ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海どうでしょうコミュのスープカレーおいしいとこ教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道のどこでもいいので、おすすめスープカレーのお店
通常のルーカレーのお店おいしいお店など教えてくださーぃ!

http://www.s-curry.com/
スープカレー検索サイト

コメント(38)

札幌ですが、
私は琴似の「らっきょ」が好きです。
北16条くらいの仲間店「心」も好きです♪

私は普通にチキンが好きですが、
会社の後輩は納豆やオクラが入っているネバネバカレー(だったかな?)が好きみたいです。

大通り公園沿いの丸井の並びのお店もおいしかったです。
店名は覚えていませんが。。。
mitchyさん情報ありがとうです♪
らっきょは近くに大サーカスあったので、前からいってみたかったんですが
なかなか、行く機会がなくて 食べてみたい1店です(笑)

中央区南6西24の キャンディスパイスもおいしいですよ!
ほっしぃさん「キャンディスパイス」気になります。
・・・が、釧路へ転勤になってしまいましたのでしばらく行く機会はないかも(泣)
釧路でおいしいお店があったら情報送ります♪
ほっしぃ☺ さん、大サーカスの「おこげ」のスープカレー美味しかったですよ♪
おこげなので軽そうなんですが、食べてみると結構お腹いっぱいになりました。

豊平の古い民家を改造したような「棗や」(なつめや)のカレーはちょっと辛かったです。
私はカレー、水、水、カレー、水、水って感じ(笑)
>mitchiさん
釧路にも「キャンディスパイス」進出してますよ〜。

http://hokkaido-kushiro.sagasite-net.jp/shop0/98.html
菊ちゃんさんへ
おおおお!旭川にあるのは知ってましたが
釧路にもお店できたんですね!
mitchiさんもこれでいけますね!!(笑)

kumeさんへ
水、水、カレー、水、水って(笑)かなり水の率高いですなぁw
おれは辛めのが好きなのでいってみたいです!!^0^y
>ほっしぃさん
旭川にもあるんですか!
それは知らなかったです〜。
>菊ちゃんさん
情報ありがとうございます!
急な転勤で釧路情報がなくて和商市場の勝手丼デビューをすることしか楽しみがなかったのですが、「キャンディスパイス」デビューの楽しみが増えました♪

>ほっしぃさん
これでオススメのキャンディスパイスへ行けます♪
デビューは2月以降になります。
>mitchyさん
釧路は地元ですの。
月に1度は帰省してますの。
キャンディスパイスで、お会いするかも!?
心は最近東京だけでなく金沢にまで進出してきましたよ〜。
札幌時代ピカンティにはよく行きましたね。
キャンディスパイスはまた行きたいですw
>菊ちゃんさん
わぁ!楽しみです♪
添付のHPもじっくり見ました。
買った地図とも照らし合わせたので絶対に行きます!
自分がお勧めするのは、

中央区宮の森1条11丁目の「SAMA」さんと、中央区南4条西5丁目の「suage」さんがお勧めです(´▽`)
ちなみにsuageさんは南1条(丸井今井南1条店向かい)に「suage BAR」と言う姉妹店があり、こちらもいいですよ(´▽`)
http://www.tiger-curry.com
先日 TVで見たお店なんですが 土鍋でスープカレーで出てきて
熱々で食えるらしいのですが、HPが若干あやしい?です(笑)
タイガーカレー

最近パワー不足の方 熱くなりたい方
勝ちたい方(何に??(笑)
嫌なことスッパリ忘れたい方 (スッパリって(笑)

どなたか+100円で変身してきてください(笑
ほっしぃさん>タイガーカレーはちょっと気にはなっているんですが、+100円したカレーがどれだけ辛くなるか不安なので試せません(笑)
近くにあるVOYAGE(ヴォイジュ)もいいですよ(´▽`)
ぎゅうさんへ
木多郎ってなんだか聞いたことあるかも〜

>人の味覚・嗜好はそれぞれなので参考程度に...
確かに!(笑)らーめんとスープカレーと特にそうかもですねw

青のくろさんへ
+100(笑)
チャレンジャーいませんか?(笑)ここは 拙者が・・・・ww
近所にある ベス 行ってみました(笑)

住所 白石区北郷5条9丁目1
営業 11:30〜15:00、17:30〜22:00
定休 木曜、第3水曜 座席 22席 P 3台

濃い系好きならハマりますよ!うまかったです!(笑)
私のお気に入りは美園あたりにある、PEPP!!
スペルが微妙ですが、読み方はペップっていいます。

シンプルな食べやすいスープカレーになっていて
おいしいです☆
私のオススメは納豆カレーと、チキンカレーと
角煮カレーがおいしかったかな☆
残業で遅くなったので、大通りのKUFUU'S(クフゥズ)で角煮カレーを食して帰ってきました。
地下鉄大通りの1だか2番出口のなが〜い通路をテクテク歩いて地上にでる階段のトコにあるカレー屋サン。
店内、結構広くて、ゆったり座れる。席につくとキャンドルをたててくれ、雰囲気もよかったですよ。

カレーは普通の辛さで、甘いんだけども結構辛い。
角煮カレーは数量限定で、中くらいの角煮3個に大根とはんぺんと煮物風の具に、たまごとにんじん、おくら入り。

最近、角煮カレーにはまって、先日自分でも作ってはみたものの、やっぱりお店の角煮はうまうまですわ(* ̄∀ ̄)"b"

そして、案の定、出てきた矢先に食べ始め写真撮影忘れました(;´∩`)
ポーさんへ
PEPP ってなんかの雑誌でみたことあるかも〜
納豆カレー!最近気になるとこです!食べたことないんですが(笑)


kumeさんへ
そうそう、撮影忘れて食べちゃうことありますよねw
忘れて無くても、撮るのちょっと恥ずかしい時あるけど(笑)
新札幌にある 一灯庵 へいって
バジルソーセージカレーを食べました。
豆がいっぱい入ってて、オクラもおいしかった〜。
ソーセージはまあまあでした(笑)
行った事ないとこの名前ばっかでワクワクしちゃいます♪
私のおすすめは月寒にあるすーぷかりぃカイエンです☆
http://www.cayenne2004.com/
以前は羊が丘展望台のローソンがあったとこの3階にありましたが移転しました。
香辛料の香りたっぷりでちょっとクセがあるので賛否両論分かれるかもですが・・・
でもあの香りがヤミツキになるんです♪
小樽にある「クレイジースパイス」おすすめです♪
http://www.hpmix.com/home/crazyspice/homepage2/T1.htm

スパイスたっぷり効いたスープカレーらしいスープカレー…
というわけではなく、どことなく家庭的な味わいでしょうか。

お店は運河沿いにある歴史ある石造りの倉庫を再利用していて
雰囲気もオシャレです☆
中央区・二条市場の「のれん横町」2階にある「SAZI(さじ)」

白石区栄通19丁目(地下鉄東西線 南郷18丁目近く)の「からからや」

西区宮の沢1条1丁目(地下鉄宮の沢駅・バスターミナル側)の「Verodeca(ベロデカ)」

の3件は自分の中では5本の指に入ります。
豊平峡温泉ONSEN食堂
札幌市南区定山渓608番地
http://www.hoheikyo.co.jp/index.htm
でカレー食べてきました。
とても大きなナンが、これまたウマい!(笑)

ハスカップナンも、おやつ感覚でおいしかったですよ〜。
温泉帰りにおすすめです(笑)
7月11日から16日 札幌市東区のアリオで
スープカレーサミット2007が開催されるらしいですよー。
札幌の人気店
SAVoY  SAMA  SPARK  lavi の4店
駐車場無料(笑)
スープカレーのフリーペーパー発見です(笑)
ローソンにありましたよー。
「SPICE BEACH」
クーポンも付いててお得かも〜♪
ほっしぃさん>SPICE BEACHは毎月15日にローソンに置かれますよ(・ω・)

スタンプラリーもあるので、是非やってみて下さいませ(´▽`)


その関係で、先日
中)北5西28
西28丁目バスターミナルの信号はさんで斜め向かいのビルにある「SHANTi」( )さん。
スープが「オリジナル」「サイゴン」の2種類あり、サイゴンを食べてきたのですが、魚貝類のダシ(塩味)が効いていて美味しかったです(´▽`)
札幌ファクトリーの中にある hirihiri いってきましたよ〜!
ハバネ〜ロチキンスープカレー!
ハンパなく辛かった〜!(笑) くちびる 腫れましたw
oh!Range(オレンジ)
札幌市白石区本郷通り3丁目南2番地1号ヴェルディック白石1F

白石区役所の近くに最近オープンしたみたいです。
濃い系好きなら オススメかも!

トントロ野菜スープカレー食べました!
食後にアイスのサービスもあって お腹も大満足でした(笑)
札幌市白石区 南郷通に新しくオープンした「CHUTTA!」
http://www.chutta.jp/access.html
おいしかったけど、量少なめでした(笑)

禁煙席 喫煙席 別れてなかったのが残念。
若干 離れたとこに駐車場あり。
らっきょ大サーカス
札幌市白石区本通14丁目南1番地
営業時間: 11:30-22:00  定休日第3水曜日
http://www.spicegogo.com/

キムチのおこげスープカレー 食べてきました。
あつあつでおいしかったですよ〜(笑)
この他に ライスもついてきて、不思議な感じでした〜?w
oh!Range(オレンジ)またいっちゃいました(笑)
スープカレーヌードル登場してました!w
南16条西9丁目にある「マグマ」ってお店に行ってきましたダッシュ(走り出す様)
あっさり系で、こってり好きの私には少し物足りない感じだったけど、
すごく追及された味っていうか、通にはたまらない味って感じですかねわーい(嬉しい顔)
お店の人も超いぃ人そぅなかんじ目がハート
でも私の最近のお気に入りは五條新町のalgoでするんるん
よく行くbarの近くにあるんですけど、夜中にデリバリーしてくれるハート達(複数ハート)
あ〜久しぶりにカイエンに行きたいっダッシュ(走り出す様)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海どうでしょう 更新情報

北海どうでしょうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング