ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

風呂敷部コミュのARCHITEXTURE展

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。はじめてトピを作らせていただきます。

よくのぞくインテリアショップhhstyle.comのサイトで風呂敷を発見しました。
その名も「ARCHITEXTURE」(アーキテクスチャー)。
建築家5組がデザインされています。

風呂敷は広げたときのデザインと
包んで結んだときに見えてくる姿が違うのも魅力のひとつですよね。
そのあたりもよく考えられていて、
生地、染め、デザイン、プリントへのこだわりもモダンでユニーク。

伝統的な風呂敷とはちょっと違いますが、
使う人や興味を持つ人が増えるのは素敵なことですよね。

27日から3/6まで、原宿本店で「ARCHITEXTURE展」があるようです。
私も見に行ってみようと思います。

http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=IPRODUCT&code=info_architexture

コメント(6)

この前、日本橋の百貨店の『ふろしき展』行きそこなったので、今度は行きたいと思い、トピのタイトルを見てアクセスしました。そうしたら、yurimさんではないですか。

さっそくhhstyle.comにアクセスしたら、包んだときの柄の見せ方も考えたデザインでおもしろそう。

この週はかなり忙しいけれど時間作って行ってみたいです。
私もいってみようかと(^^)
これ、素敵ですね〜♪
一見の価値、ありそうです。
>みなさま 
こんにちは。お洒落で粋な作品展でしたよ!
サイトで包み方が分かるのもよいですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

風呂敷部 更新情報

風呂敷部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング