ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暦、二十四節気を定期配信コミュの1月8日「東京、鳥越神社とんど焼」です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■1月8日「東京鳥越神社とんど焼」■
 
「とんど焼き」とは、お焚き上げ神事のこと。年の暮れから正月様を迎える準備を進め、門松を立て〆飾りや輪飾りなどで家中を清め、神棚を清めて正月様のお出をお待ちして、正月の種々の行事を七種粥のお祝いとともに滞りなくすませた家々では、お正月飾りを取り払う習わしになっています。
 
とんど焼きは、宮中においても平安の昔から行われていました。神さまに関する尊いものを焼くという意味で「トホド焼き」といわれていました。 
焼く時の囃子言葉「トンドヤ」、火の燃え上がる音が「ドンド」ということに因んで「ドンド焼き」ともいわれます。
 
七草あけの8日に、〆飾りや古いお札等を焼き、正月様をお送りするとともに1年の無病息災を祈ります。
 
鳥越神社
◇東京都台東区鳥越2−4−1
公式HPはありません

◇ ◇ ◇ 編集後記 ◇ ◇ ◇
1月も松の内を過ぎて慌ただしい通常にもどりつつあります。正月飾りや注連縄など、外して納めます。
日本海側の豪雪や寒波のニュースが報じられています。外気温が思いのほか低いようです。外出の際には一枚余分に着込んで寒さ対策をしましょう。
皆様、お体ご自愛専一の程
筆者敬白

************============************
【季節のお便り】メールマガジンのご案内、二十四節気のほか一ヶ月の「展望・祐気方位」を掲載しています。
【登録はこちら】http://www.mag2.com/m/0001138270.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暦、二十四節気を定期配信 更新情報

暦、二十四節気を定期配信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング