ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの昨日焼いたほっけの開きの美味しい食べ方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夕べ、何か食卓が寂しいな…と思ったんです。

そうだほっけだ!と気づいたのは夜中。火を止めたままグリルに入ってました。
パサパサですよね…?どうしたら美味しく頂けるでしょうか?
サイズは小〜中くらい一匹分です。

自分で調べたところ、良さそうなのが「ほっけの開きの甘酢あん」と混ぜご飯です。
混ぜご飯は子供があまり好きではないので、前者にしようかと思いましたが、こちらでお知恵を拝借できればと思い、トピ建てしました。

ポイントやレシピなどを教えて頂けたらとても助かります!宜しくお願いします。

コメント(6)

レシピは思い浮かばなくて恐縮なのですが、ウナギや、ご飯を温めるとき、酒をふってレンジで温めますよね。
ふっくら美味しくいただけるので、
ホッケにも応用出来るのではないかと書き込みしました。
ホッケの開き美味しいですよね!!
パサパサなら、大葉味噌を作って、ほぐしたホッケと混ぜたら美味しいと思います。( ´∀`)ご飯のお供。鯖味噌みたいな感じでしょうか。
平凡だけど、片栗粉をまぶして、少し多目の油で焼くと、パサパサ感はなくなりますよ。

それこそ、その上に甘酢あんをかけてもおいしいし、マヨネーズでもいいです。
皆さん教えてくださってありがとうございますわーい(嬉しい顔)
夕飯の用意をし始めてしまっていて、コメントに気付きませんでした涙
夕べは結局そのまま温めましたが、もともと脂が乗っていたので美味しく頂くことができました。
焼き立てをすぐに食べていれば、もっと美味しかったんだろうな…。もう忘れないように気をつけますあせあせ

>なほさん
なほさんの案、実は私もやろうとしてました!
グリルではやった事ありますがふっくらしますよねわーい(嬉しい顔)
レンジの加熱でアルコールが飛ぶかちょっと不安で。
魚に少し振る程度なら大丈夫なのでしょうか?気にしすぎ??あせあせ(飛び散る汗)

>バーバ☆モジャさん
大葉味噌もいいですね…。砂糖にみりんに大葉に胡麻、大人には七味とかでしょうか?ご飯が進みそうですね♪

>仔馬さん
油で揚げなくても、少量の油で焼けば楽ですね!マヨネーズ美味しそうです☆

>のんのんさん
シンプルに、子供も食べやすく大好きなお茶漬けもいいですよね。
大きめの魚で少し残るときはほぐしておいて、翌日の私のお昼ご飯メニューです(笑)
一人のときは簡単でいいですよね♪

まだもう一枚あるので、教えて頂いたアレンジメニューで作ってみたいと思います。
皆さんありがとうございました!
私は、揚げ物にせず、あらかじめ焼いて火を通しておいてから、片栗粉をまぶして、油でさっと焼きます。『なんちゃって揚げ』。(^O^)揚げるより低カロリーだし、中に火が通ったかどうかの心配もいりません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング