ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュのアバ。ABBA!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ABBA(アバ)は、世界的なヒット曲で知られるスウェーデンのミュージシャン男女4人グループである。 1970年代半ばから80年代初頭にかけて活躍し、「POP Musicの完成者」と呼ばれる。

メンバー
アニエッタ・フォルツコグ(Agnetha Fältskog)
ビョルン・ウルヴァース(Björn Ulvaeus)
ベニー・アンデショーン(Benny Andersson)
フリーダ(アンニ・フリード)・リングスタッド (Anni-Frid Lyngstad)

ABBAの生い立ち
グループ名の由来は、メンバー4人の頭文字を取ったもの。元々は、「Björn&Benny,Agnetha and Anni-Frid」という長い名前だったが、ある日マネージャーのStig Anderssonが何かの書類に彼らの名前を記入する際に適当にイニシャルを並べて「ABBA」と書いたことから、それがグループ名になった。ビョルン、ベニーが曲を作り、アニエッタ、フリーダが歌う。

ユーロビジョン・ソング・コンテスト1974優勝をきっかけに「Waterloo」の大ヒットでヨーロッパ中で名前が売れたが、最初は「One Hit Wonderer(一発屋)」だと思われていた。ABBAがヨーロッパでの人気を確立するのは、「S.O.S」がイギリスを含む全ヨーロッパで大ヒットし、一発屋の汚名を返上してからである。またオーストラリアは、早くからABBAの人気に火が付いた地域で、後述の『ダンシング・クイーン』がヒットするまで「世界で一番熱心なABBAマニアはオーストラリア」と言われていた(それ故、映画「ABBA The Movie」の舞台はオーストラリアなのである)。

1976年に『ダンシング・クイーン』が英米を含む全世界的にヒットし、その後、活動を停止するまで世界的なヒット曲を連発した。

グループが活動していた当時、アニエッタとビョルン、ベニーとフリーダは夫婦で、ファミリーチームとしての親しみやすさ、安心感から「健全なアーティスト」のイメージが定着し、彼らの世界進出に一役買った。ABBAの大成功に刺激され、70年代後半のヨーロッパでは、ニュートンファミリー、アラベスク、ジンギスカンなどフォロワーを大勢産み出した。

アグネタとビョルン、ベニーとフリーダは、それぞれ後に離婚。グループは、1982年に活動を停止する。

1990年代に入って主にイギリスを中心にリバイバルブームが起こり、ベスト盤ABBA GOLDは1992年に全英NO.1を獲得、その後も売れ続け、99年までに世界累計で2500万枚を売上げて衰えぬ人気を見せつけた。またABBAの代表曲を網羅したミュージカルMamma Mia!(マンマ・ミーア!)は、ロンドンでの初演以来世界各地でロングラン上演を続けており、日本では劇団四季が上演中である。

自らの曲を第三者がサンプリングに使用することを許可しない事でも有名だが、これに反して2005年にマドンナ (歌手)の『Hung Up』に対して「Gimme! Gimme! Gimme!」のサンプリング許可を例外として与えたことが話題となった。理由は「楽曲自体がすばらしかったから」。また、携帯電話の着信音(着メロ・着うた)への楽曲使用を禁止していたり、ミュージカル「Mamma Mia!」の劇内使用を除いて原詞以外でのカヴァーを認めないなど、権利関係には厳しい態度で臨んでいる。例えば、ハッチポッチステーション(NHK教育)の番組内での替え歌は日本語であるという理由でCDでの発売を差し止められている。ほかにも、KLFが無許可でサンプリングしており、トラブルを起こしている。KLF#問題行為を参照。一方、イングヴェイ・マルムスティーンのカヴァーした「Gimme! Gimme! Gimme!」は、サビの歌詞が原詞と一部異なるものの、アンソロジー 1994-1999に収録されている。


ディスコグラフィー

CDアルバム
RING RING(1973年3月)
WATERLOO(1974年4月)
ABBA(1975年4月)
GERATEST HITS(1975年11月)
ARRIVAL(1976年10月)
THE ALBUM(1977年12月)
VOULEZ-VOUS(1979年4月)
GREATEST HITS vol.2(1979年10月)
ABBA ORO(アナログ時代はGRACIAS POR LA MUSICAのタイトルで発売 1980年)
SUPER TROUPER(1980年11月)
THE VISITORS(1981年11月)
THE SINGLES -The First Ten Years(1982年11月)
ABBA GOLD -Greatest Hits(1992年9月)
MORE ABBA GOLD -More ABBA Hits(1993年3月)



()内はオリジナルリリースされた年月

代表曲

RING RING
Ring Ring
Another Town Another Train
People Need Love
Love Isn't Easy (But It Sure Is Hard Enough)
He Is Your Brother
She's My Kind Of Girl
I Am Just A Girl
Rock'n Roll Band
Merry-Go-Round
Santa Rosa
Ring Ring <Swedish>

WATERLOO
Waterloo
King Kong Song
Honey, Honey
Watch Out

ABBA
Mamma Mia
SOS
Man In The Middle
I Do, I Do, I Do, I Do, I Do
Rock Me
Intermezzo No.1
I've Been Waiting For You
So Long



Crazy World

ARRIVAL
When I Kissed the Teacher
Dancing Queen
My Love, My Life
Dum Dum Diddle
Knowing Me, Knowing You
Money, Money, Money
That's Me
Why Did It Have to Be Me?
Tiger
Arrival [Instrumental]



Fernando
Happy Hawaii

THE ALBUM
Eagle
Take A Chance On Me
One Man, One Woman
The Name Of The Game
Move On
Hole In Your Soul
Thank You For The Music
I Wonder (Departure)
I'm A Marionette

VOULEZ-VOUS
As Good As New
Voulez-Vous
I Have A Dream
Angeleyes
The King Has Lost His Crown
Does Your Mother Know
If It Wasnt For The Nigts
Chiquitita
Lovers (Love Little Longer)
Kisses Of Fire
Summer Night City
Lovelight
Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight)

SUPER TROUPER
Super Trouper
The Winner Takes It All
On And On And On
Andante, Andante
Me And I
Happy New Year
Our Last Summer
The Piper
Lay All Your Love On Me
The Way Old Friends Do
Elaine

THE VISITORS
The Visitors
Head Over Heels
When All Is Said And Done
One Of Us



Should I Laugh or Cry
The Day Before You Came
Cassandra
Under Attack



掲載されている曲は主に英国でシングルカットされたもの。
斜線は再発盤発行時に追加された曲。(但しメドレー・リミックスしたものなどは除く)

豆知識
冬のソナタの韓国語版・第一話で『ダンシング・クイーン』が使用されている場面があるが、日本語版では著作権上の理由により差し替えられている。
1978年に日本のテレビ番組『ザ・ベストテン』のスポットライトのコーナーで、『ダンシング・クイーン』を演奏したことがある。
1980年代半ばのヒット曲『ワン・ナイト・イン・バンコク』の作者は、ABBA解散後のビョルン&ベニーである。ちなみにこの曲は、ビョルン&ベニー作になるミュージカルCHESSの中の一曲。
主題歌・挿入歌として使用したTVドラマは、2005年11月現在までのところ、2001年にTBS系列で放送された『ストロベリー・オンザ・ショートケーキ』及び2003年にテレビ朝日系列で放送された『恋は戦い!』のみ。
ミュージカル「MAMMA MIA!」5周年記念として2004年に行われたロンドン公演に、アニエッタを除く3人が舞台上に登場し元気な姿を見せた。会場はミュージカル終了後の歓声よりも大きな歓声に包まれたという。
故郷のスウェーデンでは、ABBAの曲をディスコ風にカバーしたA-Teensというグループが1998年に結成され、デビュー曲の「Mamma Mia」は世界中でヒットした。
スウェーデンには古くからAbbaという名前の魚の缶詰メーカーがあり、名前をABBAにする際にこの会社から使用許可を得ている。先方は大して気にもせずに許可を与えたと言われている。
ロゴで反転している「B」は誰かと聞かれて、ビョルンが「たぶん僕のことじゃないかな」と答えた。理由を聞かれると近くにいたスタッフに「彼はいつも後ろ向きなのさ(He's always backwards)」と言われた。
ピンク・レディーが一時期、アニエッタ、フリーダと全く同じデザインの衣装を着ていたことがある。(どちらが先なのかは不明。)
フリーダは、スウェーデンではなくノルウェーのナルビク生まれである。実父がナチ党員のドイツ人であり、戦後ノルウェー政府による迫害を避けるため母子でスウェーデンに移住した。

ABBA
http://www.youtube.com/watch?v=CXv5u3DogTA&mode=related&search=

ABBA (On Ice)
http://www.youtube.com/watch?v=lqyJS54T5hU&mode=related&search=

take a chance on me
http://www.youtube.com/watch?v=SuB8xWeA59I&mode=related&search=

コメント(2)

む、イングヴェイが「Gimme! Gimme! Gimme!」をカヴァーしているとは知らなかったです。

レコード屋(古っ!)に急行します(^^♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング