ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海どうでしょうコミュの函館 道南方面のおすすめスポット!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夜景が有名 函館 道南方面でございます。
函館は イカが有名かな??朝市なんかもありますねぇ〜

コメント(60)

チビチャム☺ さんへ
一文字ってどんなお店??(笑)

エビフライのお店も気になるなぁ〜〜^〜^y
函館いってきました^^!!2泊3日でいったのですが、食べたいものとか多すぎて悩みました。おいしかったもの幾つかのせます。
「居酒屋ココ」(大門店、駅から6分ぐらい)で活イカ食べました。脚が動いてて透き通ってるし感動でした。いくら丼とかもでかかった!

みなさんも書いてました「ハセスト」^^味こくておいしかった!

五稜郭のとこにある「あじさい」もいってきました。あっさりすっきりでおいしかった☆魚介感
ラーメンの「櫓屋」行きました。かなり工夫がみられるラーメンでチャーシューもスープもこってり系でした。旭川の橙やにちょっと似てました。黒いほうが黒そばで、にんにくを炒めた油(黒い部分)がのってておいしかったです。ノーマルの櫓ラーメンも美味しかった^^

朝一は見るだけにしといて、とりあえず自由市場に朝いってイカ切り立てのやつたべました!さんまの刺身も300円だったのですが、めっちゃ美味しかったです^^ご飯かっていったらよかった〜
カレーの「小いけ」にもいってきました^^さらりとしているのに、しっかり辛くておいしかったです。付け合せのたくあんみたいなやつを、つぼまるまる食べてしまいました・・・。おいしくて・・。ハンバーグカレーとカツカレーです。

「ラッキーピエロ」も食べました!時間はかかるけどできたてでおいしかった^^2回食べちゃいました。

あと「函太朗」もいきました!回転ずしは札幌のとあまりかわりませんでした。
ソフトクリーム5個たべました^^食べすぎです。
私は、トラピスチヌ聖教会のとこのソフトが濃厚で1番おいしかったです。人によってはしつこすぎるかも。
あと、キクチのシャリシャリモカのソフトもおいしかったですが、わたしはクリームクリームしてるほうが好きでした。
ハリストス教会の近くの、みやげ屋とハコダテソフトハウスのも食べました。わたしはハコダテソフトハウスの方がさらっと食べれて好きでした。
朝市にある北海道ファームのもおいしかった〜。これ食べた中で2番目に好きでした。

函館はとりあえず景色も綺麗だし、海のそばをドライブしたらとっても気持ちよかったです。夜景も最高だし、楽しかったです^^色々情報を下さったみなさん本当にありがとうございました。
※さんすごい!! いますぐ函館いきたくなっちゃいました!(笑)
なとさん<とにかく食べまくりの旅でした!とっても楽しかったです^^ありがとうございました☆

ほっしぃさん<ほっしぃさんも来月楽しんできてください^^!!
ヨシヤのランチ
30cmエビフライで有名なヨシヤで豪華なランチ
特別サービスセットなのに2870円!!!

セット内容
コーンスープ or コンソメスープ
エビフライ20cm? 牛ヒレステーキ100g ライス
アイスクリーム or コーヒー

住所 函館市弁天町5−6 ダイエー裏 営業10〜21時 無休
定番ですが 八雲で ハーベスタ八雲さんへ行って来ました!
ローストチキンもうまうま!ホタテのグラタンおいしかった!
寒かったけど、外で食べてみました(笑)

http://www.jc-harvester.com/yakumo/
旧函館区公会堂のちかくのお店
レイモンハウス元町で チューリンガーフランク食べました。
368円
チューリンガーフランクはフランクの薄い皮を噛むとあらびき肉から肉汁がジュワ〜っ!と出てきてうまうまでしたよ!
お土産用のソーセージなどもあり。

レイモンハウス元町店   
函館市元町30-3
TEL(0138)22-4596
営業時間
物販:9:00〜18:00
ファーストフード:9:00〜17:30
大沼国定公園  大沼 小沼 をイメージしてつくられた
大沼だんごを買いました。
公園を散歩してたら、チャリンコがずらーーーーっと
並んで走ってました。こりゃ〜暴走族です(笑)びっくりしましたw
函館朝市でかにまんを始めて食べました!
熱々で、寒い朝には最高でしたよー!おすすめ!
食べ歩き(笑)最高!
りえぽぅさん!道南最高っすよね!(笑)
ハーベスタ八雲では、店員さんに「店内がいいですか?外でも食べれますけど」
って言われて、外で!!と即答したのですが、ちょいと寒かったw
でも、景色は最高でしたよ(笑)
函館 コーヒールームきくちさんで ソフトクリーム喰いました!w
若干、シャリシャリ感のあるソフトで
バニラ モカ ミックスの3種類 210円でした。
全種買っちゃいましたww
金森倉庫のとこから出てる 観光遊覧船ブルームーン
http://www.hakodate-factory.com/bluemoon/

ハコダテドックが目の前に! 夕方に乗ったので
函館山と夕日がキレイでしたよー。
>ほっしぃサン
函館ドッグにこの夕焼け…
超キレイな写真だねぇ♪
なんか癒されたょ〜
(^-^)ノ~~アリガトウ
マコさん>
遊覧船に乗る時間がちょうどよくて
夕日がハコダテドッグと函館山へ♪
船に乗ってても、気持ちよかったです!
函館最高です!(笑)
今日から函館に行きま〜す♪
かなり突然ですが、大沼周辺で美味しい晩御飯が食べられるお店ってありますか?
今日は大沼宿泊予定なもので・・・。
海鮮物のお店だと嬉しいかも♬
もう大沼にいないかな?(笑)
源五郎 亀田郡七飯町大沼町145
大沼の駐車場のすぐそばです。TVで紹介されてました〜。
>ほっしぃ☺さん
アドバイスありがとうございます!!
今、大沼・函館の旅から帰ってきました♬
函館であまりにも買い食いしすぎてしまい、お腹いっぱいで大沼入りした私ですが(^^;)本当に紅葉がキレイでした☆いい所ですね♪
帰ってきたばっかりですが、また行きたい♡
みほさんへ

http://www.lplp.jp/
ラッキーピエロのハンバーガーは20種類くらいあるかも?(笑
おれが必ず食べるのは、やはり チャイニーズチキンバーガーですね。
定番ですが、うまうまです!(笑)
あと、ふとっちょバーガーがたしか、1日限定20個とかで販売してましたよ!
すげーデカイです(笑)
僕も函館の魅力(?)にすっかり嵌ってしまい、三連休の度に神奈川から遊びに行っています、今年は三回訪れました、が、皆さんのおすすめスポットを拝見させていただくと、まだまだ行きたい場所や食べてみたい物があるなぁ〜(笑)

来月末の三連休でまた行く予定ですので、このトピックを参考にさせていただきます、流石に寒いだろうな、来月は。
初めてコメントさせてもらいます。

私は主人の実家が函館なので年に何回か帰るのですが、
帰ると食べたくなるのが十字街にある『宝来軒』というラーメン屋さんです。
あっさりした塩味でとても心が落ち着く味です。

それと空港の近くにある『函館乳業のソフトクリーム』です。
市民の森にある(トラピストの隣)ソフトクリームも美味しいですよ〜
ちぃちゃんさんへ
久々のコメントありがとうございます!(笑)
冬の函館!行ったんですね!うらやますぃ!

夜景 山は寒かったんじゃないっすか?
おいしいものもたくさん食べたんですね!(笑)

やっぱりおれも函館いきたいです〜〜www
ちぃちゃん>
いつの間にパコダテ行ったの〜??
いいなぁ。私ちょっと昔は周りに『また?!』って言われるほど行ってたのに、
最近はめっきりだよぉ。行きたいなぁ目がハート

なんかその居酒屋さん、名前は聞いたことあるよ!!
有名なのかな?!札幌にもあるなら今度是非ご一緒しましょウインク
なんだか mixiニュースで話題になってましたね?(笑)
イカようかん。 リアルでちょと怖いよーw

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海どうでしょう 更新情報

北海どうでしょうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング