ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暦、二十四節気を定期配信コミュの7月12日草市です。13日お盆迎え火です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
************++++++++++++************
■「草市」━━━━━━━━━━━━━7月12日■
************++++++++++++************
お盆が近づくと東京各地では、お盆に使う飾り物や盆踊りの用品を売る市が立ち
ました。古くは、13日早朝(迎え盆の朝)が盛んでしたが、次第に12日の夜
が賑わうようになりました。
地域によっては盆市、花市などとも呼んでいます。 

盆提灯、灯籠、花茣蓙、経木、蓮の花や、
飾り物の牛馬用に苧殻・なす・きゅうり、果物など。
盆花用の禊萩・桔梗・女郎花・萩・ほおずきも並びます。

お盆の前の日の市には早くも秋の草花が摘まれます。草花はその昔の武蔵野の風
情を思い出すことから、いつしか「草の市」と呼ばれるようになりました。

************++++++++++++************
■「ぼん迎え火」━━━━━━━━━━7月13日■
************++++++++++++************
「迎え火」とは、麻の茎を乾燥させた麻幹(おがら)を松明(たいまつ)のよう
に立てて火をつけたもの。先祖の霊が迷わずに帰って来られるように、道しるべ
となります。

外から内に入るように火をまたぐと、先祖の霊を迎え入れたという意味に。火を
焚くかわりに、軒先に電気提灯を下げる場合もあります。

************++++++++++++************
◇ ◇ 編集後記 ◇ ◇
************++++++++++++************
お盆の時期です。先ごろ梅雨明けした地域もあるでしょう。今年は局地的な豪雨
で土砂崩れや床下浸水、堤防決壊による濁流など水害の目だった年です。
油断はできません。ゲリラ豪雨など災害に心がけましょう。

読者の皆様、災害もさることながら、お体ご自愛専一の程

筆者敬白

追伸:季節のお便り「盂蘭盆」のは次号掲載予定です。筆者敬白

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暦、二十四節気を定期配信 更新情報

暦、二十四節気を定期配信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング