ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

La Cocina De Minakaコミュの気が強い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「あの電話の方はナガイさんの奥さんでしたか!つっよい人ですよねぇ」

と、夫がある感の強い方に言われたそうです。あ、エネルギー(氣)が。我も強いかもですがあせあせ
でも、私が何か特別な訳ではなく、このエネルギー(氣)とはお米によって強まっていくのだと思います。

航空会社に勤めていた時、年の三分の二は海外で、外国で美味しいものを食べている人が多かったけれど、一番好きな食べ物を聞くと「納豆ご飯!」と私も含め殆どの人が答えていました。
ハワイ島に住んでいる時も日本人がお米を作っていましたが、やはり日本人のDNAはどこにいてもお米が恋しく作りたくなるのだと思います。
脱穀機がないから時間をかけてすり鉢と野球ボールでスリスリして。
ゆっくり時間をかけて脱穀する方が美味しいお米にもなります。

今日は黒田隊長と二人で田んぼの柵を作りました。
動物達とも平和的に共存共栄する黒田式で。

「穀氣歸元」
先日の断食合宿で一緒だった中国の方が教えてくれた言葉の通り、お米は氣を元に戻してくれるのですが、この「元に戻す」と言うのは潜在意識で望んでいる本来の自分に戻っていくことだと感じています。
そして、田んぼ作業をしていると日本人として生まれてきた今世の役割にも目覚めて行く氣がしています。

「田んぼやりたいな」と思っていたら、16年前に山梨に越してすぐに田んぼ仲間ができ、ハワイ島から帰国してお醤油作りたいなと思ったらすぐにお醬油仲間ができ、畑をやりたいなと思ったら畑仲間ができ、今日は明日のバースハーモニーさんで使う餅米が足りないなと思っていたら頂いてしまい表情(嬉しい)、今週末もちょっとハードなのですが、全て想い通りに予定が組まれてしまい…
世の為、人の為になることは想い通りになる率ほぼ100%、特に断食明けは。
こう言うことを「エネルギー(氣)が強い」と言うのだと思いますが、田んぼ作業をしてお米を食べていると、驕るわけではなく、無為自然で頑なに氣を張らずとも全て佳き計らいになっていくのを感じています。

今年は多くを皆さんとシェアできたらと思い、頂くお仕事も修了生の皆さんに出来るだけシェアさせて頂いているのですが、ずっと家族とやってきた田んぼ作業も皆さんと一緒に愉しみ、一緒に想い通りの人生を展開出来たらと思っています。
先月撒いた種も先日の暴風雨を受けて逞しく育っています。
この苗達での田植えが今月27日にあります。
Rebornステイリトリートの中でですが、田植えだけのご参加も可能です。お昼はAkikiさんお手製のVeganカレー付き。
Rebornステイリトリートでは千葉芽弓さんのお料理作り、梅ノ木遺跡での縄文体験、永井邑なかの講義等色々盛り沢山です。
先月のリトリートで一緒に種蒔きをして下さった方達からは「土仕事がこんなに楽しいなんて!また絶対参加します!」等のご感想を頂いていますが、富士山を眺めながらの田んぼ作業はまた一段と楽しく氣持ちが良いです!
http://cocina-minaka.com/images/event/2023/Reborn_end.pdf

因みにお米好きな夫は私より氣が強いと感じていますウッシッシ
今の私があるのも良い氣を交わし合ってくれている夫のお陰様ですね。

明日は横浜の助産院バースハーモニーさんで五月の献立でお料理教室です!
https://www.birth-harmony.com/school.html

15日(月)の陰陽座談会は先日の望診士育成講座で出た質問を元に「耳と脳と食べ物の関係」と言うテーマで行い、お料理は季節のお料理をご紹介します。
http://cocina-minaka.com/services.html#inyou

全てどなたでもご参加頂けます!
良かったらお待ちしております!

#Rebornステイリトリート
#バースハーモニー
#田植え

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

La Cocina De Minaka 更新情報

La Cocina De Minakaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング