ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DJ HIROコミュの緊急告知!!!!!!!!!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
緊急告知!!!!!!!!!!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

[OPTIMO]

Special Guest DJ !!!!!!!!!!!

HOUSE LEGEND DJ HIRO(OPTIMO/SOUL MOVEMENT)

http://www.optimo-music.com
http://mixi.jp/view_community.pl?id=111170
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1780685

7/26(Sat)

@HUMAN WAVE STUDIO HARMONY[TURUOKA]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=836819

open//22:00start!!!!!

MAIL¥2000(W/1drink)
mail/musiclovelife@docomo.ne.jp

flyer¥2500(W/1drink)

DJ.s
MASATOSHI![MASA-PINK×SATOSHI]
andmore…


DJ HIRO プロフィール

83年よりプロとしてDJ活動を開始。
クラブシーン創世記の80年代前半、現在のクラブブームのきっかけにもなった西麻布”TOOL BAR”で毎週土曜日のレジデントDJを務める。HIP HOP DJとして全国のクラブでプレイし、LL COOL Jの初来日ライブでは前座を務めた。FM横浜開局の看板番組“丸井 24CLUB”で日本で初めてのマスターミックス番組を手掛け話題となる。HOUSE MUSIC全盛期の88年に渡米し、当時N.Y.で最もアンダーグラウンドなクラブ”CHOICE”で伝説のDJ LARRY LEVANと競演した。帰国後、日本初の大型クラブ”GOLD”でレジデントDJに抜擢される。日本で初めてDJの視点でプロデュースされた新譜レコードショップ”OM RECORDS”をプロデュース。この店は音響に約1500万円という予算を掛け、世界で一番音が良いレコードショップを実現した。91年、現在は老舗となったクラブ”YELLOW”のオープニングDJに抜擢され、土曜日のWORLD CONNECTIONでは日本人初のゲストDJを務める。96年、日本を代表するジャズピアニスト、菊池雅章と制作した”KOTE MOUN YO”がN.Y.のKING STREETレーベルよりリリース。エディットとリミックスにはFRANCOIS K.とJOE CLAUSSELLも参加し、BODY&SOULやSHELTERなどでヘヴィープレイされ話題となった。97年、渋谷に中古レコードショップ“REAL MUSIC RECORDS”をオープンさせる。2003年、渋谷宇田川町にオープンしたレコードショップ”stylus”をプロデュース。2007年、オンライン・レコードショップ “Optimo”をプロデュース。世界の3大広告賞の一つと言われるONE-SHOW INTERACTIVEのEコマース部門で最高のGOLDを受賞する。現在は青山の老舗クラブ“LOOP”で毎月第一土曜日に行われている“SOUL MOVEMENT”を中心に全国各地のクラブでプレイ。

DJ HIROコメント

70年代から脈々と続くダンスミュージック・シーンが、今まさにシカゴハウス以来の大変革を迎えています!!エレクトリックなシカゴハウスから、ジャズ、ラテン、アフロといった生音のジャンルと融合して、少しずつ進化してきたディープハウスが、N.Y.のDJのワンパターンなサウンドメイキングによってお客さんに飽きられ始めた頃、AME / REJの大ヒットがきっかけでドイツ勢を中心としたテックハウスが盛り上がり、ディープハウス系のDJ達が飛びついたのが約2年前。その後AME / REJのフォロワーが無数にリリースされ、ブラック・ダンスミュージックの大御所Timmy Regisfordまでもがテック系作品をリリースするようになって今に至るが、最近のプロモを聴いていると、どうやらテックハウス系も既に限界にきている様子。何故かというと、似たような作品ばかりで新鮮さが無くなり、良い作品の割合も以前より確実に少なくなってきているからです。そんな中で今、僕が凄くハマっているのが、サウンドがディープ化してきているプログレッシヴハウスと一部のトランス系です。サウンドがディープになっただけでなくベースが分厚くなり、テンポもBPM 120から130くらいとピッチを落とさなくても遅めになってきています。しかもウワモノが繊細でリズムの打ち込みも凄く凝ってて、サウンドクオリティの高さには目を見張るモノがあります。最初は若くてアッパーな作品しか作れなかったプログレッシヴハウスやトランス系のアーティスト達が成長して大人になり、どんどんディープになってジャンルの崩壊が進んでいるんですね。こうなってくると本当に面白くなってきました!!今までのテックハウスに加え、プログレッシヴハウスやトランスが融合してきたので、早い時間はテックハウス系でディープにハメて、ピークタイムにはトランス系で盛り上げる。そして朝方にはアンビエントにビートを付けたような超気持ちいいプログレッシヴ系で天国へ・・・。これからは、こんな感じのDJスタイルが多くなりそうです。まあ、言葉ではナカナカ伝わらないと思うので、是非僕のプレイを聴きにきてください!!そうすればプログレッシヴハウスやトランス系のイメージが変わり、僕の言っている意味を理解して頂けると思います。  (HIRO)


詳しい詳細から、質問等なんでもお聴きください♪

去年に鶴岡に遊びに来てくれたMARBOさんのバレアリックなトランスやプログレッシブな質感のハウスが好きな人、やはりハウスレジェンド、ダンクラ好きな人、ぜひ遊びに来てみてください。もはや生きた伝説です。

二回目の鶴岡でのヒロさんのパーティーをみなさんで熱く盛り上げましょう♪


なお、メールを頂けたら5/26は¥2000(W/1drink)になります。
500円ですが、お得ですワラ。ぜひご利用ください。
気軽にメールください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DJ HIRO 更新情報

DJ HIROのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング