ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽天店長コミュの悪質な購入者

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。はじめまして。
私のショップにこんな購入者がおりました。

代金引換決済で購入。
モバイルでの注文で、注文のお知らせメールは、ドメイン拒否のようで、送信できず。
商品を発送したら、「受け取り辞退」とかで、受け取らずに返品。
ヤマト運輸からの連絡を受けて直ぐに
電話連絡したところ、いつまでも話中音で通じず、
しばらく時間をおいたところ、
今度は着信拒否のアナウンス。

明らかに、故意の「いたずら」注文でしょう!
対応の様子をみると、初めてとは思えません。
ピンクラベルではありませんでしたが、今、調査中です。

こういうことされると、往復分の送料を店舗が負担しなければならないし、
本当に労力の無駄。頭にきますよね?

今後、こんな目にあう店舗さんが出ないよう
(少なくとも、同じ購入者に引っかからないように)
この場で情報公開したいのですが、
良いのでしょうか。。

コメント(4)

今回の注文者がAさんとした場合

(1)単純にAさん本人によるイタズラ又は気が変わった等
(2)Aさんへの嫌がらせ目的による、Aさんの名を語ったBさんのイタズラ注文
(3)Aさんの家族CさんがAさんのIDを使って注文しAさん本人には見に覚えが無い

(2)(3)も少ないですが、うちで実際にあったパターンです。
(3)は二ヶ月位まえにありました。


いずれにせよ、ここでの情報公開はNGでしょうね(苦笑)

うちの場合、宅配業者から連絡あった場合には、
まず辞退の理由を聞くようにしてます。
見に覚えが無い、お金が無い、など辞退の理由が判明する場合がありますので、理由によって対応(伝える内容)も変わってきます。

いずれにせよこのまま泣き寝入りは店舗としては痛いですよね・・・。
無事にスムーズに解決されるといいですね。
皆様、アドバイスありがとうございます。

全然解決できないのですが、その後の状況です。
先方とは、違う電話から電話をしましたら、繋がらなかったのですが、
無言電話でコールバックしてきました。
番号で分かったので、「●●さんですか?」とといかけたら、切れました。
その後、前回と同じように、指定着信拒否になっていて、通じず。。

手紙で送料の立て替え分を請求したところ、
代理人と称する方から
「 直接 原産地に行き確認した 天然石なのかどうか説明しなければ 返金要請はお断りします。」というような内容のメールが!
でも、メールに返信すると、受信拒否です。

商品は1,980円の天然石ブレスレットです。

また、手紙で返答を出しましたがく〜(落胆した顔)
本気で法律に則った手段に出ようか。。という気持ちになってしまいましたたらーっ(汗)
私も時々ありますよ〜(泣)

長期不在とか着拒否とか・・・
大きな会社なら強く出たいけど、個人会社なので
「リアル店舗の万引き」と一緒と割り切っています。

でも、皆さんの言うようにはがき出して、ビビらすのも(ビビらんかもしらんが。。。笑)ありですね。

今度、そう言う方法もしてみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽天店長 更新情報

楽天店長のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング