ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PC自作道指南コミュの初めまして 自作PCを検討しています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
現在のパソコンが最大メモリ512MBまでの古い機種で自分のやりたいこと(DTM)に
対応できないため買い替えを検討しています。

モニターは持っているし、オンラインゲーム等はやる予定もないのでシンプルで安くパソコンを
購入したいと思って自作パソコンに興味を持ちました。

使用するソフトは 『Cubase LE 5』
必要とするスペックは
# OS: Windows XP (SP2以降) / Vista / 7
# CPU: 2 GHz以上 (Dual Core推奨)
# メモリ: 1GB以上
# HDD: 4GB以上の空き容量
# DVD-ROMドライブ
# インターネット接続環境(ライセンス・アクティベーション用)

昨日購入した雑誌に載っていたプランのパソコンが
CPU:Core i3−530(2.93GHZ) 11,000円
マザーボード:P7H55-M 9,000円
メモリー:W3U1333Q-1G×2 4,000円
HDD:WD Caviar Blue 500GB 4,000円
記憶型のDVDドライブ:iHAS324-27 3,000円
PCケース:AC550-M08FF 7,000円
合計38,000円となっています。(OS除く)

これよりお勧めのプランや安くできそうなプランなどがあれば教えてください。

よろしくお願いします。


コメント(2)

PCの世界は「安かろう悪かろう」であり,「安物買いの銭失い」が基本です.
安さの裏には色々な要因があるので,単純に値段だけで決めるのはNGです.

1.何の為に何年使う予定なのか(使用条件と耐久年数)
2.捻出できる予算の上限がいくらなのか(OSなど込の予算限度)
3.いつまでに必要なのか(商品のサイクルの間隙を付く)

などの,動かし難い絶対の指標が必要です.
AC550-M08FFなんて,電源が貧弱なのにM/Bはそれなりの耐久性のものでアンバランスです.
ついでに10日後にはLGA1156の次世代であるLGA1155のCore iシリーズが登場します.
LGA1155からはDirectX10.1対応でWindows7の利用に耐えられる製品です.
次世代が出るときに,現行製品が値崩れしたり,商品棚の入れ替えで在庫処分セールが起きたりしますね.

シンプルでと言うのは良いですが,「安く」と言うのは「どこまで品質を落として」なのかぐらいは想定しましょう.
自分ならその構成だと「1〜2年で買い換えるのを想定する」と判断します.
ぶっちゃけ,PCケース付属の電源が貧弱なので,M/Bをもっと2流以下の会社の物に取り替えるだけでも十分な気がします.


はっきり言うと,「自作は高く付く」ですね.
メーカ物のほうが保証がついて,大量生産に寄る値下げやWindowsのLICENSE契約などで安く製造されやすいです.
自作の醍醐味は「自分の望んだ耐久性を得られて,用途を特化出来る」事です.
現状の意見からだと,メーカ者の方が安く成るとしか言えません.
ぶっちゃけ,現状の構成から消費電力を推定してもピーク時で150W行くか行かないかですから,電源が無駄になりますしね.
メーカ物ならその辺を削って安くなってたりします.メーカ物だと増設とか出来ませんが.
http://www.daw-pc.info/index.shtml
http://daw-pc.net/forum/index.php

古い情報ですが、DAW作るなら全ページ一読することをお勧めします。

また、別コミュなので紹介して良いか微妙ですが、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57327102&comm_id=2096&page=all
こちらでも、DTM向けについての質問が何度も出ています。

DAWを組むのであれば、何が必要でどのようなスペックであるべきなのか、安くあげようとするよりも、もっと調べられてから構成を再考されることをお勧めします。

接続機材との相性やノイズ、レイテンシの問題は、安く組もうとすればそれだけ不安要素が増えますので…

http://www.dawpc.jp/select.html

OCしているので業務用途には絶対にお勧めできませんが、DAWだとこれくらいの金額を考えたほうがよろしいと思います。

自作で安定動作が必要な方がなぜか簡単に品質を著しく削る電源ですが、人間に例えると心臓です。
ただ動くだけのケース付属電源で、初心者がPCを組んだらどうなるか…
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/powersupply.html

自作PCは、ただ組めばメーカー製のように使えるわけではありません。

そのご予算で、やりたいことが出来て、安定的に使えるパソコンが組めるかどうかも考えることをお勧めします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PC自作道指南 更新情報

PC自作道指南のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング