ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MLBコミュの宣伝させてください!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大変恐縮なのですが、こちらで『野球を語ろう!』というコミュを宣伝させて頂きます。

元々は『実況パワフルプロ野球』というゲームのコミュから技術論のコミュとして派生したものです。

今は参加者を集めるために方向を広げていますが、よくご覧になってからで構いませんのでお願いします。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=927521

管理人さんの許可済みです。

コメント(46)

しかしギーエンの近頃の確変ぶりが凄い(笑)
1割台だった打率がいつの間にか3割近くにダッシュ(走り出す様)
打点も上位に食い込んできてるし晴れ
初めまして。
さと、と申します。

当方「MLB野球どあほうというコミュの管理人をしております。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=954220

MLB好きであればどなたでも大歓迎のコミュです。
年に数回、関東でオフ会(MLBクイズ大会)や
地方遠征(今年はマツダズムスタ開幕シリーズ)も行っております。

コミュでは今年大活躍中の選手や
気になったプレーなどの紹介をしております。

MLB大好きな方と交流ができればと思っております。
是非ともご参加お願い致します。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=954220


コミュの宣伝失礼します


ミゲル.カブレラとドントレル.ウィリスのコミュを立ち上げました
興味のある方や好きな方は一度
覗いて見てくださいむふっ
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4487841&guid=ON
貴重なスペースをお借りします。

誰でも参加出来て、明るく開放的で健全なコミュニティ、
「松井秀喜 -Hideki Matsui-」へのご参加をお待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
新天地アスレチックスでの活躍を大いに期待しましょう!

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4990056
宣伝失礼します。
可愛いメジャーリーガーのベアぬいぐるみが499円です。
http://toragon.com/?mode=cate&cbid=916574&csid=0
貴重なスペースをお借りします。

イチロー選手のモノマネでお馴染みのパフォーマー、
ニッチローのコミュを作りました。
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権で準優勝した実力派ウッシッシ
彼には川崎にも勝るとも劣らない“イチロー愛”を感じます。
ぜひともご参加下さい。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5953476
ジーター好きな人いますか?

===

もしMLBファンと言いつつジーターの素晴らしさが理解できないというのであれば、それは大きな損失と言って良いかもしれません。ジーターは過大評価されていると訳知り顔で語る人もたまにいますが、個人的な感想としては不思議とそうした人の意見をずっと拝見してもロクな意見を持っている人はいません。

100年以上もの歴史の中で わずか28人目の3000安打をホームランで決めたディレク・ジーター。ショートという激務の中 最もプレッシャーのかかるNYYというチームのキャプテンとして 長年チームを引っ張り 献身的なプレーに徹しながらも 3000本は格別です。

特筆すべき健康スタミナというツール以外、セイバーメトリクスを持ち出すまでもなくその守備範囲の狭さや長打力の不足などは常々問題視されています。ジーターに主な打撃タイトルは基本ありません。ノンタイトルです。たしかにひとつひとつのツールをつぶさに観察するならば目を見張るべきものはないでしょう。しかし、多くのエゴがぶつかり合うNYYというスター軍団の中で、それらをまとめ上げるリーダーシップの高さや人を惹きつける華やかな魅力、どんな苦境に置かれても前を向いて立ち上がってゆく無敵の明るさ、チームの勝利に対してあくなき献身的なプレースタイル・・・それら総合力をフェアーに判断する時、力量やスタッツなどという要素を超越し もはや時間の流れを超えて 未来へ語り継がれるべき存在・・・<括弧に括られているプレイヤー>へと化しているようにも感じるのです。

2001年のアスレチックスとのALDSでのバックトスによるホームタッチアウトは今でも語り草になっているように、彼のベースボールにおけるインスティンクト(考える必要なく予測で反応する能力)は実に優れており、ゲームの進み方に関する卓越した知識を生かし、走攻守全てにおいて頭脳的なプレーを見せてくれます。

これはジーターを長年傍で見守ってきたトーリの言葉です。

「ジーターが過大評価?考えられない。ヤンキースに新しく来た選手(無論ヤンキースに入ってくる選手は超一流が多い。)は、一週間もすれば私のところにやってきて、『ジーターが良い選手なのは知っていた。だが、あれほどまで良い選手とは知らなかった』と言うのさ」

ジーター最良のツールは他の選手にはおおよそ見ることのできない、直感的な判断力の確さにあり、その深い精神性にあります。特にその精神性は単なるナイスガイというレベルのものでもありません。

それは強力なツール すなわち大きな才能です。

よく野球選手には5ツールが求められると言われます。しかし5ツール以上の最重要ファクターがあることをジーターという存在そのものが証明しているのです。

===

セイバーメトリクスについても深く追求しているつもりですが、同時にそれを超えたものにも目を向ける姿勢にこそ当コミュの真髄の一端があります。

正直取り扱っているジャンルはおそらく想像されているよりも多角的であり、ジーターのトピがあるわけでもないのですが、「野球にとっての知性」トピよりある一文を何となくupしてみました。気が向いたら参加してみてください。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2819969

しかしひょっとすると一番の売りはコミュのTOP写真かもしれません。笑
MLBの観戦記&コレクションについてのブログです。

同じ趣味の方居ましたらメッセください!

http://blogs.yahoo.co.jp/tomomonaka
貴重なスペースお借りします。

諸事情により今まで集めたMLBコレクションを整理しようと思います。

ご興味のある方は下記ブログを見てお好きなアイテムをご連絡ください。

当方メアドは、johnsakurajima@yahoo.co.jp です。

http://blogs.yahoo.co.jp/tomomonaka/folder/182300.html
WBC 2026 予選B
米・アリゾナラウンド
コロンビア VS ブラジル
(10:00〜)

https://youtu.be/bhGkCvWwr2c

https://youtube.com/@worldbaseballclassic
【MLB/NLワイルドカード】Game.2 [CIN 4-8 LAD]…ドジャース、ディビジョンS進出。山本由伸、先制点を奪われるも7回途中2失点9K。大谷タイムリー1打点『新守護神』佐々木朗希、160km/h連発→2K無失点の衝撃デビュー [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759378626/

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MLB 更新情報

MLBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。