ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュのゆうひが丘の総理大臣 (リク祭)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『ゆうひが丘の総理大臣』(ゆうひがおかのそうりだいじん)は、週刊少年チャンピオンに掲載された望月あきらの漫画。1978年にはテレビドラマ化されている。夕日丘学園高校に赴任した教師を中心に描く学園ドラマ。クラス担任となった大岩は総理大臣を引合いに出した発言から「ソーリ」と呼ばれることになった。


テレビドラマ
10月11日から1979年10月10日まで全40話が日本テレビ系で水曜日20:00から20:55まで放映された。中村雅俊の主題歌『時代遅れの恋人たち』と挿入歌『海を抱きしめて』(共に作曲:筒美京平/作詞:山川啓介)もヒットした。製作はユニオン映画。続編は「あさひが丘の大統領」(TVオリジナル)。

ラストシーンに毎回中村雅俊の挿入歌『海を抱きしめて』をバックに 俺たちの旅と同様、4行の詩が出てくるのが印象的。

ロケ地は学校は多摩美術大学の八王子校舎、海岸は静岡。

第7話では、中村雅俊自ら脚本を手掛けている(畑嶺明と共作)。

オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=zNH_9f1BtOI

キャスト
大岩雄二郎 - 中村雅俊
百田桜子 - 由美かおる
大野木念 - 神田正輝
東剛 - 宍戸錠
大坂直次郎 - 名古屋章
伊井加一 - 小松政夫
上条伸吉 - 由利徹
大屋薫 - 岡田奈々
山本久子 - 木原光知子
柴田良次 - 井上純一
冬木健吉 - 草川祐馬 (〜8話)
山川平作 - 清水昭博
大宮次男 - 広松肇
木下藤吉 - 田鍋友啓 (14話〜)
前島正樹 - 松原秀樹 (17話〜)
遠藤壮一 - 長谷川諭
針山鉄平 - 佐野文敏
岡田君子 - 斉藤友子 (現・斉藤とも子)
藤村春子 - 藤谷美和子
小島ひろみ - 清水恵子
青田のり子 - 小川ユキ
朝丘陽子 - 島村聖名子 (現・小川菜摘)
北川真弓 - 北村優子
大屋ふく - 樹木希林
大坂道子 - 篠ひろ子
山川健三 - 前田吟
百田てる - 京塚昌子
小早川アキ (雄二郎の妹) - 山本由香利 (現・山本ゆか里) (5話、18話)

スタッフ
企画:山本時雄(日本テレビ)
プロデューサー:中村良男、伊藤 祥二(日本テレビ)、奈良 邦彦(文学座)、中尾 孝道
脚本:岡本克巳、畑嶺明、柏原寛司・他
監督:斉藤光正、馬越彦弥、小山幹夫・他
音楽:小六禮次郎(選曲:合田豊)
製作:ユニオン映画

確かこの作品の後番組が「朝日ヶ丘大統領」じゃなかったっけ?
こっちで人気出たもんだから視聴率確保の為に作った様な・・・
それだったら「ゆうひが丘の総理大臣2」とか「帰って来た」ってすればよかったんでない?
ウルトラマンぽいかなw(・∀・)b

コメント(3)

ありがとう、馬頭さん♪
よく見ていましたよー、
「ゆうひが丘」も「あさひが丘」も。
なかなか中村雅俊は適役だと思いましたけどね。
高校生になれば、
こんなに楽しい学園生活が待っているんだーと
思っていましたが、現実は違っていました・・・爆
この頃の学園物って良かったですよね^^
最近の学園物より何倍も良かったとおもうんですが

やたら暴力や悪い事を美化しているような最近のものは教育上悪いと思いますし

この頃の「心」の教育とかって復活してほしいものですよ^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング