ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チュニジアコミュのクサール巡り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月に南部を女ひとりでまわろうと、ちょっと無謀な計画を立ててます。
フランス語もアラビア語もまったくわからないので、不安ですが、なんとか
がんばってこれるかな、と。

ただ、タタウィン周辺のクサールをめぐりたいのですが、これは交通が不便らしく、、、どうしたらよいか困ってます。
クルマのチャーターはひとりでは高くつくし。
よくホテルのおじさんが話しをつけてくれた、とか見ますが交渉できる話術がないし。

サンゴホテルでツアーをやってるらしいのですが、その詳細をご存知な方はいらっしゃいますか?
また、クサール巡りでのアドバイスなどあれば是非!お願いします。

コメント(8)

クサール巡りだけだったら、普通のタクシーチャーターで行けますよ。
タタウィン、クサールハダダ、クサールウレドスルタン、シェニニを1日で回って、チャーター代が100〜150ディナールだった、とチャーターした人が言っていました。
ルアージュで回った人の話では、一日で二箇所はかなりキツイとのことでした。
時間があるならルアージュで挑戦して、なければタクシーチャーターを勧めますね。

ちなみに、私は女2人でジェルバ島〜クサールハダダ〜マトマタ〜クサールギレン〜ドゥーズの2泊2日(ドゥーズの宿込み)ピックアップトラックチャーターで500ディナールでした。
ナホ吉さん
タクシーチャーターがよさそうですねグッド(上向き矢印)。値段の相場もわかりましたし、助かりました!アラビア語もフランス語もできないのが、かなり挑戦ですが…たらーっ(汗)
ルアージュは移動のときに乗ってみたいと思います。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

やすさん
クサール巡りをするには、チャーターがよいかと思いました車(セダン)
ありがとうございました
ほっとした顔
何度もこちらにお世話になって、大変助かっていますが、自分が行ったクサールの村の名前を忘れてしまいました!
同じテーマのトピックがあったので、こちらに書かせてください。

シェニニから1時間ほど車で行ったところ、クサール・ハッダダから15分もかからない、というのは、カメラの時間でなんとかわかります。
ルートはシェニニ→クサール・ハッダダ→クサール・ギレンと行って、シェニニとクサール・ハッダダの途中で降りています。
リクエストしていないのに、ドライバーが「Big ksar」と言って停めてくれたところで、名前を聞いたかどうかも覚えていません。
だだっぴろいところに長ーいクサールがあるだけのところだったと思うのです。なのでクサール・ハッダダとは別のところだと思うのですが、写真を見てわかるかたいらっしゃいませんか?
MARIKOさん

クサール・エル・ファーシュじゃないでしょうか?
私の写真と似てますよねカメラ
なつさん

写真ありがとうございます。
確かに似てる!
クサール・エル・ファルシュは、持ってるガイドブックには地図の上に名前だけ載っていて、写真や情報が全くないんです。
5分ほど立ち寄っただけのところなんですが、今日記を書いていて名前を書きたかったので、コメントを投稿しました。
ありがとうございます。
私も自力でルアージュで周ろうと思いましたが、午後にタタウィンに着いたせいか、ルアージュが全くありませんでした。

その辺に止まってたタクシーと交渉し、クサールウレドスルタン→ドゥイレットで40Dで周りました。ドゥイレットのホテルに泊まりましたが、クサールを改装していて雰囲気がとても良かったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チュニジア 更新情報

チュニジアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。