ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「タイ語一語一会」コミュの<449>「押す/引く」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


{ผลัก / ดึง}<プラッ(ク)/ドゥン(グ)>


タイのちょっとしたレストランや商業用の店舗など、
入り口にあたるドアの取っ手に近い部分に、、、

英語で、、、「push / pull」などと、
小さなプレートが貼り付けてあったりします、、、

いわゆる、「押す / 引く」のことですが、、、

これが、タイ文字ですと、、、

{ผลัก / ดึง}
<プラッ(ク)/ドゥン(グ)>

になります、、、



<プラッ(ク)>「押す」
<ドゥン(グ)>「引く」

タイに来た頃は、この文字を見かけますと、、、一瞬、、、
「押すんだったっけ、引くんだったっけ、、、」
とよく、迷ったりなんかしていましたあせあせ、、、

スカス、、、慣れてきますと、人が見て居ない所では、
<プラッ(ク)>と表示されているドアを、
逆に、わざと、引っ張ったりして、その具合を確かめたりします、、、あせあせ

そういう押したり、引いたりするシチュエーションが、
日常ではあまりないため、、、

あまり、馴染みのない言葉ですが、、、
非常に大切な基本単語であることに変わりありません、、、

タイのどこかのドアなどで、目にされましたら、、、
同じように、、、

「押すんだったっけ、引くんだったっけ、、、」

って、ちょっと迷ったりされてみて下さいませ・・・あっかんべー

コメント(5)

私は少々高血圧気味ですが、タイ語では
ความดันโลหิตสูง
です。このความดัน(圧力)のดัง(押す)とดึง(引く)がこんがらがって
しまい、ดึง(引く)を「押す」と思って迷わず押していた時期があります。
最近でもドアの前でちょっと立ち止まって考えてしまったりします。
私は一応、薬で高血圧を抑えていますが、それ以前にアルコールの
取りすぎで薬の効き目が半減していると思います!?(汗)
とりあえず、押してもだめなら、引いてみなですか(笑)

☆マスター、、、
{ความดันโลหิตสูง }
<クワーム・ダン・ローヒッ(ト)・スーン(グ)>「高血圧」
そうですね、、、
この<ダン>「押す」(←注{ดัง}<ダン(グ)>ではありませんよ)
とは、確かにちょっと、紛らわしいですね・・・

☆会長、、、
引いてもだめなら、
押し倒してみなあせあせ(飛び散る汗)、、、
ですかあせあせ・・・(笑)
プラックで思いました。
タイ語の日本語表記は難しいですね。

プなのか、ブなのか、まず、コンピュータ上で見にくいです(笑)。
ラは、LなのかRなのか、わかりませんね。
また、プはPhなのかPなのかも、片仮名にするとわかりませんね。
plak? prak? phlak? phrak?

恐縮ですが、アルファベット(ないし表音記号)つきだと分かりやすいですね。
「phlak」とか・・。
えっ、それならタイ文字読めばいいですって?(笑)

「押す」で、携帯の盛んな現在、กดを思いました。
これをアルファベット表記すると、gotの方がkotより
いいですよねえ。

プラックでもうひとつ思いました。
plak ปลั๊กです。タイのプラグは、なぜ性能悪いのでしょう?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「タイ語一語一会」 更新情報

「タイ語一語一会」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング