ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュの007 カジノ・ロワイヤル (Casino Royale) 1967年

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1967年のイギリス映画。

コメディ大作映画でコロムビア映画による配給で、ピーター・セラーズ、デヴィッド・ニーヴンらが出演した。

概要

作品はイアン・フレミングの同名の小説で1953年に出版された、「カジノ・ロワイヤル」に僅かながら基づいているパロディ作品である。オーソン・ウェルズが悪役のル・シフル役で出演し、ジェームズ・ボンドになりすました人物と戦うストーリー展開である。

映画公開に先立ち、製作者のチャールズ・K・フェルドマンは映画製作権を獲得し、このカジノ・ロワイヤルを正式なジェームズ・ボンド映画とする試みを行っていた。しかし、アルバート・R・ブロッコリやハリー・サルツマンらがこれを取り下げている。

本家の『007は二度死ぬ』より2ヶ月だけ早く公開されたこの1967年版は、イオン・プロダクションによって制作されなかった2つのジェームズ・ボンド映画のうち最初の作品である(2番目となる映画は1983年のネバーセイ・ネバーアゲイン)。全体的に明らかなパロディであり、『ロシアより愛をこめて』でクロンスティーン(=No.2)を演じたシェイバルや『ドクター・ノオ』のウルスラ・アンドレスが出演し、金粉美女の大騒ぎ、ドクター・ノオならぬドクター・ノアが細菌テロを計画するなど他の007作品のアイディアも盛り込まれたが、配給がMGM・コロンビア映画へ移るなどからか、本作品は正式なジェームズ・ボンド映画作品シリーズとしては考えられていない。


ストーリー
引退して屋敷に隠棲する往年の名スパイ、ジェームズ・ボンド卿(007)を、イギリス秘密情報部のMと、CIA、KGB、フランス情報部の代表が訪ねて来た。各国の情報部員が次々に行方不明になったため、出馬を要請するためであったが、ジェームズ卿はこれを断る。

だが、その直後彼の屋敷が何者かの攻撃を受けて破壊され、Mも死亡してしまった。Mに替わって情報部のトップに就いたジェームズ卿は、敵を混乱させるため、全ての情報部員にジェームズ・ボンド(007)と名乗らせることにする。

その一人である、ジェームズ卿とマタ・ハリとの娘マタ・ボンドは、母も学んだ東ベルリンのスパイ学校に入学するが、そこで謎の組織スメルシュの幹部ル・シフルが、使い込んだ組織の金の穴埋めのために計画した秘密オークションに遭遇し、妨害に成功した。

窮地に陥ったル・シフルは、カジノ・ロワイヤルでイカサマ・ギャンブルをして金を稼ごうとする。ジェームズ卿はバカラの名手イーブリン・トレンブルをスカウトしており、彼もまたジェームズ・ボンドを名乗ってル・シフルと勝負することになった。

やがて、スメルシュのボスであるドクター・ノアの正体と、彼の馬鹿馬鹿しい目的が明らかになり、最後の対決である大ドタバタ活劇が展開する。


キャスト
ジェームズ・ボンド卿:デヴィッド・ニーヴン
ル・シフル:オーソン・ウェルズ
ジミー・ボンド:ウディ・アレン
イーブリン・トレンブル(007):ピーター・セラーズ
ヴェスパー・リンド(007):ウルスラ・アンドレス
マクタリ夫人/ミミ:デボラ・カー
ランサム(CIA):ウィリアム・ホールデン
ザ・デテイナー(007):ダリア・ラヴィ
クーパー(007):テレンス・クーパー
マクタリ(M):ジョン・ヒューストン
ルグラン:シャルル・ボワイエ
フランス外人部隊員:ジャン=ポール・ベルモンド
ジョージ・ラフト本人:ジョージ・ラフト
ジャッキー・ビセット:ジャクリーン・ビセット
マニペニー:バーバラ・ブーシェ
コントロール・ルームの女性:キャロライン・マンロー(クレジットなし)
マタ・ボンド(007):ジョアンナ・ペティット
フロー・ホフナー:アンナ・クエイル
酋長:トレーシー・リード
Q:ジョフリー・ベイルドン
ル・シフルの部下:ヴァルデック・シェイバル
バグパイプ奏者:ピーター・オトゥール(クレジットなし)
中国の将軍:バート・クウォーク(クレジットなし)
『ピンク・パンサー』シリーズのケイトー役。本作と同じ年の『007は二度死ぬ』にも出演している。
フランケンシュタインの怪物:デヴィッド・プラウズ(クレジットなし)

スタッフ
監督:ジョン・ヒューストン、ケン・ヒューズ、ロバート・パリッシュ、ジョセフ・マクグラス、ヴァル・ゲスト、リチャード・タルマッジ(クレジット無し)
製作:チャールズ・K・フェルドマン
原作:イアン・フレミング
脚本:ウォルフ・マンキウィッツ、ジョン・ロウ、マイケル・セイヤーズ
脚色および追加台詞(クレジット無し):ウディ・アレン、ヴァル・ゲスト、ベン・ヘクト、ジョゼフ・ヘラー、テリー・サザーン、ビリー・ワイルダー、ピーター・セラーズ
撮影:ジャック・ヒルデヤード
撮影補佐:ニコラス・ローグ、ジョン・ウィルコックス
音楽:バート・バカラック
主題歌:ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス(「カジノ・ロワイヤルのテーマ」)
ダスティ・スプリングフィールド(「愛の面影」)
編集:ビル・レニー
プロダクション・デザイン:マイケル・ストリンガー
メイン・タイトル:リチャード・ウィリアムズ


(・∀・)これは別の意味で面白かった

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング