ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暦、二十四節気を定期配信コミュの◆二十四節気◆平成24年4月20日「穀雨(こくう)」です。◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆二十四節気◆平成24年4月20日「穀雨(こくう)」です。◆
4月20日1時12分「穀雨」です。旧暦3月、辰の月の中気で、新暦4月20日頃。天文学的には太陽が黄経30度の点を通過するときをいいます。

「穀雨:こくう」とは「百穀を潤す春雨」のことです。また、穀物の成長を助ける雨のことで、「暦便覧」には「春雨降りて百穀を生化すればなり」と記されています。この頃は春雨のけむるがごとく降る日が多くなり、田畑を潤して穀物などの種子の生長を助けます。種まきの好機です。

雨が長引けばそれは「菜種梅雨:なたねつゆ」です。菜の花の咲く頃の長雨のことで、これを「春霖:しゅんりん」ともいいます。穀雨の終わり頃に茶摘み唄に詠まれた「八十八夜」があります。

暦の上で春節、最後の二十四節気です。来月に入り5月5日「立夏」からいよいよ夏の到来です。

■七十二候■
◆初候「葭始生」(よし はじめて しょうず)葦(あし)が芽を吹き始める。
◇水辺に葦※が芽を吹き出し始める時節。ヨシまたはアシ(葦、芦、蘆、葭)は、温帯から熱帯にかけての湿地帯に分布 ※ヨシという名は、「アシ」が「悪し」に通じるのを忌んで、逆の意味の「良し」と言い替えたのが定着したもの。関東では「アシ」、関西では「ヨシ」が一般的。
◆次候「霜止出苗」(しも やんで なえ いず)霜が終わり稲の苗が生長する。
◇ようやく霜も終わりの頃となり、苗代では稲の苗が生長する時節。
◆末候「牡丹華」(ぼたん はな さく)牡丹の花が咲く。
◇牡丹が大きな花を咲かせる時節。華く(はなさく)=花が咲く。

■穀雨の頃の花■
ボタン(牡丹) 学名:Paeonia suffruticosa
ボタン科ボタン属の落葉小低木。または、ボタンの総称。

原産地は中国西北部。薬用として利用されていたが、牡丹の花が「花の王」として愛好されるようになった。当時は「木芍薬」と呼ばれていた 。公的に制定した記録はみられないが、清国では1929年までは中国の国花であったとされる。

春牡丹:春牡丹は4〜5月に開花する一般的な品種。
寒牡丹:春と秋に花をつける二季咲きの変種。通常は、春にできる蕾は摘み取り、秋にできる蕾のみを残し10月下旬〜1月に開花。
冬牡丹:春牡丹と同じ品種を1〜2月に開花するよう、特に手間をかけて調整したもの。

根の樹皮部分は「牡丹皮(ぼたんぴ)」として大黄牡丹皮湯、六味地黄丸、八味丸など漢方薬の原料になる。薬効成分は、ペオノールで消炎・止血・鎮痛などに効く。

「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」という美女の形容として使われる言葉がある。
花言葉は「王者の風格」
◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆
穀雨の時期、春雨が長引いていて、このま梅雨に入るのではと思うような日が続きます。まさしく菜種梅雨の例えのような雨です。
お花見の終盤で、桜の季節の二十四節気です。穀雨を境に桜前線は被災地東北に向かいます。悲惨な震災でいたが、被災地に桜は咲きます。桜の開花を見ずに犠牲になった方々の数だけ桜吹雪が舞うことでしょう。去年、今年の桜花には特別な意味が含まれているように感じます。

暖かくいい陽気になってきましたが、風の強い日は寒さを感じます。薄着でお風邪などお召しにならないようにお体ご自愛専一の程
筆者敬白
============◇+◇+◇+◇+◇+◇=============
【季節のお便り】ブログのご案内:http://www.kisetsunootayori.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暦、二十四節気を定期配信 更新情報

暦、二十四節気を定期配信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング