ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暦、二十四節気を定期配信コミュの季節のお便り「弘法大師誕生会」です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
************++++++++++++************
   ■「弘法大師誕生会」━━━━━6月14〜15日■
************++++++++++++************ 
平安時代初期の僧「空海」(くうかい)は、弘法大師(こうぼうだいし)の名で
知られます。
 
空海は真言宗の開祖で、日本天台宗の開祖・最澄(伝教大師)とともに、奈良仏
教から平安仏教へと日本仏教が転換していく流れの劈頭に位置。中国から真言密
教をもたらしました。能書家としても知られ、嵯峨天皇・橘逸勢と共に三筆の一
人に数えられます。

讃岐国多度郡屏風浦の豪族・佐伯直田公(さえきあたいたぎみ)と、玉依御前の
子・真魚(まお)として生まれました。空海が誕生したとされる6月15日は、
中国密教の大成者である不空三蔵の入滅の日で、空海は「不空の生まれ変わり」
と伝わります。

弘法大師誕生の地に、自ら建立したお寺として全国に知られる「善通寺」では、
この日を祝って「お大師さまの徳を讃え百種類の供物を供える法会」が執り行わ
れます。善通寺は、四国霊場八十八ヶ所の第七十五番札所として多くの参拝者が
訪れます。

善通寺◇香川県善通寺市善通寺町3−3−1
◇JR「善通寺駅」徒歩20分◇「善通寺IC」10分
※6月14日(月)と15日(火)の2日間、御影堂にて法要会
http://www.zentsuji.com/

************++++++++++++************
        ◇ ◇ 編 集 後 記 ◇ ◇
************++++++++++++************
九州地区では、下火になりつつある口蹄疫が都城市でも飛び火して蔓延している
とか、100頭単位で牛や豚を処分をするそうです。早く収まって欲しいもので
す。

梅雨入り前のこの時期感染しやすいのでしょうか?外から帰ったらウガイ、手洗
いを励行しましょう。

読者の皆様、お体ご自愛専一のほど
筆者敬白

************++++++++++++************
        ■ ◇ ◇ お 知 ら せ ◇ ◇ ■
************++++++++++++************
◇「季節のお便り」「二十四節気」定期配信のお知らせ。メールマガジン配信
サイト「まぐまぐ」によるメールマガジンで季節のお便り・二十四節気を配信し
ています。

◇季節のお便りはこちら↓↓↓
http://archive.mag2.com/0001138270/index.html 

また、より季節の便りに専門的な運気を加えた
◇「二十四節気・雑節」「今月の展望・祐気方位」はこちらです。↓↓↓
http://archive.mag2.com/0001141172/index.html 

どちらにも登録なさることをお勧めします。
筆者敬白 (Yukkie)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暦、二十四節気を定期配信 更新情報

暦、二十四節気を定期配信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング