ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

剪定が好きだ!!コミュの剪定とはなんぞや

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 


 剪定
 {果樹や庭木の}木の枝などの一部を切り取って
 花や実がよくつくようにすること。枝切り。整枝。
 
 ってことだそうです。
 辞書にはやっぱり堅い感じでかいてありますね。
 私の剪定は、「整枝」とゆうか
 植物の成長を「制止」してるんじゃないかと
 ドキドキものです。。。
 気持ちでは、
 花や果実がいっぱいつけばいいなと
 思いながら
 ハサミをチョキチョキしてます!
 気持ちは強いです☆
 
 まぁ、最終手段は
 「刈り込みすぎちゃったけど、
 また頑張って茂ってください。すんません(^ー^;)」
 と植物にテレパシーを送ります。
 通じてるのかは不明ですが・・・・



コメント(2)

剪定というと、ハサミでチョキン、チョキンというイメージが
ありますけど、自分の場合、チェーンソーで枝をばっさり、
切ってしまうこともあり、「剪定なのか?」と思うことが多いです。

今年の冬にも大胆に切ってしまいましたが、
なんだかんだと芽を吹いてきたので、生命力があるなあ、と
感心しました。テレパシーが通じたんですかね(^_^)

剪定を自分でやれば、それが気に入ろうと気に入らなかろうと、
自分なりの形になるから、いいんじゃないの?
などと、近所の人に教わり、納得(?)しました。
その言葉にすがって、自分流を貫いています(^.^)
本なんかを見てると、結構ばっさり切ってることが多いので、まねしようとしても結構勇気が要ります。
今は職場で機会がある度に練習のつもりでやってますが、なかなかイメージ通りいく事はなく、毎回なんだかんだ文句を言われてます。
やる気はあるんですがねぇ…。
とりあえず剪定は結構奥が深い!!という印象です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

剪定が好きだ!! 更新情報

剪定が好きだ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング