ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュの俺はご先祖さま

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1981年12月6日から1982年3月14日にかけて放映された、日本テレビ放送網の日曜日20時からのテレビドラマ。全14回

概要
このドラマで準主役として好演したマリアンは、1980年の資生堂キャンペーンガールとして芸能界入りし、この作品で一躍大ブレークするきっかけを掴んだ。また未来からやってきたという設定ということで、マリアンは全身タイツを着用して演じていた。

当初は未来人と現代人の認識の違いをコメディタッチで描いていたが、徐々に決して明るくない未来像が明かされ、MIMIを追跡して人間に酷似したポリスロボットが出現し、未来人の幼なじみMIYOと共に撃退するが、その後同型のポリスロボットに未来世界でMIYOが処刑された旨を聞かされ、自らの淡い恋が実らぬ事を悟ったMIMIが罪を犯した(時間法侵犯と愛という危険思想に染まった件)事で洗脳される事を承知で未来へ帰還するという、非常に重い結末になった。

日テレ系列局で再放送と独立U局で放送された他にソフト化自体されていないが、横浜市にある放送ライブラリーで第1話を閲覧する事が出来る。

CS放送「日テレプラス&サイエンス」にて2007年4月7日8日と14日の3日かけて全話まとめて放送された。


あらすじ
作家を目指す雑誌カメラマン白石伴吉(石坂浩二)の下宿先に、伴吉を「おジィちゃま」と慕う若い女性・ミミ(マリアン)が突然として未来からUFO型のタイムマシンでやってきた。彼女は未来世界では「愛」は危険思想とされているのだという、祖先の伴吉を対象に「愛」を調べにきたミミは伴吉の未来の結婚相手の名前を知っていた。20世紀の現代社会で巻き起こす大騒動を描いたSFコメディ。

キャスト
白石伴吉 - 石坂浩二
MiMi - マリアン
飛沢英俊 - 井上順
利根かおり - 浅野ゆう子
神崎一郎 - 三浦洋一
宮下五郎 - 佐藤浩市
久保洋子 - 根岸季衣
草壁周助 - 牟田悌三
小島清 - 松山英太郎
奥寺ゆり子 - あべ静江
丸山艶子 - 賀原夏子
野口多恵 - 長谷川季子
大河内泰三 - 藤岡琢也
大河内輝美−戸川京子
Miyo - ヘレン・笹野
ポリスロボット−津村隆
左とん平
山城新伍

スタッフ
原案:松木ひろし
企画:吉川斌(日本テレビ)
プロデューサー:佐光千尋(日本テレビ)、逸見稔、岡田裕介(オフィス・ヘンミ)
音楽:大野雄二(選曲:鈴木清司)
脚本:松木ひろし
主題歌:「男と女がいて」ソニア・ローザ
制作: 日本テレビ・オフィス・ヘンミ

設定
現代の設定
作品の舞台は放映時の1年前、1980年に設定されている。伴吉が未来の事件を知るという演出の都合で舞台が1年過去に設定された模様。
未来世界の設定
環境汚染が深刻で人間が住める環境は少ない。例えば、アメリカ合衆国は核汚染で壊滅している。
愛が危険思想とされ、人口統制の為に老人は宇宙へ投棄される。
人間は人工授精で誕生し、名前はつかずナンバーで呼ばれる(MIMIは「S1B333」、Miyoは「S1B334」であり、呼び名は通称である)。
性行為を生殖目的で行う事がなく、フリーセックスである。
未来人は固形物を食べない為、胃が退化している。
市民を管理する為、人間に擬態したポリスロボットが配備されている。全て同じ顔の機体が量産されており、プラズマガンを装備、犯罪者を取り締まる。人間と違い融通が利かず、腹部に嘘発見器を装備している。
タイムマシンはUFO型、通常時は5次元空間に停めてある。
女性の衣類は主に銀色のタイツ状の衣類、光り輝く高級なタイプも存在する。この衣類が電子頭脳とタイムマシンの起動のキーを兼ねている。
球体状の携帯式電子頭脳(現在でいうモバイル)が普及している。サッカーボールよりも大きい程度だが、音声案内、映像投射、プリントアウト、衣類の収納など多機能を誇る。

余談
当時ドラマ出演が好評だったため、放映終了後にマリアン演じる未来人MIMIはミノルタのカメラのCMに登場した。キャッチコピーは「未来のカメラ」であった。
終盤、後のターミネーターを先取りするかたち(もっともターミネーター自体、SFドラマ「アウターリミッツ」が元ネタだといわれている)でポリスロボットが登場した(詳しい説明は設定の項参照)。本人が登場しない初期話数においてもプラズマガンのかすった跡や、ポリスロボットに酷似した人物にMIMIが怯えるといった、伏線が貼られていた。余談だが腹部の嘘発見器は「仮面ライダースーパー1」の玩具のベルトを縦に付けた物である。
1話目のみ、何故かサブタイトルがついていない(映像では確認出来ない)のだが、日テレプラスのサイトの全話リストにおいて「俺はご先祖さま」というメインタイトルと同じサブタイトルが記されている。これが誤記なのか、本来のサブタイトルなのかは不明。


(・∀・)マリアン可愛かったですね〜しゃべり方が良かったw

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング