ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの初めての地デジ対応テレビ購入です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも素晴らしいお知恵をかしてくださり、ありがとうございます。
今回はテレビのことなのですが、より新しい情報がほしくてトピ立てさせていただきます。ついに我が家の17年選手のブラウン管テレビが壊れてきたのでアナログも卒業すべく、薄型テレビの購入を考えています。価格など色々調べてみたのですがわからないことが多く、どうか教えてください。

1.液晶とプラズマとLED、違いはなんですか?

2.フルハイビジョンとかフルスペック、どういう意味でしょうか?

3.私の希望は37〜42型の大きさで、内臓HDDは必要なく、外付けの1TBハードディスクをつけようかと思ってます。3D機能は必要ないと思ってます。値段は10万円以内で買いたいです。私は映画や音楽、旦那はスポーツをよく見ることになると思います。

4.薄型テレビ購入されたみなさま、いいところや悪いところ、新しいテレビを使ってみた感想をお聞かせいただけたら嬉しいです!あと、メーカーや型も教えていただけたら幸いです。

なにぶん無知なもので、質問も足りないところがたくさんあると思います。そのときは遠慮なく突っ込んでください。どうぞよろしくお願いします。

コメント(4)

1.についてはこちらが参考になりますかね。
http://allabout.co.jp/gm/gc/1175/

2.についてはこちらがいいでしょうか。
http://allabout.co.jp/gm/gc/51178/

3.価格.comで値段比較をされてみたら良いかも知れません。お近くの量販店で買うなら現金一括だと値引きもついたりするかも・・・。
http://kakaku.com/kaden/

4.薄型で買いましたけど、娘でも向きを変えられるので、あちゃこちゃ向いちゃってます。SONYの22型買いました。けれど5年前で12万・・・高すぎですね。今だと32型で5万円台とかあります。ハードディスクつけても買えそうですね。
あと、お部屋の広さによってだと思います。42型がリビングにあるお家にお邪魔しましたが、見てる距離が近すぎじゃない?っていう圧迫感がありました。その後、自宅に帰ったら食堂のテレビみたいだ・・・と思いましたげっそり
全ての事をココで聞くのは主さんも大変だと思うので、一度大型の家電量販店に行ってみると良いですよ。
実際の映り方や大きさ、メーカーによっても違うし、それぞれの好みがあります。
あと、アメトークの家電芸人がDVDで出てるので、頭にも入りやすいと思います。
ます、自分で見て、家電量販店の店員さんにその都度きいてみる。
欲しい商品をある程度絞り込んだら、価格.comや楽天で安く出てるショップを探します。
口コミなども、実際使って見ての感想で参考になることありますよ。
色んな商品が出回ってるので、選ぶのは大変だと思いますが、気にいるものに出会えると良いですね。
>satomo0215さん、 がちゃぴんさん1712さん、らんさん
コメントありがとうございました。お礼が遅くなり大変申し訳ありません。また、まとめてのお礼になってしまうことをお許しくださいませ。
オススメいただいたサイト、すべて熟読いたしました。一気に疑問が解決して、本当にありがたかったです。解決したおかげで自分がどんなテレビがほしいのかだんだん見えてきて、欲しい機種、メーカーにしぼって探してみることができました。
そして昨日、ついに念願の新しいテレビをgetしました!
レグザの37型、Zシリーズを買いました。7万円台でした。テレビが意外と安かったので外付けハードを当初の予定の1TBから変えて、2TB買いました。
とてもとても参考になるコメントを本当にありがとうございました。
明日テレビが届くのでとても楽しみです♪
またきっと色々聞いてしまうことあると思いますがどうぞよろしくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング