ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの無資格の保険証で受診していました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてほっとした顔
こちらでは大変お世話になっております。
皆様に保険などについてお知恵をかりたく投稿させて頂きました。


以前、私はフルタイムで3ヶ月程働いておりましたが小さい子供がいた為、フルでの仕事が続ける事が出来なくなり今のパートの方に転職致しました。

(?21,11〜?22,2までフルタイムで稼動)


フルタイムで働いていた期間は自分で厚生年金、健康保険などを払っておりました。
(?22,1,2分)
保険証などは退職時に返却しました。

主人の会社には扶養を抜ける手続きをして頂きました。
(?22,1,〜2まで)


?21,11までは働いてはおらず子育てなどもあって主人の扶養に入っておりました。

フルタイムでの仕事が見つかり11月から仕事をするので年内いっぱいは主人の扶養でいけるが?22年の1月からは扶養を外れるように言われ扶養を外れました。

その時に、主人の会社に保険証を返さないといけなかったのですが何も言われなかったので、私も主人も知識が全く無くて保険証を家に置いときました。


そして今、私はパートとして約1年3ヶ月程働いております。

(?22,3〜今まで)
昨年の年収130万以下

主人の扶養に入っており健康保険が使えます。

が、保険証は主人の会社に返すはずの保険証であって今もそれを持っておりました。

全く私も知識が無かったのでその無資格の保険証で病院にかかったりしておりました。

その無資格の保険証の有効期限もあって更新するのに新しく保険証も頂きました。
でも、無資格な保険証です。

只今、妊娠7ヶ月で妊婦検診にいったりと病院には度々行っております。



なぜこういった事に気付いたかと言いますと、年金組合機構という所から連絡があり?22,3月〜今までの年金が納められていませんと言われました。

主人の扶養に入っているのにおかしいexclamation & questionと気付いて主人の会社に問い合わせした所、?22,3に扶養の手続きが出来ていなかったみたいで今の私は国民年金も健康保険も払う形になっているそうです。


そして、今持っている保険証は無資格の保険証であって早くに何らかの手続きをしないといけないみたいです。
主人の会社に健康保険をさかのぼって入ることはできなくて、?22,3月〜今までの保険料と病院で3割負担した以外のお金、そして年金も第3号になれないみたいでいったいどれだけのお金を払ったらいいのか恐ろしいです。

今になってわかったことで、なぜもっと早くにわからなかったのか後悔ばかりです。

主人の会社に扶養に入る手続きをしたのに(扶養手当も頂いておりました)その時点でなぜ教えて頂けなかったのか、保険証も無資格で持っていて使っているのに、なぜ何もなかったのかexclamation & question
不思議でたまりません。

今日は主人がお休みで、私も急遽仕事を休み市役所などに手続きしに行きます。


なんだか頭の中が混乱しており整理がつかず夜は全然眠れませんでした涙


文章が雑でわかりにくいと思いますが、とにかく何かお知恵を頂きたいと思っております。

どうかよろしくお願いします涙


コメント(3)

アドバイスにはなりませんが、こんな質問されてるのがありました。
http://mobile.okwave.jp/qa/q3048288.html?sid=08f23bcbae397a96e787bbbe7d38838e7c6328fa

遡って入るのはそこの組合の規定うんぬんで違うのでわかりませんが難しいようですね。

ただ主さんの文章で 扶養から外れ、パートになった以降扶養の手続きをしたと書いてありますがそれは22年3月から改めて手続きをしたのですか?
もしそうだとしたら改めて新しい保険証を発行しなかった会社にも落ち度はあるきがするのですが…(以前の保険証は返さないといけなかったのは事実として)
共済組合などは厳しくてとりあってくれないかもですが、扶養されてた証拠があるならそれをもとに会社にこれから支払わないといけない保険料の一部負担をお願いしてみてはどうでしょう??


可能性は低いとは思いますが(-_-;)



以前医療事務をしておりました観点から、私の知る範囲で。

日本では、皆何らかの保険に入る事になっています。(健康保険)
認定切れの保険証は使用不可です。レセプトが医療機関に返戻になるますので、その内、受診した医療期間から連絡が行くと思います。
その時点で、無効になった日からの保険証(旦那さんの扶養に入れないのでしたら、国民健康保険だと思います。)が分かれば、そこでお伝えすれば問題はないと思います。10割払わなくてはいけなくても、自分で後で還付の手続き取れますので、暫くは自己負担で病院にはかかる様にして下さい。

国民保険でしたら、役所に行けばすぐに発行してくれると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング