ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暦、二十四節気を定期配信コミュの2月23日「皇太子誕生日」です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■2月23日「皇太子誕生日」■
「皇太子」(Crown Prince)は、皇位(帝位)継承の第一順位にある皇子を指す称号。敬称には「殿下」が用いられます。

江戸時代以前は、皇太子は「東宮」「春宮」、または「太子」と表記され、「とうぐう」「ひつぎのみこ」「はるのみや」などと読まれました。「ひつぎのみこ」は、太陽神である天照大神を始祖とする天皇家を継嗣する皇子であることからです。

「徳仁親王」(なるひとしんのう)は、昭和35年2月23日、天皇(今上天皇)明仁と皇后美智子の第一親王として宮内庁病院で誕生。身位は皇太子、親王。皇位継承順位第1位(皇室典範による)。
 
命名の儀で名付けられた名は「徳仁」(なるひと)。御称号は「浩宮」(ひろのみや)、お印は「梓」(あずさ)。諱は「浩宮徳仁」(ひろのみや・なるひと)。勲等は「大勲位」。学位は「人文学科修士」(学習院大学1988年)。「徳仁」は四書五経の「中庸」を典拠として、祖父・昭和天皇が命名されました。
 
「中庸」(ちゅうよう)とは、儒教において「四書」の一つで、その中心的な概念の一つ。論語の中で「中庸の徳たるや、それ至れるかな」と孔子に賛嘆されています。過不足なく偏りないの意。

昭和64年(1989)皇太子となり、平成3年(1991)立太子の礼が執り行われました。平成5年(1993)大和田雅子と結婚の儀を挙げ、平成13年(2001)長女・敬宮愛子内親王をもうけました。

皇太子となって以降、国会や政府の用いる正式表記では必ず「皇太子」を冠し「皇太子徳仁親王」とされます。(歌会始での「東宮」など一部例外あり)。皇室典範における敬称は「殿下」。報道に際しての敬称では「さま」付けが多く「皇太子さま」などと呼ばれます。
 
◆◆◆◆編集後記◇◇◇◇
12月の天皇誕生日のコメントに皇太子様の誕生日はいつですかとの問い合わせがありましたので。これを機会に皇太子殿下の徳仁親王の誕生日を掲載します。いつかは天皇誕生日になる予定の日ですから記憶に留めていきましょう。
南の方から桜の便りの聞こえてきました。朝夕はまだまだ寒い日が続きます。お風邪などお召しにならないようにお体ご自愛専一の程
筆者敬白

============++++++++++++============
【季節のお便り】メールマガジンのご案内、二十四節気のほか一ヶ月の「展望・祐気方位」を掲載しています。
【登録はこちら】http://www.mag2.com/m/0001138270.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暦、二十四節気を定期配信 更新情報

暦、二十四節気を定期配信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング