ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコン解体・分解・修理コミュのFMV ノートの2台搭載されているDドライブ用のHDDの搭載場所は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2005年秋モデルのノートパソコン FMV BIBLO NB75R/Tを愛用しています。

以前から、HDDのリカバリを機会に大容量のHDDへの換装を考えていました。
裏面で、DVDドライブを取り外すとHDDがあります。
が、これはCドライブの80Gのものでした。

他のサイトで質問しても、大半の方が1台のHDDをパーティションに分けてあるだけとのコメントが多く、ご存知無い方ばかりでした。

写真はイメージだけで、実際の実装場所と違いますが、メーカーのWEBサイトには
はっきり2台搭載されていることが明言されています。


http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/biblo_loox/nb_tv/info/index.html

2005年に富士通から発表されたノートパソコンの多くに、HDD2台搭載の方法がとられています。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/19/news005.html


「NX90L/W」「NX70L/W」「NB90L/W」「NB90L/W」「NB75L/TS」「NB75L/T」「NB55L/T」等の機種で、Dドライブ用のHDDを換装された方はいらっしゃいますか?

キーボードの裏やCドライブのHDDの下(裏)も見てみましたが、何所に実装されているのかわからないんです。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご享受いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

コメント(6)

下記によりますと。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/biblo_loox/nb_tv/method/index.html
> ハードディスクドライブ 約180GB【約80GB+約100GB】(Ultra ATA/100)注4
で、その注4は。
> 注4 パーティションはCドライブとして約80GB、Dドライブとして約100GBを割付けています。また、インスタントMyMedia/マイリカバリ用に約1.8GBを占有しています。パーテーションのサイズ変更はサポートしておりません。

と言うことでHDDは180GB一台です。
価格.comの掲示板にヒントがありました

http://bbs.kakaku.com/bbs/05366010498/SortID=9376073/

機種は多少違いますが
似たようなもんでしょうね
下の方に写真もアップされています

ちょっとやっかいですね(^_^;)

え?二台ついてるの??
> ハードディスクドライブ 約180GB【約80GB+約100GB】(Ultra ATA/100)注4
てのが、80GBHDD+100GBHDD、て意味なんでしょか??

でもだとすると、
> 注4 パーテーションのサイズ変更はサポートしておりません。
サイズ変更もくそもない気がするんだケド…
>coboz ヽ(゚_ 。)ノ さん

私も最初は1台だと思っていたんです。
それで、180Gを250Gに換装して、パーティションを分ければいいと思い取り付けると、250G+100Gの構成になっていたんで2台実装されている事に気がついたんです。
>JHB さん

詳細なご説明ありがとうございます。

>バギンズ さん

ありがとうございます。
写真があると非常にわかりやすかったです。

これからもよろしくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコン解体・分解・修理 更新情報

パソコン解体・分解・修理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。