ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昔鹿児島 今東京コミュの鹿児島空港でのありえないニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
見ましたか?ニュース!!

◎携帯注意され乗務員につば=日航機が1時間遅れ−鹿児島空港

(時事通信社 - 02月25日 18:03)
 鹿児島空港で24日午前、羽田行き日本航空1864便エアバスA300型機(乗客乗員274人)の30代の男性乗客が、携帯電話の使用を注意した客室乗務員につばを吐き掛けるなどし、同機の出発が約1時間遅れていたことが25日、分かった。

 日航によると、同機が滑走路に移動中、男性が携帯電話で電子メールをしていたため、女性客室乗務員が繰り返し注意。男性は携帯電話の電源を切ったが、注意されたことに腹を立て、乗務員の胸ぐらをつかんで暴言を吐き、つばを掛けたという。


なんか、注意されて逆切れして、客室乗務員を給湯室まで追いかけて行っての暴言だったらしいよぉ・・・。
今朝もTVのニュースでやってたらしいけど、結局どこの人かは言ってなかったみたい。

鹿児島人じゃない事を祈るばかりです・・・。 


コメント(7)

あー、これニュースで斜め読みしてたけど
鹿児島空港での事件だったのか

ほんと、鹿児島の人は自分勝手で気性が荒いとか
勝手にイメージつけられるといやですね。
離陸、着陸時の電子機器の利用は飛行機の墜落にも繋がりかねない危険な行為ですからね
(実際海外ではCDプレイヤーのノイズで飛行機が墜落しかけた事があるらしい)
誰だって自分の命は惜しいから飛行機を良く使う鹿児島の人間には常識で、まずそんな事はしないですよね

安全性からいうと機内への持ち込み禁止にした方がよいのですが、そこは会社側の配慮でしょう
そこに甘えてしまうと厳しい対応に出ざるを得ない(人命に関わりますから)ので、利用者側でしっかりマナーを守って生きたいのですが・・


というか飛行機の中で電子機器を使うとどうなるか知らない人って結構いるのかもしれないですね・・
>飛行機の中で電子機器を使うとどうなるか知らない人
いるんですかね。
私は結構、高レベルの注意事項だと思ってますが・・・。

というか、ほんとに危険なので、まじでやめてほしい・・。
この人はまだ「使ってた」から分かったけど、ホントに知らずに電源入れたままにしてたりする人とかいたら、ホントコワイし・・・。
この携帯利用者は最終的には土下座かなんかをして謝ったそうですね。
安全を確保できないので飛行機から降ろしたそうなんですが。

謝るくらいならやらなきゃいいのにと思いました。
そもそも、私なら怖くて飛行機に乗る前に電源を切って、
降りてから電源を入れますが。

鹿児島空港での出来事とは知りませんでした。
今東京に住んでます。
「出身は?」と聞かれて、
「鹿児島です^-^」
と答えると、九州男児って大変でしょ〜。
亭主関白って感じでサーとか・・・絶対無理wとか・・・

っていわれることがたびたびあります。

^^;


この空港でのような事件があると固定観念が強まりそうで怖いですね・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昔鹿児島 今東京 更新情報

昔鹿児島 今東京のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング