ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jリーグの秋開幕制に反対しますコミュのできることを考えてみよう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
早速ですが、
アルビサポの有志が秋開幕に反対するweb署名を募っています。
 PCから→http://www.shomei.tv/project-99.html
 携帯から→http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=99

試合の際に秋春制反対のダンマクを掲出した知人もいます。
新聞の投書欄に投稿した人もいるそうです。


小さなことでも、積み重なれば大きな力にきっとなります。
秋開幕を阻止するために、自分にもできること、みんなで考えてみませんか?

コメント(6)

ぱえるさん、コミュへのご加入ありがとうございましたm(__)m
そして、このような署名を行なっている旨の情報提供、重ね重ね感謝いたします。
早速、このコミュの管理人として当然署名させていただきました。
これが更なるムーブメントとなって、某会長さんによる「愚行」を思い止まらせるだけの
ものにしていかないといけませんね。自分も可能な限り協力していきます。
その新聞の投書って採用されたとよいのだけど、
どうだったのでしょう?

>はたさん
それについての報告はまだありません。
どこの新聞に投書したのかは分かりませんが、
時事ネタなら鮮度の高いうちに採用されるはずだから
もしかしたら不採用だったのかもしれませんね。
 それでも、この話題に関する投書が多くなれば
新聞社でも気にしてそのうち採用してくれるかもしれないし、
あるいはみんなで一斉に投書して「何事だ?」と思わせるって手もありますね。


なんにせよ、大切なのは「自分にできることがあったらやってみる」ことだと思います。
web署名も投書も、個人で手軽・気軽にできるものだと思うので
「秋開幕には反対だけど何をしたらいいか分からない」という方にはオススメです。
一人でやるのは勇気がいるようでしたらお友達を誘ってくださっても結構ですし。


犬飼氏は相当のやり手と聞いています。
反対の意思表示だけでもハッキリ見せておかないと
押し通されてしまいそうで不安です。
ぱえるさん:

> それでも、この話題に関する投書が多くなれば
> 新聞社でも気にしてそのうち採用してくれるかもしれないし、
> あるいはみんなで一斉に投書して「何事だ?」と思わせるって手もありますね。
これはいい案ですね。誰かが雛形の文章を作って、各人で少し自分の色を入れて
一斉に札幌、仙台、山形、新潟の主要新聞に投稿するとか。
投書に採り上げてもらうのは第一歩にすぎないかもしれませんが、
何もないより前進ですよね。

また、思いつきで恐縮ですが、スタジアムにおいて、
コールリーダーへのお願いが必要になりますが、
何らかのコールを毎回ホームの試合前にしてもらうとかも、
地方マスコミにとりあげてもらう契機にできるのでは?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20081028-00000037-kyodo_sp-spo.html
ついに本格的に動き出すようです。
新潟の中野社長が専務理事になり、どう動くか・・・・
絶対阻止!皆さん頑張りましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jリーグの秋開幕制に反対します 更新情報

Jリーグの秋開幕制に反対しますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング