ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福野礼一郎コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いやー、あったんですね!? 福野センセのコミュ!! 何で今まで検索しなかったんだろう(^^;)。流石はmixi!!

もう随分前になりますが、たまたま買ったCar-EXのカゲキな(笑)記事に感銘を受けてからの福野ファンです!! 氏の著作は殆ど全部持ってるのではないかと思います。
特に、自分も現在ロールスロイス・シルバースピリットを飼ってますので、「極上中古車を極上中古車を作る方法」は、もはやバイブルです(笑)。

宜しくお願い致します。m(_"_)m

コメント(18)

はじめまして。
いわゆる自動車評論家という方の中では例外的に好きな方です。

10年ほど昔、
「絶対に携帯電話なんか持たない!!」
と宣言してましたが
今でも携帯電話持っていないんでしょうか?
持っていなかったらカッコいいんだけどなあ〜。
よろしくお願いします!

毎月10日のFロードを楽しみにしております。

はじめまして 最近参加させていただきました
福野礼一郎氏を崇拝するものです

「くるまの神様」3出てましたっけ!?
アマゾンで検索しても2までしか出ないんですが?
たまたま買ったCar EX誌を読んでてファンになりました。

「クル神」休刊を聞いてガッカリした後、暫くしたら「クルマンガ」が出たので、
勢い余って全巻買ってしまいました。

他には「ホメずにいられない」も上・下巻持ってます。
評論家&ライターとして名前は知っていましたが、くるまにあの連載からファンになりました。
毎月F-ROADのS研を楽しみにしています。
 初めまして。参加は少し前でした(^^;。

 福野さんの文章はずいぶん前から好きで、Tipo とか CarEX なんかが普通にコンビニに並んでいた頃から読んでいます(Tipo には書いておられなかったかな、ただ好んで買って読んでいた雑誌です)。一番思い入れがあるのは、マツダ・ロードスターが NB にモデルチェンジした当時、「〜のすべて」というムックに福野さんが書いた、見開き2ページの文章です。

 大変気に入って、買っただけではなく自分のパソコン上でテキスト化していたぐらいでした。残念ながら、本もデータも行方不明(T^T)。

 あの文章、もう一度読みたいなぁ、と思いつつ「自動車ロン」も最終巻まで買い続けています。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

僕も未だにCarEXを捨てられずに持ってるんですあせあせ
始めまして、とりあえずル・ボランとF−ROADは福野さんの文章のために
買っている者です。

古書店とかで、福野さんの記事が載っている本を発見すると、
つい買い込んでしまいますねー


はじめまして。

このコミュ、福野ファンで盛り上げたいですね!
私も氏の大ファンで1980年前半くらいからの氏の記事は雑誌のバックナンバーも含めてほぼ集めたかな?と思うくらい熱中しています。
はじめまして 礼一郎さんの感性に共感していますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)執筆活動、頑張ってくださいウインクウインク手(チョキ)
今朝のズームインで、車のシートの丸洗いやってましたね。

七年間普通に使用したシートは、汚いトイレと同じくらい雑菌が繁殖してるそうです。

もう10年近く前から、福野さんが指摘してた通りですね〜

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福野礼一郎 更新情報

福野礼一郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング