ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

max/mspコミュの講師募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
超初心者です、全く使い方がわからないのですが名古屋か近郊の方で講師していただける方みえますでしょうか、もちろん有料で金額はご相談のうえ。
よろしければメッセージお待ちしております。

コメント(18)

もともと名古屋出身ですごくしたいのですが、今東京に移ってしまいました。
もうMaxMSPは、6, 7年ぐらい使ってます。誰か名古屋で紹介しましょうか?
Kさんありがとうございます、ぜひお願いいたします。
割って入って申しわけないです、自分も講師していただける方をさがしています。
もちろん有料で考えています。
東京都在住で週1か隔週の土曜でお願いできる方がいたら是非よろしくお願いします。
kさん先日手に入れましたが全くどう使っていいのかわからないです涙今まではlived7とリアクターを使ってきました。
>しりさん

東京都在住です。
max/msp/jitterを2004年ぐらいから使ってます。
まだまだ分からないことがたくさんあるし、適当な人材かわかりませんが、「教える」ということに興味があって、こういう機会があったら良いな、と考えていました。

一度お話できたら幸いです。
今ならUSTか何かでみんなで勉強会〜とかできると思うんですけど、どなたか一緒にやってみませんか?
こういった感じで… http://www.ustream.tv/channel/kyomchannel
2人でやる場合上下にそれぞれのUSTチャンネルとストリームを張り付けてお互いのパッチ作業を確認しながら同時進行とか。MaxとUST、ウィンドウキャプチャ、ブラウザの同時運用になるのでかなり重くなるとは思いますが。 http://kyomchan.com/max_ust/

連投になってしまいましたのでとりあえずここまでにしておきます。もし付き合ってもいいという方がいらっしゃいましたらコメントかメッセージください〜。高画質USTのやり方、ウィンドウキャプチャの方法等はもしわからないというのであればお教えできますので。
>りーさん
自分も今年始めた初心者なんで全方位でレクチャーできるような知識は無いんですが、基礎的なことならお力になれると思うので、よかったらどこかでノーパソ持ち寄ってやってみませんか?東京だったらどこでも大丈夫なので。

もし興味のある人がいるなら参加者募ってもいいですし!
MAXのUST勉強会是非お願いしたいです!
>P0138さん
こちらこそ是非是非!
もしUSTやられたことございましたら、お持ちのチャンネルを教えていただければすぐにでもリンク貼りかえますよ〜。
それ以前にもっといい案ございましたら、そういったご提案も是非!

ちなみに自分の作業環境を自己紹介も兼ねて…

1.使用PC:Macbook Pro OS X
2.CPU:2.4 GHz Intel Core i5
3.メモリ:8 GB
4.使用ソフト:Max6
5.Max歴:5ヶ月強
もともとArduinoを使ったパフォーマンスや作品に興味があり、映像や音を扱うならMaxが一番向いてるかなと思い手を出しました。Max、MSPと基本的なところはなんとなくですが理解できたので、最近はJitterをいじってみています。
lcdオブジェクトを複数使ったライブドローイングに挑戦しましたが、放送するとマシンパワーが追いつかず、音が割れてしまう問題を解決できず挫折しました…
レスおくれましてすいません。
まずはUSTの準備ですね。

できたらまたご連絡いたします!
ありがとうございます。
いえいえ!
もしUSTの放送方法やツールに関して疑問等ございましたらお気軽にご連絡ください。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

max/msp 更新情報

max/mspのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング