ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海どうでしょうコミュの北海道のアイス ソフトクリーム!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なまらおいしいとこ知ってたら教えてください〜(笑)
暑いとついついたべちゃいますよね(笑)

コメント(33)

なんと言っても、浜益の海水浴の前にある
ソフトでしょうw
さっぱりしてておいしい♪
そして、大きいw
溶けやすいので、休む暇なく食べなければいけないのですが@@:
お店の名前は分からないけど、とってもおいしいので1度お試しください^^
干物が、ぐるんぐるん回っている所の隣にあったはずです…たぶん
海水浴場の道路挟んだ向かいの、お店が並んでいる所なので
すぐ分かると思いますよ^^
食事処の日本海さんの隣の隣ですw
わかるかな?><
おおざっぱでごめんなさい::
札幌南19条より藻岩ロープウェィ入口を左手に見て
旭ヶ丘方面進行方向左側にミッシュハウスという
有名なジェラートのお店が有りますよ。
私が一番好きなのはやっぱり、本店は西興部と遠いけど
ノースプレインファームのほわほわソフトクリームです。
探すと意外なとこでも食べられたりしますよ^-^♪
http://www.northplainfarm.co.jp/
ミッシュハウスもなかなかおいしいけど
ちょっと高いから私はリッチなときの贅沢です・・・

この間偶然食べたアイス。
ソフトじゃないんだけど牛乳味のバニラ!
濃すぎず、甘すぎず、満足感たっぷりの微妙な味。
芦別の新城にある「もーたんハウス」
ホント偶然食べて選ぶ暇もなかったけど
チョイスが良かったのかすべておいしいのか・・・
誰か行ってみてください!
滝上の道の駅にあるソフトクリームがめっさ美味しかったですよ。
さくらソフトだったと思います。
滑らかだしまろやかだしそれでいてちゃんとさくらの味もするというものです。
ネット見たら新城じゃなかった・・・
黄金町?
行ってみたい方はYahooで
「もーたんハウス 芦別」で検索してみてください。
何度もすみませんでした。
「北村温泉」の脇にあるソフトクリームはご存知でしょうか。
良くないニュースでちょっと有名になった温泉(今は薄めなしのかけ流し100%になってます)の横っちょにある売店でバニラと、抹茶とそのミックスと地味ではありますが、さらっとしつこくなく、軽い抹茶の味わいが、ジメジメした今年の夏でも食べやすかったですよ。

温泉の前に足湯があるので、足元ぽかぽか、お口ヒンヤリのバランスで地味な人気がありますよ(笑)
北村温泉はかなり近いので行ってみたいと思いますw
さらっとしててしつこくない味に魅かれましたw
足湯があるとは知らなかったです><
行ってみなければ><
Ronさん。足湯は最近できたようですよ。
始めの頃、皆さん舞い上がって、子供やらペットやらをいれて、即ペットの入浴禁止令が出たそうです(笑)

ソフトは、バニラと抹茶のミックスが売店のおばちゃんのお勧めでした( ̄∀ ̄)b
kumeさんへ
そうなんですか〜w
ありがとうです^^
足湯はもう少し涼しくなってからの方が気持ちいいかもですねww

ソフトは早めに行って来なければ><
新得 そばの館にて ソバソフトクリーム たべました!(笑)

昨日は ソフトを食べるには若干 肌寒い気温でしたが
うまうまでしたよ〜〜^〜^y
昨年、社員旅行で新得行った時、どっかの偉い人らしい人が手打ちそばをご馳走してくれて、手土産も(これは本物の)新得そばだったという、微妙な喜びの中、ソバソフトクリームなるものがあるとは知りませんでした。今知ったら惜しいんですケドヾ(≧血≦;)ノ

Ronさん。
北村温泉からもうちょっと奥地へ行った所に、野菜の直売所あるのですが、毎月第3日曜に試食もさしてくれるんです。試食におにぎりまで用意されてるのに驚きました(爆)
もしか、アイス食べに行く機会があったらぜひココにも立ち寄られると面白いですよ〜。因みに、ブログの写真の中に密かに私もいたりするんデス( ´艸`)
http://www15.plala.or.jp/yasai/
kumeさんへ
そうなんですか〜w
メモメモですねw
って…めっちゃカメラ目線で何かを食べてるメガネ掛けた人って事はないですよね?www
情報ありがとうですm(__)m
こうなったら、アイスの食べ歩きですねw
ROYCE' ふと美工場直売店でソフトクリーム食べました!
250円でとっても クリーミィ〜(笑)
うまうまでしたよ!!!これおすすめ!

石狩郡当別町太美
TEL 0133-25-3060
営業時間/ 9:00〜18:00
http://rs.e-royce.com/map/shop_futomi_koujou.html

ロイズでソフトクリーム扱ってるのは
サッポロファクトリー店 新千歳空港店 ふと美工場直売店
大通店 厚別サンピアザ店 あいの里公園店 JR太見駅店
です。
高速道路 輪厚PA で買ったソフト!結構濃厚でおいしかったっす!
函館 コーヒールームきくちさんで ソフトクリーム喰いました!w
若干、シャリシャリ感のあるソフトで
バニラ モカ ミックスの3種類 210円でした。
そろそろ ソフトクリームの時期でしょうか?(笑)

恵庭の道の駅にて かぼちゃソフト 250円
濃厚でうまうまでした!
これは、◎
おいしかったです。
かぼちゃソフト美味しそうですね(゜▽゜)
私のおすすめは砂川オアシスパークの中の【北菓楼】のソフトクリームです!
ぜひ食べてみてくださいo(^-^)o
地元では有名なアイスクリーム屋さん(実は喫茶店?)
ソノ名も「花茶(かちゃ)」です。
http://www.kacha-ice.com/
しほろの道の駅のいちごソフト!
めっちゃうまかったですよー! 300円でした〜
オススメです(笑)

北海道も夏ですね!アイス&ソフトがおいしい季節到来!(笑)
GWに行ったんですが、ニセコのミルク工房。
んまかったです!指でOK
ソフトもアイスも両方うまいっ!

余談ですが、シュークリームとプリンもオススメです!
あ〜〜おれもニセコのミルク工房いきました(笑)
ジェラート激うまでした〜^〜^y
パスコロ
店でも食べられるけど、外にあるベンチで食べました。
ここのジェラートが『一番』って言う人も多いくらい人気です
そして、結構なボリューム!大満足でした(笑)

6月〜8月の季節限定シャーベットはグレープフルーツシャーベット、ピーチシャーベット、オレンジシャーベット、グレープシャーベット、レモンシャーベット、すいかシャーベットです。

PASCOLO
住所:小樽市星野町19-11
TEL:0134-62-6400
営業時間 AM 10:00〜PM 19:00
定休日:4〜9月まで定休日なし
※全国発送あり
はじめまして
先日帰省して 六花亭のソフトクリームがすごくおいしかったのでびっくりしました。
さっぱりしてて後味さわやか。
北海道はおいしいものが多くて帰省の度に太ってしまうのが悩みです。。。
先日、久しぶりに地下鉄・円山公園駅直結の「マルヤマクラス」1階の「レ ディー ローマ プラス」に行って来ましたムード

(´▽`)ジェラード屋さんですが、フルーツジュースも販売してます晴れ

品揃えはちょこちょこ変わりますが、時々入るお酒のジェラードは良いですよ手(チョキ)
旧36号線 恵庭の道の駅の近くにあるお店
豆乳ソフトクリーム!(笑)いい味でしたw
実物撮る暇ありませんでした、晴天でかなりの勢いで溶け始めましたww

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海どうでしょう 更新情報

北海どうでしょうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング