実験成功

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
時事通信より。
______________________________________
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007120100285

極超音速エンジンの燃焼実験成功=日米間2時間の旅客機実現に前進−宇宙機構

 東京から米西海岸まで2時間で飛べる極超音速旅客機(全長60メートル、20人乗り)の基礎研究を行っている宇宙航空研究開発機構の航空エンジン技術開発センターは1日までに、秋田県能代市の能代多目的実験場で、小型エンジンの燃焼実験に初めて成功した。
 燃料はH2Aロケットと同じ零下253度の液体水素。極超音速機の巡航速度マッハ5(音速の5倍)では、吸い込んだ空気が1000度もの高温になるので、液体水素をいったん冷却に使ってから燃焼させる。この方式で燃焼実験に成功したのは世界初という。
______________________________________

これは予冷ターボジェットエンジンと呼ばれるもので、極超音速旅客機はもちろん、二段式スペースプレーンの初段用エンジンとしても期待されているものです。来年秋には飛行試験も予定されています。
このような夢のある(と私は思う)開発がなされているのに、あまり広く知られていないのはとても残念なことだと思います。

コメント(2)

すげーexclamation ×2
2時間で西海岸に着けるのかexclamation & question一日も早く就航出来たらいいな…
このエンジンの開発状況等について、12月10日開催のワークショップにて講演があります。
http://www.iat.jaxa.jp/info/event/071122.html
極超音速機に関する講演は14:50〜です。
聴講は自由とのことですので、お時間ある方は行かれてみてはいかがでしょうか。(平日ですが・・・)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジェットエンジン [Jet Engine] 更新情報

ジェットエンジン [Jet Engine]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。