ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地図好きのGPSログコミュの羽田〜福岡のログ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと古いですが、羽田空港〜福岡空港のログです。離陸して、水平飛行して、着陸する様子が分かります。

飛行機でログを録る時は、キャビアアテンダントに一声かけてから・・・。

コメント(6)

はじめまして。
飛行機のログ取りはアテンダントさんによってOKだったり、NGだったりするので、億劫になってしまいます。

twovsさんはMac使ってらっしゃるんですね。MS-Windowsだとカシミールがあって便利で重宝しているのですが、Macでもこうしたログ処理ができるソフトがあるのですね。
Win or WinCEのGarmapでGPSからログを抜き出して、MacOS上の GPSeを使ってログの処理をしてます。カシミール3Dは、高機能過ぎて使いこなせない・・・。地図ソフトはWindows上のZENRINとGoogleEarthがメインになってます。

Garmap http://www.catnet.ne.jp/fukuda/garmap/garmap.html
GPSe http://homepage.mac.com/etmr/GPS/gpse.html
このログ、Garminのどの機種をお使いでしょう。

私も機内ログ取は好きなのですが、eTrex Vistaを
使っていて、高度データは気圧計から取ってしまうので
(GPS高度で校正はできますが、すぐに戻ってしまいます)
与圧された機内では(与圧されていない飛行機には乗った
ことありませんが(笑))いつも2000mくらい? に
なってしまいます。まあ水平が取れれば満足ですが。
eTrex Legend か Geko201 のどちらかです。
どちらも気圧計は無いので GPSの測位結果です。
気圧計から高度データを取得してしまうのは、
Vistaの思わぬデメリットかもしれないですね。
>twovsさん
なんかめちゃくちゃ近くにお住まいのような気がします!
あまり出てこない管理人ですが、よろしくお願いいたします。
"@"以下は,posital (http://posital.jp/)が現在位置を半自動で更新してくれます。いまいち流行らないのが残念・・・。ついでに,自宅で測位すると何故か微妙に位置がずれるのも残念。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地図好きのGPSログ 更新情報

地図好きのGPSログのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング