ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

志方あきこFCコミュの結婚式で使えそうな楽曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、トピック立て失礼します。

今度結婚式をすることになりまして、式場で好きな曲をBGMにすることができるのですが、折角なので志方さんの音楽を取り入れてみようかと思います。
どんなシーンに使う楽曲でもいいので、もし、皆様のお勧めのタイトルを教えていただければ幸いです。

参考までに、どんな進行があるか書き出しておきます。

*迎賓
*ウエルカムパーティー(披露宴)
*新郎新婦入場
*乾杯
*ケーキ入刀
*新婦中座
*新郎中座
*お色直し入場
*キャンドルサービス
*両親への手紙
*花束贈呈
*新郎新婦退場
*送賓

以上です。
もし、何か少しでもアイデアが思いつきましたら教えてください。
よろしくお願いします。

コメント(31)

スタンダードになりますが・・・
花束贈呈で志方さんのAVE MARIAはどうでしょう?
元々結婚式でも使われる曲なので一般の方々にも違和感なく受け入れられるかと。

ケーキ入刀の時に

春告げ 〜Raggi di primavera〜

なんてどうでしょうか?
入刀の瞬間は神秘的だと私的に思うので……
結婚式…素敵ですねぴかぴか(新しい)

両親への手紙のBGMに、オルゴール曲の「Luce」は如何でしょうか?(Wisteriaに収録されています)
あたたかくて優しい曲なので、合うのではないかと思います^^*
結婚おめでとうございます!
式に志方あきこだなんて…素敵すぎます!ぴかぴか(新しい)

私は、手紙の時に「Sorriso」がいいんじゃないかなぁと思います。(花帰葬のサントラの中に収録されている方が特におすすめです!)

素敵な結婚式になるといいですね!
おめでとうございます!

かく言う私も先日挙げて参りましたさいに、志方さんを多様いたしました!
お色直しからの入場の時の花帰葬は、かなり盛り上がりましたよ。
イントロが凄い独特なので!

歓談にオルゴール曲も、明るくて、邪魔にならない感じが良いみたいです♪
ご結婚おめでとうございますハート

一昨年秋に結婚式を挙げましたが、お色直し入場時に「西風の贈り物」を使用しました。
(RAKA発売前だったのでAVE MARIAが使えなくて残念でしたがあせあせ(飛び散る汗)

他にも決めることが多くて大変だと思いますが、頑張って下さいね!
素敵なお式になりますようにぴかぴか(新しい)
おめでとうございます!
私もそのうち(いつだ)自分の時に使いたいなと妄想してますが(笑)
退場で「Luna Piena」とか考えてます。

実際決まったら報告していただけるとうれしいですー。
過去トピ掘り起こし〜あせあせ(飛び散る汗)
私も来年ですが、子連れ結婚式を予定していますわーい(嬉しい顔)
旦那との共通の趣味といったら、音楽の趣味くらいexclamation & question
夫婦ではまりこんでいる志方さんの曲を多用する予定でおりますぴかぴか(新しい)
こちらのトピ、参考にさせていただきますハート達(複数ハート)
来年2月には新しいアルバムも出ますし・・・ますます迷いそうですあせあせ(飛び散る汗)
古い記事を掘り起こしてすみません。ですが内容が若干被るので便乗質問させていただきます。


私は結婚式場で披露宴の音響をやっているのですが、ぜひ志方さんのオルゴール曲を使いたいのです。オルゴールのアルバムはいくつかでていますよね?披露宴のBGMに相応しいアルバム、是非教えて下さい。
013にコメントした者です☆

9月5日に挙式・披露宴が正式に決まり、今月から本格的な準備が始まりました!

まだ曲決めには早いのですが、旦那と披露宴に使う志方さんの曲の話ばかりしています(*^_^*)

大体はもう決まってまして、最初から最後まで全て志方さんの楽曲になりそうです☆

カラードレスがご覧の通り濃いパープルで、髪飾りとブーケは赤。
最初はフラメンコっぽくて赤い色を変えるつもりだったのですが…
逆にこの色合いが生きる選曲『ロマの娘』でガッツリとインパクトのあるお色直し入場にすることに決定しました☆
友達に5拍子練習しといてもらおうかな〜(笑)



春告げは、どの場面かで使えると思います!
>>013
>>015
引き続き報告致します。

今後も追加あるかもしれませんが、披露宴BGM一応こんな感じで決まりました☆


◎新郎新婦入場
『春告げ〜Raggi di primavera〜』

◎ケーキ入刀
『Sel'aura spira』

◎新婦中座
『西風の贈り物』
(祖父を誘って一緒に退場)

◎お色直し入場〜キャンドルサービス
『Come Raggio Di Sol』(前置き)
『ロマの娘』
『Erato』
『アオイロ缶詰め』

◎母への手紙
『Sorriso』

◎両親花束〜両家代表謝辞〜新郎謝辞
『EXEC_over.METHOD_SIBLIMATION.〜omness chs ciel sos infel』

◎新郎新婦退場〜お見送り
『EXEC_with.METHOD_METAFALICA/.』


他、始まるまでの間、迎賓の20分間に…
『澪-MIO』『AVE MARIA』『Kalliope』『POLYNIA』を流す予定です。
(POLYNIAは志方さんではありませんが)

入場の時の開扉のタイミングや、ケーキ入刀のタイミングは曲の盛り上がりに合わせて行います。

志方さんBGMづくしの結婚式を無事に終えましたぴかぴか(新しい)

結果、とっても好評でしたよほっとした顔ハート達(複数ハート)
特に、お色直し入場のロマの娘は狙い通りかなり盛り上がりましたぴかぴか(新しい)ドレスとBGMがピッタリで印象的だったと皆さんから感想を頂きました電球

DVDの仕上がりが楽しみですぴかぴか(新しい)
>みりうさん
初めまして。
志方さんBGMづくしの結婚式ぴかぴか(新しい)
おめでとうございまーす!
羨ましぃ〜o(☆∀☆)o

私もいつか結婚するときは参考にさせていただきます。
。゜+.(・∀・).+゜。
まやさん

有難うございますぴかぴか(新しい)

披露宴のBGMに志方さんの楽曲を多数使わせていただくことを、志方さんのブログのコメント欄から報告しましたら、後日、志方さんから「ご結婚おめでとうございます」というメッセージをブログを通していただきまして…
私達夫婦はめちゃくちゃ感動してしまいましたぴかぴか(新しい)
もう、志方さんのおかげでとっても素敵な結婚式になりましたぴかぴか(新しい)
結婚式用に編集したMDや、当日の映像DVDは永久保存版ですほっとした顔ハート達(複数ハート)

まやさんも未来の結婚式、素敵な式にして下さいねぴかぴか(新しい)

写真はロマの娘での入場シーンですハート達(複数ハート)
> サルヴァトーレあまねさん

有難うございますぴかぴか(新しい)

本当に本当に素敵な式になりましたほっとした顔ハート達(複数ハート)

志方さんの楽曲が素晴らしすぎて、私達が若干BGM負けしそうでしたがうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
幸いゲストの皆さんからもBGMも2人も輝いていたと言って頂けましたぴかぴか(新しい)

各シーン本当にピッタリでしたよハート達(複数ハート)

私も日々妄想でしたが、妄想を現実にしましたウッシッシぴかぴか(新しい)

サルヴァトーレあまねさんも、是非現実にハート達(複数ハート)
ご結婚おめでとうございます!
ドレスの写真、すごく素敵です!!

幻想的とも民族的とも見える、すごく綺麗なカラーのドレスですね!!

志方さんの曲イメージにピッタリな気がします!!

素敵なお式だったんですね♪
> らんらんさん

有難うございますぴかぴか(新しい)

ドレスの鮮やかな紫も、ブーケと髪飾りの濃い赤も、ライトの当たり具合で色の変化があってとても良かったと言われましたぴかぴか(新しい)

髪の毛は一度も染めたことの無い純粋な黒髪で挑んだのですが、これがまた紫と赤…そしてBGMにとても良くマッチしてくれましたぴかぴか(新しい)真っ黒は何だか重苦しくて、式前日まで染めようか迷ってたのですが…染めなくて良かったほっとした顔

アジア風
幻想的
民族的

…大満足の式になりましたぴかぴか(新しい)
はじめまして、こんにちは*
私も結婚式で志方さんの曲、流しましたですー(゜ヮ゜*

私は、花束贈呈に「アオイロ缶詰」、その後の退場で、
「EXEC_PHANTASMAGORIA/.」を使用させていただきました。

式は今年の2月でもうだいぶ経っているのですが、
こんなトピックがあったなんて知りませんでした!

■Yunny様
透明ノスタルジア歌詞、素敵だと思います♪
その3つの中だと私は、手紙か退場がいいのではないかなーと思います
が、最終的には、どこに使われてもやはり素敵だと思いますよー(´ヮ`*
役に立たない意見で申し訳ないです;;
>>[28]



お手紙に使う曲は、日本語曲ですと歌詞とお手紙の朗読の日本語がかぶってしまうため、聴き取り辛くなるかもしれません。

お手紙の朗読中の曲は、なるべく他国語や音楽だけのものにすると、良いかと思います。

透明ノスタルジアは、キャンドルサービスにも良いと思います(。-_-。)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

志方あきこFC 更新情報

志方あきこFCのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング