ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Gaspard Ullielコミュの「Jacquou Le Croquant」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月10日、フランスで、ギャスパー主演の歴史ドラマ『Jacquou Le Croquant』がDVD発売されました。観ました。めちゃくちゃかっこいいです!!! わたしのなかでは青年ハンニバルを超えました♪

<< 映画&DVD基本情報 >>
公式サイト(音にご注意!): http://www.jacquoulecroquant-lefilm.com/jacquou.htm
IMDb: http://www.imdb.com/title/tt0418758/
Allocine: http://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=55569.html
監督:ローラン・ブトナ   主演:ギャスパー・ウリエル   言語:フランス語   時間:150分
☆PAL方式/リージョン2  → 対応の機器でないと視聴できません。
 (わたしは通販で、5千円ほどで買ったリージョンフリー再生機で観ました)
☆英語字幕トラックあり

そのほか、詳しいことは「ギャスパー・ウリエル」(←カタカナ全角、「・」を忘れずに)コミュに書きました。
重複していないことを祈ります。ご興味のあるかたは、そちらのコミュをごらんください。

−−−−−−
日本公開を願って、フィルム・スチール&キャプチャ画像で、フォトアルバムを作成してしまいました。
ほんとうのファンのかただけに見ていただきたいので、非公開(閲覧キー認証型)としました。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=6288505
閲覧キーは、ギャスパーのファーストネームと、ジャクーの j  すべて小文字です。
gaspardj
もしよかったら、どうぞ、ごらんになってくださいませ。

x-posted at 「ギャスパー・ウリエル」(半角カナ)コミュ
(なるべく多くのかたに、この映画について知っていただきたく……アップするフォトを変えますので、
どうかお許しを)

コメント(7)

※GU関連3コミュ共通のコメントにて、失礼します。

上記フォトアルバムに、遊びにきてくださったみなさま、ありがとうございます。

ぼちぼち本来の非公開状態にもどすべく、閲覧キーを変えました。
ごらんになりたいかたは、お気軽に、メッセにてお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いいたします。
MUさん、コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
これは、できれば大きなスクリーンで観るべきものなので、ほんと、
日本でも劇場公開してほしいですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
それが無理でも、なんとか日本語字幕版のDVD発売にこぎつけてほしいな。
わおーん、林音さんは、大きなスクリーンでご覧になったのですね!! う、うらやますぃ〜。

はい、映像も、ストーリーも、そして書き忘れてましたけど、ローラン・ブトナの音楽もすてきでした!
ミレーヌ・ファルメールが最後に歌う主題曲、Devant Soi の美しい旋律が耳から離れません。

脇役の人たちも、すごくよかったですよね。味のある役者さんぞろいで。
かたき役のジョスラン・キヴラン、撮影時にはまだ20代だったはずなのに、あの貫禄。驚きです。

でも、なんといっても、ギャスパーのジャクーが最高に輝いていました。
反乱農民のリーダーに祭り上げられるのも納得の、人をひきつける魅力、カリスマ性がありました!!
>かたき役のジョスラン・キヴラン、撮影時にはまだ20代だったはずなのに、あの貫禄。

……すみません、おそろしく時差のある、#5のコメントへの自己つっこみですあせあせ(飛び散る汗)

Jocelyn Quivrin は、1979年2月14日(ヴァレンタイン・デイ!)生まれなので、
「撮影時にはまだ」じゃなくて、いまでもまだ、20代の青年です。
ごめんなさい、ジョスラン。

それにしても、すごい……ぜったい父娘に見える(フォト左)
でも、素顔はギャスパーと5歳しかちがわない青年です(フォト右)
役者さんてすごいですね。……失礼しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Gaspard Ulliel 更新情報

Gaspard Ullielのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング