ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アドレスV125コミュのツーリングのトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アドレスV125は、走るし小回りも利くし燃費も最高!

慣らしが終わったので、9月27.28日の一泊二日で、浜松〜長野へツーリングに行って来ました。

1日目 浜松(自宅)〜鳳来町(阿寺七滝)〜佐久間ダム〜天竜村(茶畑)〜下栗の里〜しらびそ高原〜R151へ出て伊那のビジネスホテルにて宿泊

2日目 伊那〜飯田市(よこね棚田)〜R151南下にて帰宅

総走行距離 512km
給油3回 11.55リットル
燃費 リッター44.84km

アドレスはキビキビ走るし、すり抜けも小回りも楽で最高のバイクですね!

良かったら日記見てください
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=947298721&owner_id=10688259

コメント(7)

本日も、天気が良かったので先週訪れた「下栗の里」へ行って来ました。

日記に書いてありますので、良かったら観てください
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=953649859&owner_id=10688259
アドレスでツーリングなんて素敵ですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
>メメタァさん

デカイバイクじゃ入れない道もスイスイいけるし、Uターンも楽々!

いい風景を見つけたら、ヒョイと停車して写真も撮れるし!

その気になれば80kmで巡航もあせあせ(飛び散る汗)いいバイクですねグッド(上向き矢印)

本日も、朝の雨が嘘のように快晴になったので走りに行って来ました。

今回のテーマは「日本の棚田百選」です。よかったら日記観てやってください
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=960182569&owner_id=10688259
>イェガーさん

ありがとうございます。
昨日は、「ピンナン静岡」というコミュニティのツーリングに初参加しました。

静岡、牧の原、三河、浜松と雨がぱらついていましたが、様々な所から浜松市の国道一号線の弁天島のサークルKに集合して、愛知県の「伊良湖岬」へ向かいました。

途中にある「大松屋」という大盛り天丼が有名なお店で昼食を取り、その後フェリー乗り場や道の駅で休憩を取りながら、また弁天島のサークルKに戻り解散となりました。

いろいろな年齢層の方が集まり、ピンクナンバー同士で走るのはすごく楽しかったです

よかったら日記見てください!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=975039414&owner_id=10688259

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アドレスV125 更新情報

アドレスV125のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング