ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のだめカンタービレ〜音楽部屋〜コミュののだめカンタービレ音楽公開所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のだめカンタービレで使用された曲をみんなで共有しましょう!
投稿規定は以下の通り
・著作権消滅曲に限る
・自分で制作したデータまたは演奏したデータに限る
(よーするに二次著作権が自分に有るか無いか)

それでは、言い出しっぺの私からモーツァルトのピアノソナタ「二台のピアノのためのソナタ」です。
どうぞお楽しみください〜。
http://dqpo-s.net/data/k448.mp3

コメント(9)

ヽ(=´▽`=)ノ聴きました〜♪

素晴らしいですねー♪ いい音・・!
自分はバイエル卒業程度の腕しかないのですが
つかピアノを触れる環境に戻りたいです(゜ーÅ) ホロリ
お聴きいただきありがとうございます。
私のピアノ力もそんなものですw
この演奏は打ち込みですので、ぴったりと2台のピアノが合っていますw
音源はベーゼンドルファーのグランドピアノのサンプリングを使用していますので、本当に弾いているという感じを出すことができました。
早速聴かせていただきました!
今日の寝起き最初がこの曲でした。
良い目覚めを迎えられましたわ(*^ー^)ノ
こんにちわ♪別のトピにも載せましたが、ベートーヴェンの交響曲第7番のピアノ編曲版です。友達に頼まれてスコア見ながら編曲してみました。

冒頭の5分位だけですが、4分目くらいから有名なあのテーマが出てきます。バイオリン回転してますw多分w

http://www.yukisstyle.com/beto7.mp3
>>しのんさん
ありがとうございます。
今度はオーボエ協奏曲に挑戦してみようかなと考え中ですw

>>CHOPINさん
凄いです…。
第七番のピアノソロは私もいつか作ってみたいものですね…。
私にもスコアが有れば…w
>くちなしさん
スコアはポケットタイプのでしたら1,000円しないはずですよ^^音楽之友社から出版されてます。
ショパンよりエチュード Op.10 No.4が完成しましたー。
無茶苦茶音は多いし表情を付けるの大変だったし…orz
ちなみに、コンクールで失敗したのだめ風にちょこっとだけアレンジしています。
http://dqpo-s.net/freedata/nodame_chopin_op10-4.mp3

制作環境
シーケンサー:SOL2(YAMAHA)
音源:Ivory(Synthogy)

完全打ち込み作品です。
高音域をしっかり出すヘッドホンやスピーカーじゃないと音割れするかも。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のだめカンタービレ〜音楽部屋〜 更新情報

のだめカンタービレ〜音楽部屋〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。