ジョージ・ガーシュウィン作曲
『ラプソディー・イン・ブルー』のためのコミュニティです。
『ラプソディ・イン・ブルー』とは
ヨーロッパのクラシック音楽とアメリカのジャズを融合させた
粋でコジャレタ、coolな名曲☆
1回聴いたら忘れられない、
冒頭のクラリネットのグリッサンドがsexy☆
管理人の私、きみこはピアノ弾きです。
この曲を何とかモノにすべく、コミュを立ち上げました→ܫ←
ただ…何せ私…手が小さいのです。
指も細いし、腕も細い…。
ついでに背も小さいし、体も細い…。
性格的にも、しみじみとした小品が得意…。
そんな私が、あの派手な曲を弾けるようになるのでしょうか?!
手が小さいけれど弾いたよ!
難しいと分かってたけどチャレンジしたよ!という方、
ぜひ体験談や裏技を教えてください(人・㉨・)♡
聴くのが好きな方は、ぜひオススメ音源のご紹介を(๑→‿ฺ←๑)
ガーシュウィンマニアさんは、
『ラプソディー・イン・ブルー』はもちろん、
ガーシュウィンの有名エピソードからトリビアエピソードまで
演奏の糧をください♡→ܫ・♡
管楽器・弦楽器奏者の方々は、『ラプソディ・イン・ブルー』の
楽しさ、難しさ、ポイント、ピアニストへの要望など
それぞれの視点からいろんなことを教えてください(✪ฺܫ✪ฺ)
楽器は弾けないけど、『ラプソディー・イン・ブルー』好きも
もちろん大歓迎(→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ)
『ラプソディー・イン・ブルー』好きが集まって、
楽しくお話できると嬉しいです♪
ご参加くださった皆様へ
『はじめまして』トピックはこちらです
http://
まずは、一言、どうぞ(*ゝω・)ノ
『演奏します!』トピックはこちらです
http://
ご自身が演奏される場合の、宣伝・告知にどうぞ(*ゝω・)ノ
その他
基本的にトピックはご自由に立ててください☆
ピアノ以外の楽器トピも大歓迎です☆
楽器演奏以外のトピも、もちろんOKです☆
ですが、内容によっては、
削除させていただいたりすることも
あるかもしれませんので、ご了承ください(✿◡‿◡ฺ)
ではでは、楽しいお時間をお過ごしくださいませ