ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仕事の悩みコミュの勝手にトピックを建てた事をお許し下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様はじめまして。
私は和和と申します
自分の身の回り(親、友人)の人に相談した事ですが、完全な第三者の意見が効きたくトピックを建てました
もしお見苦しければ無視してくださって構いません

私は20歳の男です。
現在電気関係の仕事をしていますが、最近になり人間関係や仕事についてネガティブな気持ちしか湧きません。
というのも、先月の末から今月の上旬終わり位までとある現場の下請けとして通ってました
しかしその現場のリーダーとそりや、性格等の合わなさ、仕事内容について暴力を振るわれました(この問題については、両者の会社の上司を交えた話し合いで一応解決)
元々仕事が遅かったり、言われた事が出来てなかったりしていたので「仕事が出来ない自分が悪い」と思って、暴力を背定していましたが、親や上司に話した所、
「怪我をしない事を前提とした現場で暴力を振るうのは絶対に違う」と言われ我に帰りました
そんな事があってから仕事に対し、恐怖感を感じるようになりました
そして今日からまた別の現場にお世話になっているのですが、原付で片道の移動時間が50分かかるため体力的な問題もあります(車通勤は認めてくれました)
現在は仕事を止め、福祉系の大学に進学し直そうか悩んでいます(私の親が訪問介護の仕事をしていて、私自身の性格等の面で勧めてくれました)

このまま仕事をするべきか、やめるべきか…
支離滅裂、長文を書きましてすみません
意見をお願いします

コメント(7)

悩んでるようですね?大丈夫?

どこへ行っても色んな事がおきる。
だけど、暴力を振るわれるって信じられません!

その仕事は好きなんですか?

そこから考えが違ってきますが…。

福祉サービスも正直、大変だとテレビでいってました。
福祉も様々ですよね。

現在、働かなくても食べてイケるのなら専門学校でもいいよね!

私なら(若いなら)色んな仕事をして最終的にはむいている仕事をするでしょうね!

私は独身〜31歳まで同じ会社にいました。

その後、ハンティングされ現在、べつの会社に7年います。

上司は最悪ですが、私には子供がいます。

一番、お金がかかる時期。

自分の感情なんて二の次ですよ!

まだまだ独身なら私なら色んな仕事に興味を持つでしょうね?

これからじゃないですか!

がんばって
ゆんゆんさん
ありがとうございます
私は女っ気が無いさえない男でございます(笑)

冗談はさておき、好きか嫌いかと言えば間違いなく好きではありません
元々は高卒後の進路に悩み、資格の取れる技術学校に通ったのですが、その時から仕方なしに通っていたと言う部分もありました(希望していた学部には落ちて、電気工事課に受かりました)

独り身で気楽とは言え、親に苦労を掛けるのも気が引けてしまうんです
この事について親は「福祉系の大学は奨学金がでるから気にするな」と言っては貰ってますが…

貯金も安月給で生活費などに消えているので、殆どありません。
ですが辞めたいならスパッと辞めた方が良いのですか?
「辞めるんだから、会社も他の人も知らないね」と言うスタンスが取れない気の弱さが情けないです
しのぴ〜さんありがとうございます

私も今の会社に就職して半年ほどです
しかし未だに本採用ではなく、仮採用?扱いです
しんどい事この上ないですし、今の現場の後も別の更に遠い現場に行かされるかもしれません
早く辞めたい…
難しいですよね。
辞めるって言ってもすぐには辞めれないですよね(1ヶ月前?)。
私が家庭をもち様々な経験から学んでますが、柱は旦那の稼ぎで決まりますよね。
独身の頃はそこまで考えなくて行動できるんだから前向きで様々な仕事にトライしてほしいです。

しかし、私だったらですが!
2.3ヶ月分の生活費を貯めて計画的にやめると思います。
親にあまえるのもいいですが、自分でしっかり計画立てることで今後の自分の自信にもつながるんではないでしょうか?
結婚して私は本当にお金に苦労してますよ。
だから、伝えたいのです。

独身の時に様々な仕事につき、自分に合う職を探されたほうがいいのかもしれませんね!
そりゃ〜退職金など様々な事を考えれば辞めずに「くそ〜いつかお前の上にたってやる〜」とか目標を決め頑張ればそちらの方もいいかもしれません。
これが永遠に続くとは思えないし。

あとは自分次第。
頑張って!前向き!むりやり前向き!ファイトー
またまた失礼します
明日から別の現場に移動する事が急に決まりました
やっと今の現場に慣れてきた所だったのに…
仕事が出来る訳では無いのに、こうもいきなりだと仕事内容の把握すらままなりません

これは働いてる方達から見れば普通の事なんでしょうか?

マリーナ is hiwaさん

自分にお金を使いたいけど、悲しいかな親に高校時代、技術学校時代の携帯代や昼食代等の借金があるのでとりあえずそれの返済からですね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仕事の悩み 更新情報

仕事の悩みのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング