ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの【至急】義母への病気見舞いの手紙

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立て失礼いたします。

どうぞ皆様のお知恵をお貸しください。




私は第2子出産直前で、自分の実家に帰省しております。1ヶ月後に帝王切開で出産予定です。


昨日主人から、義母に初期の乳癌が見つかり1ヶ月後に手術を行うと聞きました。

まだ日程は決まっていないようですが、時期的にも私の出産とかぶりそうです。



義母には非常にお世話になっているのでお見舞いやお手伝いに行きたいところですが、私は九州、義実家は東北なため、産前・産後ともにすぐには伺えないと思います。


義母の様子も気になりますが、私には直接連絡がなかったのと、主人に義母に電話した方がいいかどうか聞いたところ、あまり乗り気ではないような様子でしたので電話をかけるのは控えております。


なので、取り急ぎ、子供の近況写真を添えてお見舞いのお手紙を出そうと思っています。(普段から家中に子供の写真を飾ってくれています)


具体的な病名はかかずに『ご病気』と書いた方がいいですよね?


現在はまだ自宅にいらっしゃると思いますので、とりあえずお見舞いの品やお見舞い金などは今回は同封せず、後日主人と相談したいと思います。


手紙を書く際に気をつけた方がいいことやよい文例などありましたら教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

コメント(4)

病気のことには触れず、近況報告だけの方がいいかもしれませんよ。
トピ主さんが大変な時に心配はかけたくないと言う義母の心遣いかも
しれませんしね…

今は「元気な子を産むこと」「お母さんにも見てもらいたい」
それだけを書けば、勇気をもらえると思うんです。

相手が触れてほしくないからきっとトピ主さんには報告がないんだと思うんです。

その気持ちをくんであげられるお手紙を書いてはどうでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング