ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆流星群を見よう☆コミュの☆12月の天文情報☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年も残すところいよいよあと1ヶ月!満月
今年はどのくらい流れ星を見ることができましたか?☆彡
観測条件は良くありませんが、今月は3大流星群のひとつであるふたご座流星群がやってくるので、物足りない方や流星観測納めがしたい方などはぜひ12月の3週目にご注目くださいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)



『☆12月の天文現象☆』


○12/3   細い月と金星が接近 (日没〜19時半ごろまで、南西の空)

○12/4   火星・月・金星が並ぶ (日没〜19時半ごろまで、南西の空)

◎12/5  月と火星が大接近 (日没〜21時半ごろまで、南西の空)

・12/11   水星が東方最大離角 (=水星が夕方に南西の低空で見やすい)

△○12/13-14   ぴかぴか(新しい)ふたご座流星群が極大ぴかぴか(新しい)

○12/18  月とレグルス(しし座)の大接近 (22時ごろ〜19日夜明けまで、東から南の空)

△12/22  ぴかぴか(新しい)こぐま座流星群が極大ぴかぴか(新しい)

◎12/23  月と木星が大接近 (23日01時半ごろ〜23日夜明けまで、東の空)



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『☆月の動き☆』

12/7   上弦半月
12/14  満月満月
12/21  下弦
12/29  新月新月

12/21  冬至夜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


電球『今月の注目ポイント』


電球「☆ふたご座流星群☆」

→毎年安定してたくさんの流れ星が出現するため、一年間でいちばん期待しているという方も多いであろうふたご座流星群ですが、今年は極大日が満月にあたるため観測条件はきびしめです冷や汗
詳細は近日更新予定ですが、1時間あたり10個〜20個前後の、月明かりに負けない流星の出現に期待しましょう(^▽^)☆彡

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


電球「3日・4日・5日の夕方」

→観測条件に関わらず12月といえばふたご座流星群の一本勝負!というようなイメージもありますが、今月は3日から5日にかけて夕方の西の空でも面白い現象が見られますうれしい顔るんるん

3日は力強く輝く金星と三日月の接近。
4日は金星・月・火星がほぼ直線上に整列。
5日は月と火星が大接近!

月が少しずつ移動して行く様子を3日間にかけて観察するとより面白いかと思われますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


12/1  日の出 06:31 日没 16:29 (東京)

 (時刻は上記の天文情報一覧も含め、東京時間を基準にしています。地域差としては大阪では約20分後、福岡では約40分後に東京で見える星空とほぼ同じ状態になりますので、目安としてください。)

コメント(51)

>>[12]
写真より直接観る方がだんぜん綺麗ですぴかぴか(新しい)三日月
こんな時間に 外がうるさくて 窓を開けたら...すごく明るい流れ星が〜
2日は月の左上に金星が昨夜は左下に移動した金星が見れましたムード

今夜は雨が降っているので駄目です(;_;)

明日に期待しますムード
>*VEGA*さん

地球照がきれいに写ってますね三日月ステキな画像をありがとうございますexclamation
>>[17]
地球照というのですね。
幻想的な写真で、
物凄く素敵です!!
>>[018] 真夜中に申し訳ないですが、コメントありがとうございました顔(願)今夜は火星が月に接近します。見れると良いですが?
>>[019] 真夜中に申し訳ないですが、地球照…太陽の光を地球が反射して月の暗い部分に当たっていることを言います。細い月の時は肉眼でも見えますよ手(チョキ)コメントありがとうございました顔(願)
今夜5日は火星が月に接近します夜
>>[21]
おぉっ!詳しくありがとうございます。
晴れることを願って(*´ω`*)
昨夜の月と火星の接近は厚い雲に阻まれ見れませんでした泣き顔

朧も朧!

おぼろ月がまん顔

カメラ20161205 19:27
昨夜のリベンジ(笑)火星は離れてしまったけど月と一緒に見えました夜

カメラ20161206 20:27
>>[24]
雲間の絶妙のショットですね(^^)
天さんのおかげで今年も流れ星を観ることができました♪ヽ(´▽`)/

締めのふたご座流星群も観れるとええねんけど( ´∀`)

今年一年ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いいたします。
>>[025] コメントありがとうございました。今夜は上弦の月ですね夜
遅くなりましたが月と火星
見えますか?
タイムラプス用にインターバル撮影していたら流れ星☆彡が写っていましたウッシッシ
>>[30]
タイムラプスも見てみたいです(^^)
流れ星はしし座を横切っているのでふたご座流星群かもしれませんね(^^)
>>[31] こんばんは夜コメントありがとうございました顔(笑)タイムラプスですがインスタには載せてあるのですがmixiには動画がないのでYouTube経由になってしまいます ほっとした顔https://youtu.be/vnvQS8rPT6Q
>>[32]
タイムラプス見ました(^^)
流れ星もキラッと光りました。よく見つけましたね(・・;)綺麗な星空と富士の山が幻想的で素敵ですね(^^)

動画を見て分かったのですが、この流れ星はふたご座流星群の放射点の少し上から流れているようで、別の流星群かもしれません。しし座ではなくやまねこ座のあたりでしたm(_ _)m
今朝、めざ○しテレビでふたご座流星群のことが出てました。
NAOJの動画だという全天映像を観ましたが、
どう見ても流星じゃなくて飛行機か人工衛星しかない気がするんですが…

動画だと目で追うのが大変なので、画面を写真に撮って明合成してみました。
画像内のふたご座はこちらで描きました。

★画像の著作権がウンタラということでしたら消して下さい。
>>[35]
おはようございます。
今日はどうですかね?流星数は減っちゃいますが…
>>[37]
まぁ、晴れても今回は月齢が悪すぎて
観望には向かないんですけどねたらーっ(汗)
ダメでも来月にまた流星群ありますよ。
>>[40]
寒いので防寒はしっかりして下さいね。
ここ最近は観測条件が悪くて、流星群を観ることが出来ないことが多々なので、12/22のこぐま座流星群を観ることが出来るように今から祈っておきます。(^人^)
天気予報見たら22日雨降るってなってる(-_-;)
結局今年は流星群まともに見れそうにないな〜(´д`|||)
こんにちは顔(願)
私は福島に住んでいますが、まともに流星群が見れませんでしたあせあせ
12月始めの天文現象は仕事帰りに感動的に見ることが出来ましたスマイル嬉しかったexclamation
だんだん寒くなってきましたが、これからも星空を見上げて行きたいです顔(OK)
いつも天文情報をありがとうございます顔(願)
楽しみの一つになりました。
?@月の右側に木星が、木星の下に乙女座のα星スピカです☆☆

?A月と木星です☆

地球照も綺麗に見えていました!

撮影日時 20161223 02時41分 03時14分


8時頃、まだ今日も流れるかな?と眺めたら、明るい流星が見えましたぴかぴか(新しい)
夜明け空に浮かぶ三日月と木星とスピカ星MerryChristmasクリスマスささやかなプレゼントサンタ
いろいろあって 幸せになりたい〜って 窓を開けて空を眺めてたら 流れ星が これを見ただけで幸せです
23時30分頃に…北斗七星の左側に流れ星が〜〜
けっこう長くて光ってて
今年の最後に見れました!
素敵でした(*^^*)
良いことありますように

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆流星群を見よう☆ 更新情報

☆流星群を見よう☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング