ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「タイ語一語一会」コミュの<140>「すぐに、、、」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


{ทันที}<タン・ティー>


☆ <前置き>

すみません、、、

ここ2、3日は、非常事態に陥っておりまして、
このトピック更新がかなり危うい状況でありました。

恥ずかしながら、内容の貧弱さもそのままでございます。

前回のトピックも夢うつつの中で、
ゴマカシのように書きました後、

どこか、頭の中で、一日遅れの記事更新を、、、
「すぐに、すぐに、、、(やらなくちゃ、、、!)」
そればかりが、意識のすべてにツンノメッテおりました。

そんなわけで、何の脈略もなく、
今回のトピックタイトルが、
<タン・ティー>になってしまいました次第です。


☆ <本題>

<タン・ティー>は、2つの単語から成り、

<タン>「間に合って、追いつく、、、」
<ティー>「回、度、、、」

がリンクして一つの意味合いを形成しています。

<タン>にはどこか切羽詰ったニュアンスがあり、
<ティー>自体に物事の節目、切れ目の境界を、
回数や頻度で表現し、、、

「そうした切れ目に追いつき、間に合うように、、、」
→「すぐに、即刻、即座に、、、」という意味になります。

英語の、{at once}のイメージがかぶってきますが、
決まり文句のような言い回しとして使われています。


☆ <発音>

<タン・ティー>は、2音節から成り、
<ティー>「〜するところの」を関係代名詞のそれと、
ごっちゃになりそうですが、、、全く別の単語なのでご注意を、、、

どちらの単語も平声で、
――<タン>・――<ティー>のように、
平坦なイントネーションです。


☆ <使われ方>

<タン・ティー>は、
文頭にも、文末にも置けますが、、、

その使われ方は、ちょっと注意を要します。

これは、タイ語の中では、
一番厄介で気を揉むところですが、、、

一見、正しい表現のように見えても、
その実、そういう言い方は一般的であるかどうか、、、
と云った独特の語法などと絡んできます。

この辺は、慣れて頂くしかないのですが、
当初は、そういうことにあまり神経質にならずに、
大まかなところで、そのイメージを掴んで頂きたいです。



>>>いくつか思いつくままに、状況を設定しまして、
<タン・ティー>の使われ方をご紹介しますので、
そのニュアンスを汲み取って下さいませ!

(1) 学校の先生や上司などが、命令調に、、、
「すぐに、(中に)入ってきなさい!」

→<カウ・マー・タン・ティー・ノイ・シ!>

(2) 次はワスの信条ですが、最近どうもママなりません、、、
「ワスはメッセージを頂いたら、即座にご返事差し上げるように努めています!」

→<ムア・ポム・ダイラッ(プ)・コークワーム、
ヂャ・パヤヤーム・トー(プ)・タン・ティー!>

(3)ワスの生活パターンです、、、
「水浴びを済ませたら、直ちに仕事に向かいます!」

→<(ポム)・アー(プ)・ナーム・セッ(ト)・レウ・ゴー、
ヂャ・パイ・リープ・タム(ン)ガーン・タン・ティー!>

(4) これは事実です!
「ワスは初めてタイにやってきて、一発で好きになっちゃいました!」

→<ポム・マー・ムァン(グ)・タイ・クラン(グ)・レー(ク)、
チョー(プ)・タン・ティー!>

(5) 旅行ガイドさんなどの決まり文句です!
「何か問題がございましたら、直ちにご連絡(お電話)下さいませ!」

→「ター・ミー・パンハー、チュァイ・トー・マー・タン・ティー!」

いろいろ使い勝手がありますが、
実際には、なかなか語法的にも難しい要素を抱えています。

とにかく、こういった用法は実際に使われてみて、
自然に慣れてくるのが一番いいのではないでしょうか、、、

<ワスは、覚えた端から忘れていくのですが、、、>


*<タン・ティー>は、前述のように文頭にもきます。
「直ちに、ワスは、(急いで)空港へ出かけます!」

<タン・ティー、ポム・ヂャ・リー(プ)・パイ・サナームビン!>

お後があまり、鋭く決まらないのですが、、、
そろそろ空港にある人をお見送りに出かけるとします!


>>>次回は、、、
ウ〜ン、頭が白くなって何も浮かびません、、、
(現在、一日遅れでおりますが、大至急<タンティー>)
何かを見繕ってみたいと存じます!




コメント(5)

休んでください。お願いです。m(__)m
私からもお願いです。
直ちに休んでくださいm(__)m
たまには一日中寝て過ごしましたってご報告も・・・w
でも性格的に無理ですね(-▽^)¬
タイフリークさん

いつも参考にさせていただいています。
少し疲れ気味なら、ちょっと休憩してから、また有益情報のご提供をお待ちしています。
☆マドンナ様、、、
オ〜オ、すみません!
今日は、大御所様がバンコクへ行かれ、
そろそろ、オフ会ですね。
もうちょっとしたら、お電話差し上げます!

☆Yako様、、、
イヤ〜、泣きが入りまして、
どうもすみませんでした。
もう、峠を越しました。
この1週間のことを考えますと、
今日の夜から、少し、、、、
というか、だいぶん楽になります。
お酒も抜いて、
休肝日にします!!

☆大村様、、、
お気遣いどうもすみません、、、
せめて、一年は、欠かさず続けたいと念じておりましたが、
まだまだ、先は長そうですね、、、
とにかく、「継続は力なり!!」
で、頑張っていきたいです!

★サワディー様、、、
いつもお世話になっております!
どうもご心配をおかけしました。
明日からは、また、通常通り、
気合を入れていきます!
(今日は、まだ、ちょこっとへばっておりますが、、、!?)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「タイ語一語一会」 更新情報

「タイ語一語一会」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング